
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 238人
- 募集終了日
- 2020年9月15日
学校給食に「鉄人ドライカレー」

【鉄人ドライカレー】
米子市の学校給食には、10年前から7月開催の全日本トライアスロン皆生大会の前に「鉄人ドライカレー」が給食で提供されています。このメニューは、トライアスロンに参加する「鉄人」のように強くて丈夫な体をつくって欲しい。という思いを込め、タンパク質を多く含む牛肉や大豆(おから)、鉄分が多く含まれる、ひじき、ほうれん草、レーズンが入っています。
この鉄人ドライカレーは、昨年、全国の牛肉料理コンテストで優秀賞を受賞しました。

7月13日に「給食時間におけるアスリート交流」として、鳥取県トライアスロン協会所属のメンバー13名が中学生と交流をしました。交流では、「トライアスロンの紹介、食事の重要性、食生活、生徒への激励のメッセージ」などを伝え、スポーツを切り口に「食」への関心を高めてもらうことを目的に実施されました。地元では、このような取組みを通じてトライアスロンへの関心は更に高まっています。

リターン
3,000円
プロジェクト応援コース
お礼のメールを送付
あたたかいご支援を心から感謝いたします。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円

手作りオリジナル鉄人皆生マスク
39.5回皆生大会記念手作り鉄人皆生マスクです。鉄人がコロナをやっつけているデザイン。
品名:マスク(オリジナル鉄人皆生マスク)
素材:表 速乾性生地ポリエステル100%、内側 ガーゼ綿100%
対象:かぜ、花粉、ほこり等
※本製品は感染を完全に予防するものではありません。あくまでも飛沫などを防ぐための商品です。
※ゴムは調整できるため結んでおりません。
※マスク製造業者から直接提供するため転売規制に抵触いたしません。
※入数1枚
※包装材 ポリプロピレン
※製造元 (株)ケイツーカンパニー
〒683-0027鳥取県米子市陰田町649-1
電話 0859-22-5043
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2020年10月
3,000円
プロジェクト応援コース
お礼のメールを送付
あたたかいご支援を心から感謝いたします。
- 申込数
- 76
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円

手作りオリジナル鉄人皆生マスク
39.5回皆生大会記念手作り鉄人皆生マスクです。鉄人がコロナをやっつけているデザイン。
品名:マスク(オリジナル鉄人皆生マスク)
素材:表 速乾性生地ポリエステル100%、内側 ガーゼ綿100%
対象:かぜ、花粉、ほこり等
※本製品は感染を完全に予防するものではありません。あくまでも飛沫などを防ぐための商品です。
※ゴムは調整できるため結んでおりません。
※マスク製造業者から直接提供するため転売規制に抵触いたしません。
※入数1枚
※包装材 ポリプロピレン
※製造元 (株)ケイツーカンパニー
〒683-0027鳥取県米子市陰田町649-1
電話 0859-22-5043
- 申込数
- 95
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2020年10月

みんなで創る「懐かしい未来」|映画『遥かな町へ』の製作を応援したい
- 現在
- 7,522,000円
- 支援者
- 284人
- 残り
- 27日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 18日

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 5,950,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 66日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,512,000円
- 支援者
- 235人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,735,000円
- 支援者
- 32人
- 残り
- 28日

西郷隆盛も学んだ偉人|恵那市から岩村藩・佐藤一斎の学びを全国へ
- 現在
- 3,140,000円
- 支援者
- 70人
- 残り
- 7日
発達障害のある子に大学教育と社会性の教育の両立を!!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/10

"自分のどまんなかで生きる" 秘密基地のような学校を作りたい
- 支援総額
- 5,665,000円
- 支援者
- 363人
- 終了日
- 9/14

ドローンを活用して長崎を元気に!ドローン講習会を開催!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 6/28

保護犬と里親を繋ぐドックカフェとドッグランをつくりたい!
- 支援総額
- 617,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 11/30
尿道閉塞・腎不全の2歳の黒猫キビちゃんを助けてください
- 支援総額
- 1,113,000円
- 支援者
- 170人
- 終了日
- 4/16
養護施設や里親の下で育った若者をサポートする若者おうえん基金
- 寄付総額
- 3,739,000円
- 寄付者
- 255人
- 終了日
- 11/26
esports界新しい挑戦!ファンから夢を与えるプロジェクト
- 支援総額
- 91,500円
- 支援者
- 30人
- 終了日
- 3/26











