
支援総額
目標金額 6,250,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2019年12月7日
駆動ユニットの機能・・・
軽量折り畳み電動アシスト車椅子用減速機の作成
https://readyfor.jp/projects/27324
車椅子も自転車も基本的には同じだと思うのだが?
機能が同じなら軽い方が良い…私はそう思うんだがやたら元気な人には通じない!
自転車だろうと車椅子だろうとアスリートにはなかなか通じない感覚なんだろう。
自転車乗りの大殿筋と車椅子乗りの大胸筋、マッスルトレーニングに余念が無い?
{{{
メインキー&非常停止スイッチ(通電状態で無ければブレーキの励磁を解除し自動停止)
自動ブレーキ(停止状態で駆動操作が10秒以上ない場合は励磁を解除して自動停止)
ブレーキ解除(停止状態で自動ブレーキ作動中に起動させる場合電磁ブレーキを励磁)
回転制御(駆動可能状態でブレーキが解除され駆動操作があった場合はアシストする)
連続動作制御(5秒以上操作が無い場合は駆動を停止するが電磁ブレーキ解除は維持)
安全性制御(時速7km以上の異常速度を検出した場合には回転制御を行い自動減速)
危険回避(安全性制御でも自動減速出来ない場合は電磁ブレーキで励磁を実施)
}}}
基本的には安全サイドに働く様に制御を行い自動的に減速や停止動作を実施する。
簡易的な後付け機構と云う性格上動作スウィッチと制動スウィッチを設ける。
両スウィッチが切られている場合には通常の車椅子となる。
リターン
5,000円

【5千円】お気持ちコース
・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【1万円】プロジェクト後、開発の模様をご報告します!
・開発の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします
(開発の様子を記載したメールを送付いたします。)
・お礼のメッセージメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

【5千円】お気持ちコース
・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【1万円】プロジェクト後、開発の模様をご報告します!
・開発の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします
(開発の様子を記載したメールを送付いたします。)
・お礼のメッセージメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,538,000円
- 寄付者
- 185人
- 残り
- 27日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 2日

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
- 総計
- 12人

全ての人を置き去りにしない社会を目指す ももちゃん 継続寄附
- 総計
- 2人

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
- 総計
- 5人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
- 総計
- 0人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日










