
支援総額
370,000円
目標金額 350,000円
- 支援者
- 24人
- 募集終了日
- 2020年5月20日
https://readyfor.jp/projects/32359?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2020年05月11日 20:26
ニホンミツバチはトウヨウミツバチの亜種なんです

こんばんは。
日本蜜蜂(ニホンミツバチ)は分類としては「東洋蜜蜂(トウヨウミツバチ)」の亜種となります。
トウヨウミツバチは非常に生息域が広く、インド亜大陸から東南アジア各地、そして極東まで、1つの種類として(亜種を含む)はとても広い場所で様々な環境に適応する事のできた、とても興味深い昆虫ですね。
東南アジアという事は赤道直下も生息域に含まれるという事と思われ、同じ種類の蜜蜂が青森県の厳しい冬の環境下でも生き抜いている事を思うと、単純に「どうやって?なぜ?」と思ってしまいます。
同様の事はアフリカ大陸の広域(詳細不明←不勉強で申し訳無いです)、から南ヨーロッパまでの広大な範囲を野生群の生息域とする西洋蜜蜂(セイヨウミツバチ)にも言えると思います。
この、地球の陸地面積の数十パーセントにも及ぶ生息域の広さを持つ「完成され、自然環境に深く組み込まれ、必要とされる存在」となり得たその理由は、
その2種の共通点から探ると面白そうです。
東洋蜜蜂(日本蜜蜂含む)と西洋蜜蜂の生態と、それ以外の蜜蜂(オオミツバチ、コミツバチ、クロオビミツバチなどなど)を比較してまず目に付くのは巣です。
多くの蜜蜂の種は六角形の穴の沢山あいた巣房(巣盤)を1枚のみしか作らないものが多いようです。
テレビで何年か前に放送され、その後バラエティー番組なんかでも現地に行ってた「ヒマラヤオオミツバチ」の崖にある巣は1枚1枚の巣がとても大きくて興味深かったですね。
これらの巣房(巣盤)に働き蜂達が密集して温度調整でき、体毛も高機能の筋肉も無くて温度変化に弱い幼虫やサナギを保護するのは、各種蜜蜂達におそらくは共通していると思います。
この「温度変化に弱い幼虫やサナギを保護する」システムにおいて、東洋蜜蜂(ニホンミツバチ含む)と西洋蜜蜂は一線を画するアイデアを実現させてます。
それは
巣房(巣盤)を複数、並列に密集して造築する事です。
これにより、巣房(巣盤)と巣房の間は温度調整が格段に容易となり、
更に狭い範囲において貯蜜、育児スペースの高密度化という恩恵を享受する事が可能となりました。
季節や地域、はては昼夜によって温度気象変化の激しい自然界において、
造営自在(主材は自分達働き蜂の分泌する蝋)で出入り容易な温度管理スペースの発明運用は、他の同種の蜜蜂達よりも柔軟に様々な環境に適応出来、
結果繁栄を極めて地球規模の広大な生息域を獲得していった偉大な昆虫なのではないでしょうか。
もちろん、巣房を並列造営するシステムの構築のみが理由で広大な生息域を獲得したわけではなく、それは理由の大きな柱の一本です。
自然界にとってとても有用なニホンミツバチ。
本当に興味深いですね
ノシ
リターン
5,000円

【応援コース】ニホンミツバチの飼育活動を応援
ご支援への感謝のお手紙をお送りします。
ご支援金額は手数料を除き全額を飼育活動に充てさせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

ニホンミツバチの写真入りキーホルダー(小)
感謝の印として、ニホンミツバチの写真が入った手作りのキーホルダーをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

【応援コース】ニホンミツバチの飼育活動を応援
ご支援への感謝のお手紙をお送りします。
ご支援金額は手数料を除き全額を飼育活動に充てさせていただきます。
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
5,000円

ニホンミツバチの写真入りキーホルダー(小)
感謝の印として、ニホンミツバチの写真が入った手作りのキーホルダーをお送りします。
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 28
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
JAF(一般社団法人日本自動車連盟)こども安全...
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
一般社団法人 日本難病・疾病団体協議会
公益財団法人 東日本盲導犬協会
認定NPO法人シャイン・オン・キッズ
吉村作治(エジプト考古学者)
japanvegansociety

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
190%
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 9日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
80%
- 現在
- 7,221,000円
- 支援者
- 339人
- 残り
- 5日

JPA マンスリーサポーター募集|難病でも安心して暮らせる社会を
継続寄付
- 総計
- 20人

盲導犬ユーザーに笑顔を届け続けたい|EJGDAーサポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 35人

ファシリティドッグ ドリーム☆サポーターを募集中!
継続寄付
- 総計
- 462人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
29%
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

クマたちから学ぶ日本再生プロジェクト!
継続寄付
- 総計
- 49人









