プロジェクト実施報告・・・1 プラソイラー
あの雪がいつまでも融けないと繰りごとのように言っていた日がはるか遠い日の思い出と化してしまったここ数日の春を通り越したような日々。 畑のほうもすっかり乾きましたので、いよいよ頼んで…
もっと見る
支援総額
目標金額 700,000円
あの雪がいつまでも融けないと繰りごとのように言っていた日がはるか遠い日の思い出と化してしまったここ数日の春を通り越したような日々。 畑のほうもすっかり乾きましたので、いよいよ頼んで…
もっと見る昨日は研修生とみんなでお礼の品の発送準備をしました。いろいろな組み合わせと支援者の方の名前を照らし合わせながらの、何だか慣れない作業でしたが夏場の出荷作業のいい予行練習になったかな…
もっと見る4月も20日を過ぎていよいよ世間はゴールデンウィークの話題が上ろうとしている昨今ですが、石徹白の畑という畑はまだまだ厚い雪と氷におおわれているところが沢山あります。 例年の1か月遅…
もっと見るご無沙汰しております。 世間では桜の便りも一段落したようですがここ郡上ではようやく遅れていた桜の便りも徐々に北上してきていると聞かれるようになりました。 そんなこんなの石徹白では、…
もっと見るおかげさまで無事40日間を終えることができました。目標金額をさらに上回った78万円ものご支援をいただきまして、ご支援をしてくださいました方はもちろん、情報の拡散やシェアにご協力くだ…
もっと見る3月16日に目標額を達成して以来も引き続き新規のご支援を頂けています。本当にありがとうございます。 いよいよあと1日、28日の午後11時をもって40日間のプロジェクト期間が終了しま…
もっと見る先日の17日から19日の3日間、東京~千葉~横浜をかけ足でしたが回ってきました。目的はいつもお世話になっているお客さんのところへごあいさつと今季に向けてのお話しをさせていただくこと…
もっと見るおかげさまで本日(日が変わって昨日になってしまいましたが)、ご支援いただきました金額が目標の70万に到達し、この時点でさらに74万円までいただくことが出来ました。 これまでご支援い…
もっと見るプロジェクトも残すところあと2週間を切りました。本当にありがたいことに目標まで98%まで達成しました。たくさんのご支援感謝いたします。今後、目標額を超過することになりましてもその超…
もっと見るここ数日に降った大雪。3月でも雪が降ることは普通にありますが、ここまで降り積もったことは自分の経験の中では初めてです。石徹白の年寄りに聞いても記憶にないという方が沢山います。 だい…
もっと見る今回はちょっと趣向を変えて現在の石徹白のことを書こうと思います。 本文にも書いてあります通り、石徹白は毎年人口が減ってきておりその数は約100戸、約270人といったところです。これ…
もっと見る前回の更新から早くも1週間たてしまいました。なかなか更新できなくてスミマセン! しかしながら本当にありがたいことにご支援は着々といただいており、今日の時点で達成率83%までいただき…
もっと見るプロジェクトスタートしてから今日で11日が経ちました。 前回のご報告からさらに多くのご支援をいただき、現在達成率60%まできました。本当にありがとうございます! 残すところ29日。…
もっと見るプロジェクトスタートしてから今日で9日が経ちました。 おかげさまで現在で419000円のご支援をいただきました!すでに目標の半分を達成していることに驚きとただただ感謝の念にたえませ…
もっと見るプロジェクトがスタートして2日たちました。 おかげさまでこの2日ですでに30%近くの達成率まできました!本当にありがたいことです!これからもこのプロジェクトについて、農園について、…
もっと見るいよいよ始まりました! 10年前にまったくのシロートで始めた、しかもいきなりの無肥料自然栽培という周りに誰も実践者がいない中での試行錯誤の農業でしたが、これまでも沢山の方の支えでな…
もっと見る3,000円
・お礼のメール
・以下の商品からいずれか一つ
オレンジチリの一味唐辛子1袋
青大豆 200g
桑の木豆 200g
10,000円
・お礼のメール
・季節の野菜セット「野菜BOX」Mサイズ
3,000円
・お礼のメール
・以下の商品からいずれか一つ
オレンジチリの一味唐辛子1袋
青大豆 200g
桑の木豆 200g
10,000円
・お礼のメール
・季節の野菜セット「野菜BOX」Mサイズ






