このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
軽量折り畳み電動アシスト車椅子用減速機の作成

このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
0円
目標金額 6,250,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2019年12月7日
https://readyfor.jp/projects/27324?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年11月21日 23:48
車椅子と自転車のアシスト電源・・・
前回の展開でハブダイナモサイズの小さな筐体が可能に!
但しそのためには24V駆動が必須で、そうでなければ大型の駆動ユニットが必須!
出来るだけ小さく軽くするには駆動ユニットだけでなく電源の小型化も必要です。
使用する予定で容易に入手可能な市販小型バッテリーは10.8V、14.4V、18Vの3種。

{{{
10.8+14.4または14.4+14.4で24V以上の起電圧を得られますから問題無い?
10.8+14.4または14.4+14.4で24V以上の起電圧を得られますから問題無い?
本来はユニット一つで25.2Vまたは28.8Vを得られる事が一番かな…
3.6×3=10.8、3.6×4=14.4、3.6×5=18なので…10.8+14.4=25.2とピッタリ。
そうでなければ14.4+14.4=28.8で若干大き過ぎるが電圧調整範囲内だから…
DCモータコントローラは最低でも30V程度の耐圧の物を使用する事になるが?
そうであれば14.4+14.4=28.8で24V駆動に制限するのが得策なんだろうけど!
ならば14.4Vのバッテリーパック2個直列となるが2個直列は不都合が色々…
バッテリーは複数のバッテリーセル(乾電池のような電池)により構成され?
正直な処、出来るならバッテリーパックは一つで済ませたいが18Vは不足。
そこでちょっと思いつくのはミラーバッテリー回路ですけど懐かしいよね?
}}}
}}}

軽量折り畳み電動アシスト車椅子用減速機の作成
https://readyfor.jp/projects/27324
https://readyfor.jp/projects/27324
リターン
5,000円

【5千円】お気持ちコース
・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【1万円】プロジェクト後、開発の模様をご報告します!
・開発の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします
(開発の様子を記載したメールを送付いたします。)
・お礼のメッセージメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
5,000円

【5千円】お気持ちコース
・実行者からお礼のメッセージメールをお送りいたします
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
10,000円

【1万円】プロジェクト後、開発の模様をご報告します!
・開発の様子を支援者様にだけ特別にご報告いたします
(開発の様子を記載したメールを送付いたします。)
・お礼のメッセージメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年1月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
国立循環器病研究センター 成人先天性心疾患...
医療法人舘出張佐藤会
石井英寿(いしいさん家 代表)
公益社団法人 岡山県社会福祉士会
atomicworks
NPO法人 jogo
浪速区医師会

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
87%
- 現在
- 3,518,000円
- 寄付者
- 183人
- 残り
- 28日

母子特化型訪問看護で高崎から “安心”と“心地よさ”を届けたい!
103%
- 現在
- 2,063,000円
- 支援者
- 111人
- 残り
- 3日

不安な将来をみんなで解決!"いしいさん家"サポーター大募集!
継続寄付
- 総計
- 12人

全ての人を置き去りにしない社会を目指す ももちゃん 継続寄附
継続寄付
- 総計
- 2人

歩けるのがうれしい失明犬の光ドッグバンパー製作費の継続支援をぜひ!
継続寄付
- 総計
- 5人

障がいを持つ方々が参加するバンドの発表の機会を増やしたい
継続寄付
- 総計
- 0人

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
153%
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 35日
最近見たプロジェクト
株式会社インテリジェンツ
papoffplanning
himawari
利白
坂田凌太朗
福生ネコサポ 佐竹真由美
明松 真司 (はいから)
中小企業に対してITセキュリティサービスを展開する
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/6
203●年化石燃料撤廃、各国の電気 燃料電池への移行、間に合うのか
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/5
成立
車に轢かれて骨盤骨折した猫【ひまわり】を救いたい!
107%
- 支援総額
- 846,000円
- 支援者
- 164人
- 終了日
- 5/31
ラジコン草刈機導入資金
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/22
宇治抹茶ソフトクリームをどこでも!!
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 11/20
成立
FIP(猫伝染性腹膜炎)と闘うポトリを助けて下さい!!
149%
- 支援総額
- 898,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 4/2
成立

ライブハウスの常識を覆す、光や映像を駆使したライブを仙台で!
123%
- 支援総額
- 123,000円
- 支援者
- 3人
- 終了日
- 9/28








