
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 108人
- 募集終了日
- 2020年7月16日
【金芳堂】小児のかぜの薬のエビデンス
本日、紹介するのは、大久保祐輔先生(ペンネーム:Dr.KID)の『そのエビデンス、妥当ですか?システマティック・レビューとメタ解析で読み解く 小児のかぜの薬のエビデンス』です。
この本には、小児のかぜ(急性上気道炎)や急性胃腸炎でよく処方されるクスリの必要な知識が、過去に行われた研究をもとに「網羅的」に書かれていますが、この本の「網羅的」には、衝撃を受ける医療者も多いのではないでしょうか。
何に衝撃を受けるかは、あえて書きませんが(ボロがでるので)、小児の診療に関わっていない医療者にとっても学びの多い本だと思います。
内容について少し補足します。
本のタイトルからは医療用医薬品による治療の本とイメージされる方も多いと思いますが、医療用にはない市販のかぜの塗り薬(クスリ早見帖2020年版でも掲載します)や、ハチミツ・ヨーグルトなどの食品、さらには鼻洗いや鼻吸引についても、詳しくまとめられています。
そして、「かぜ症状の期間を過小評価していませんか?」の項目など、かぜの自然経過についても丁寧に説明されています。
多くの医療者の皆さんに読んでいただきたい1冊です。
下記は、『クスリ早見帖2020年版』で紹介させていただく出版物のうち、すでに紹介した出版物の一覧です。残り9の出版物については、明日以降、ご紹介いたします。
紹介日:出版物のタイトル
6/24:マンガでわかる!子どもの病気・おうちケア はじめてBOOK
6/25:小児のかぜの薬のエビデンス
是非ともお読みください!
クラウドファンディングでは、プロジェクトの存在が世間に広く知れ渡ることが重要です。
そこで、FacebookやTwitterでもクスリ早見帖アカウントを作りましたので、是非ともフォローをお願いします。そして、時にクラウドファンディングの新着情報などアップしていきますので、是非とも情報拡散にもご協力いただけましたら嬉しいです。
これからもしっかり頑張って参ります。
ご支援・ご協力、よろしくお願いいたします。
株式会社プラメドプラス
代表取締役 平 憲二(医師)
リターン
3,000円
クスリ早見帖2020年版1冊
【お礼状】
【クスリ早見帖2020年版】1冊
『クスリ早見帖2020年版』のテーマは小児の市販薬で、掲載カテゴリーは小児用のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬、鼻炎用内服薬、乗物酔い薬です。
*注意事項1:新型コロナウイルス感染症の影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。その場合は、本サイトの新着情報にて可及的速やかにご連絡いたします。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円
6冊セット(クスリ早見帖2020年版・2019年版・2018年版・2017年版を各1冊+書籍2冊)
【お礼状】
【クスリ早見帖2020年版】1冊
【クスリ早見帖2019年版】1冊
【クスリ早見帖2018年版】1冊
【クスリ早見帖2017年版】1冊
【書籍:クスリ早見帖ポッケ】1冊
【書籍:クスリ早見帖副読本】1冊
『クスリ早見帖2020年版』のテーマは小児の市販薬で、掲載カテゴリーは小児用のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬、鼻炎用内服薬、乗物酔い薬となります。
『クスリ早見帖2019年版』では市販の外用薬を、『クスリ早見帖2018年版』では主に救急科ニーズに対応した市販薬を、『クスリ早見帖2017年版』では漢方薬など生薬を含む市販薬テーマとした版となります。
書籍:クスリ早見帖副読本 平 憲二著 医師が教える市販薬の選び方 / 2018年10月出版(出版社:PHP研究所)
書籍:クスリ早見帖ポッケ かぜ・解熱鎮痛・咳止め・鼻炎の市販薬 / 2019年4月出版 平 憲二著(出版社:大垣書店)
*注意事項1:新型コロナウイルス感染症の影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。その場合は、本サイトの新着情報にて可及的速やかにご連絡いたします。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 152
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円
クスリ早見帖2020年版1冊
【お礼状】
【クスリ早見帖2020年版】1冊
『クスリ早見帖2020年版』のテーマは小児の市販薬で、掲載カテゴリーは小児用のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬、鼻炎用内服薬、乗物酔い薬です。
*注意事項1:新型コロナウイルス感染症の影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。その場合は、本サイトの新着情報にて可及的速やかにご連絡いたします。
- 申込数
- 67
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
10,000円
6冊セット(クスリ早見帖2020年版・2019年版・2018年版・2017年版を各1冊+書籍2冊)
【お礼状】
【クスリ早見帖2020年版】1冊
【クスリ早見帖2019年版】1冊
【クスリ早見帖2018年版】1冊
【クスリ早見帖2017年版】1冊
【書籍:クスリ早見帖ポッケ】1冊
【書籍:クスリ早見帖副読本】1冊
『クスリ早見帖2020年版』のテーマは小児の市販薬で、掲載カテゴリーは小児用のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮咳去痰薬、鼻炎用内服薬、乗物酔い薬となります。
『クスリ早見帖2019年版』では市販の外用薬を、『クスリ早見帖2018年版』では主に救急科ニーズに対応した市販薬を、『クスリ早見帖2017年版』では漢方薬など生薬を含む市販薬テーマとした版となります。
書籍:クスリ早見帖副読本 平 憲二著 医師が教える市販薬の選び方 / 2018年10月出版(出版社:PHP研究所)
書籍:クスリ早見帖ポッケ かぜ・解熱鎮痛・咳止め・鼻炎の市販薬 / 2019年4月出版 平 憲二著(出版社:大垣書店)
*注意事項1:新型コロナウイルス感染症の影響によりプロジェクトもしくはリターンに延期や遅延が発生する可能性があります。その場合は、本サイトの新着情報にて可及的速やかにご連絡いたします。
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 152
- 発送完了予定月
- 2020年7月

【市販薬の情報を手元へ!】クスリ早見帖プロジェクト

- 総計
- 51人

1人でも多くの人に介助犬を届けたい!大阪での活動拠点開設にご支援を

- 現在
- 1,700,000円
- 寄付者
- 77人
- 残り
- 63日

西アフリカ ベナン共和国 未来へ命をつなぐ
- 現在
- 79,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 44日

メィッスェ・プロジェクト~ミャンマー地震被災地に支援を直接届けたい

- 現在
- 87,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 33日

産まれて来た小さな命を守り続けていく為にカフェの再開へご協力を…

- 現在
- 163,000円
- 支援者
- 21人
- 残り
- 37日

【繋ぎたい命】保護猫ちゃん達へお力添えいただけないでしょうか?

- 現在
- 82,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 36日

【お願い】交通事故に遭った保護猫「みっちゃん」のために

- 現在
- 710,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 30日