ナマの舞台を絶やさない!劇団鳥獣戯画、新たな挑戦にご支援を

支援総額

5,379,000

目標金額 4,000,000円

支援者
403人
募集終了日
2020年8月28日

    https://readyfor.jp/projects/39020?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年08月18日 12:00

リターンのご紹介!選べるパフォーマンスショーから3作品

 

これってどんなリターンかしら?と思われた方も多いはず。

こちらのリターンは、5つのパフォーマンスショーの中から1つをお選びいただき、ご希望の作品を上演しにまいります!

どれも地域の集会室や会議室などで上演できるものです。会社やお祭り、子ども達との鑑賞会などで楽しみませんか?

今回は残りの3作品をご紹介!!

 

③ 朗読ライブエンターテイメント「知念さんちのお茶会」

「知念さんちのお茶会」って変わったタイトルだけどいったいどんな朗読会ですか?

子ども達が作った素直で愉快な詩集「1年1組せんせいあのね」の朗読から始まります。分かりやすくって面白い落語「寿限無」や痛快な講談「霧隠才蔵」といった昔の話芸も。それから、「竹やぶ焼けた」「夏まで待つな」といった回文の歌があると思えば、新美南吉の童話や北原白秋や良寛さんの詩がお芝居になって、やがてミュージカルみたいになります。

日本語ってなんて素敵で楽しいんだろう、と楽しくなるそんな会です。

 

【出演】

ちねんまさふみ

「ひらけ!ポンキッキ」の作詞・振付けや「おかあさんといっしょ」で脚本・演出をつとめる劇団鳥獣戯画のミラクル座長さん。

「日本語って、やたらめったら面白いよー」

 

石丸有里子

「ひらけ!ポンキッキ」の6代目お姉さんだった、ありこさん。子どもの頃から本が大好き。

「世の中には素晴らしい誌や小説がいっぱいある!私の知っている素敵なお話を子ども達や大人たちに是非伝えたいもんだ……。」

 

ユニコ

二人の娘、ユニコさんは歌と踊りが大好き。小さい頃から歌ったり踊ったり、沢山の舞台や映画を観て育ち、6歳の頃から舞台やパフォーマンスに出演してきました。

「ああ!踊るって最高!歌うって最高!この楽しさを世界中の人に伝えたい!」

 

 

 

④ むずむずうずうずコンサート(幼児・低学年向け作品。ご家族でどうぞ)

とっても楽しいコンサート!!

こどもたちは天使です。めちゃくちゃいたずら屋さんでも歌っているときは、やっぱり天使。

ちねんさん、ありこさん、ユニコの3人に誘われて、むずむずして、うずうずして

りずムりずムして、踊りだしちゃう子どもたちを見て下さい。

ぐずぐずしているのは大人だけ!

 

【出演】

ちねんまさふみ・石丸有里子・ユニコ

 

 

 

⑤ ミニ落語会・さしみ亭

江戸時代に成立したといわれる「落語」

落語はひとりで何人もの登場人物を演じたり、使う道具は手ぬぐいや、扇子、といったものを他のものに見立てて演じます。その技を観るのも落語の面白さの1つ!

日本の話芸、落語を気軽に楽しんで見ませんか?

 

【出演】

藤澤さしみ 他

リターン

10,000


NEW!【着て応援!】劇団鳥獣戯画オリジナルTシャツ

NEW!【着て応援!】劇団鳥獣戯画オリジナルTシャツ

・お礼のメール
・劇団鳥獣戯画オリジナルTシャツ1枚(フリーサイズ)

※Tシャツの色はおまかせください

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

3,000


鳥獣戯画を全力応援!

鳥獣戯画を全力応援!

・お礼のメール

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

10,000


NEW!【着て応援!】劇団鳥獣戯画オリジナルTシャツ

NEW!【着て応援!】劇団鳥獣戯画オリジナルTシャツ

・お礼のメール
・劇団鳥獣戯画オリジナルTシャツ1枚(フリーサイズ)

※Tシャツの色はおまかせください

申込数
24
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

3,000


鳥獣戯画を全力応援!

鳥獣戯画を全力応援!

・お礼のメール

申込数
173
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月
1 ~ 1/ 13


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る