
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 14人
- 募集終了日
- 2015年3月24日
【このヒト達を探しています!?】
皆様、こんばんは!
このヒト達を探しています!
(居場所は知っています)
自ら名乗り出てもらっても構いません!|д゚)
2014年夏、それまで40年近く、もしくはそれ以上、
ずーーーーーっと放棄地だった田んぼに命を吹き込んだ人達です。
初めての田んぼにも関わらず①「楽しい!」と言ってくれました!
いや、正直、「しんどい、帰りたい」って言うかもしれないな~
と思ってました。(すみません。)
でもでもでも!
表情を見れば、一目瞭然でした!
②「すがすがしさ」でいっぱい!
このように③「キツイ」けど④「身体の芯から出た汗」と⑤「他では得られない達成感」を得られます。
未体験を体験って本当に大事ですね(^^♪
僕もクラウドファンディングを体験してる真っ最中で、
それを、ヒシヒシと感じています。
話しを戻します。(*‘∀‘)
特に写真のように、手作業で稲穂を刈り取る。という仕事。
これが、ハンパなく①~⑤を経験させてくれます!!
未体験を体験する。

田の地で。たのち~(楽しい)。
そして、見事に写真のように、綺麗で立派な稲穂が実りました。
曽祖父がさぞ、喜んだことでしょう。
「田んぼに稲穂が、よかフじゃが~」
※よかフ→良い感じ
お米の大切さや、先人達の「思い」を今年の夏、また一緒に再確認します。
そんな大切な友達を持てて本当に、この田んぼに感謝します!!
リターン
3,000円
引換券詳細
サンクスレター 記念碑写真
完全無農薬米2キロ
※新米をお送りしたいので発送が10月以降になります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
引換券詳細
サンクスレター 記念碑写真
完全無農薬米5キロ
※新米をお送りしたいので発送が10月以降になります。
記念碑名入れ
季節の完全無農薬元気野菜詰合せを2回送らせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
引換券詳細
サンクスレター 記念碑写真
完全無農薬米2キロ
※新米をお送りしたいので発送が10月以降になります。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
引換券詳細
サンクスレター 記念碑写真
完全無農薬米5キロ
※新米をお送りしたいので発送が10月以降になります。
記念碑名入れ
季節の完全無農薬元気野菜詰合せを2回送らせていただきます。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,745,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 28日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
- 総計
- 100人

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 30日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 940,500円
- 支援者
- 87人
- 残り
- 10時間

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日
緊急!仙台、飼い主に置き去りされた未不妊の猫40匹を助けて下さい!
- 支援総額
- 1,065,000円
- 支援者
- 93人
- 終了日
- 6/30
コロナ世代に活力を!つくばに名門・桐朋学園オケを招きたい!
- 支援総額
- 91,000円
- 支援者
- 17人
- 終了日
- 1/14

病気に打ち勝ちオリンピック出場へ!競泳 谷健友の挑戦。
- 支援総額
- 1,155,000円
- 支援者
- 112人
- 終了日
- 11/22
コロナ禍でも地元でクラシックを!つくばリサイタル第10回記念公演
- 支援総額
- 104,000円
- 支援者
- 18人
- 終了日
- 5/7
シミュレーションをしたり、CGを作るためのコンピュータを買いたい!
- 支援総額
- 244,000円
- 支援者
- 28人
- 終了日
- 6/18

宮城大学食産業学部(群)へ学部創立20周年記念品を贈ります!
- 支援総額
- 300,000円
- 支援者
- 69人
- 終了日
- 1/29

農業系支援第一弾,除草ロボット開発で社会的疎遠な若手の職場を作る
- 支援総額
- 221,000円
- 支援者
- 12人
- 終了日
- 8/18











