このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
TPP対策のため、地元小麦をブランド化し国産小麦を守りたい!
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。
支援総額
356,000円
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 7人
- 募集終了日
- 2015年6月26日
https://readyfor.jp/projects/3152?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2015年06月15日 19:36
休耕地の小麦収穫
前回の投稿では原農場でのハナマンテンの収穫を紹介しましたが、
今回は私達が休耕地で育てているハナマンテンも収穫しました!
収穫前のハナマンテン

手作業でハナマンテンを収穫

脱穀には足踏式脱穀機を使用

20キロ程の収穫量ですが、
日差しが照付ける中、収穫から脱穀まで全て手作業です。
ほんの一部ではありますが、農業の厳しさを肌で感じることができました。
脱穀には、写真にもある
足踏式脱穀機を使用しました。
今回収穫した小麦もこのプロジェクトに使用出来たらと考えています。
こちらのフェイスブックのページでも活動についての紹介をしていますので、あわせてご覧ください。
プロジェクト成功のためにもぜひご協力をお願いします。
リターン
3,000円
・カップ麺6個
・サンクスレター
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・カップ麺24個
・サンクスレター
・缶バッジ
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・カップ麺6個
・サンクスレター
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・カップ麺24個
・サンクスレター
・缶バッジ
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
マロン
鹿島アントラーズ
とざわ
木村充慶(武蔵野デーリー)
FUJIOKAYEG
合同会社memo'tock
47市 - ヨンナナイチ -

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
125%
- 現在
- 1,006,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 1時間

#アントラーズの未来をみんなで 2025
82%
- 現在
- 41,497,000円
- 寄付者
- 825人
- 残り
- 25日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
40%
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
継続寄付
- 総計
- 14人

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
9%
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 7人
- 残り
- 40日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
継続寄付
- 総計
- 5人

日本一周経験者がご当地グルメを具に込めるおにぎりキッチンカーを運営
継続寄付
- 総計
- 0人
最近見たプロジェクト
長谷部浩士(やまと国際オペラ協会 会長)
荒井 宏明(あらい・ひろあき)
Moto Miyake
阿部真紀(認定NPO法人エンパワメントかながわ...
成立
「ドン・ジョヴァンニ&レクイエム」を成功させたい!
178%
- 支援総額
- 178,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 11/7
成立

北海道と東北を駆け巡り、たくさんの子どもたちへ本を届けたい!
109%
- 支援総額
- 1,203,000円
- 支援者
- 36人
- 終了日
- 12/26
成立
タイのスラム街をコロナから救いたい!!
124%
- 支援総額
- 621,500円
- 支援者
- 106人
- 終了日
- 9/30
成立

「ヘルシーな関係」を親子で学べる絵本を作って、暴力のない未来へ!
108%
- 支援総額
- 2,178,000円
- 支援者
- 206人
- 終了日
- 10/31









