
支援総額
目標金額 290,000円
- 支援者
- 27人
- 募集終了日
- 2020年11月12日
【近況報告】
今月は、3名の子どもたちが孤児院を離れることが決定しました。Samir, Sita, Sunitaの3名は、彼らが通っている学校から成績優秀者と認定され、奨学金が授与されました。孤児院を出た後は、それぞれBoys/Girls Hostelでの生活が待っています。
学校が忙しかったことでプロジェクトページにはあまり登場できなかった彼らですが、合間を縫って食料品の買出しにいったり、年下の子どもたちの面倒を見たりと貢献してくれていました。彼らの今後の活躍を皆様にお知らせできる日がくることを楽しみにしています!

3名が離れて子どもたちが寂しさを感じるなか、新しいメンバーのRitu(6歳)がやってきました。

Rituは遠い田舎の出身と推測され、警察に発見されたときには既に両親がいなかったそうです。Rituを迎え入れることは決定されましたが、彼女と一緒に発見された他の子どもたちをこの孤児院で預かるのか、それとも他の施設に預けるのか協議が続いています。
孤児院に来て間もないけれど、Rituは人懐っこい性格で すでに施設に馴染んでいるようです。


リターン
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

活動報告レポート、子ども達からの手紙
・活動報告レポート
・子ども達から支援者様に宛てたお礼の手紙(メール)
子ども達からのメッセージが書かれた手紙(支援者様のネパール語表記のお名前入り)を、ネパール語から日本語に翻訳したものと共にメールにて送付いたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
3,000円
サンクスメール
・サンクスメール
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月
10,000円

活動報告レポート、子ども達からの手紙
・活動報告レポート
・子ども達から支援者様に宛てたお礼の手紙(メール)
子ども達からのメッセージが書かれた手紙(支援者様のネパール語表記のお名前入り)を、ネパール語から日本語に翻訳したものと共にメールにて送付いたします。
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年4月

今後の日本の生産者、消費者を救う自然栽培「半夏生米」にご支援を!
- 総計
- 56人

八王子の医療連携をつなぐ一台。病院救急車の更新にご支援ください
- 現在
- 3,396,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 29日

“まあくんの家“応援隊募集‼︎行き先のない子達の医療と継続のために
- 総計
- 189人

長崎県の離島、五島列島で生きていけない猫達を救いたい
- 総計
- 22人

ハッピーりぼんサポーター募集!人と動物が共に生きる社会を目指して!
- 総計
- 25人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 196人

「移動子ども食堂ぽかぽかキッチン号」マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 14人

日本の文化を愛するセルビアの人々の為にー日本の歌を届けたい!
- 支援総額
- 331,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 1/16
第二弾!オーロラハニーの養蜂家を増やし過疎化を歯止めしたい!
- 支援総額
- 303,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 4/27

平和を願う!宮角孝雄写真集GROUND ZERO Ⅱを刊行したい!
- 支援総額
- 1,136,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 10/15

生誕777年の博多織デザインを世界最高の舞台で発信したい!
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 7/27

東北被災地のこども達に広島お好み焼で元気を届けたい!
- 支援総額
- 1,035,000円
- 支援者
- 72人
- 終了日
- 6/19

第67回関西実業団駅伝|伝統のタスキを未来に繋いでいくために
- 支援総額
- 2,187,000円
- 支援者
- 236人
- 終了日
- 11/13












