プロジェクト本文
▼自己紹介
初めまして。東京都在住の伊藤みどりと申します。
数あるプロジェクトの中からご覧頂き本当にありがとうございます。
現在、婚約者である立石ケビンと愛猫3匹(シーちゃん:キジ白1歳/たら、ぷぅ:生後約1ヵ月の子猫)
と暮らしています。
左:たら 真ん中:ぷぅ 右:シー
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
一番のきっかけは、ぷぅの目が腫れてきたことからです。眼球の病気や治療法などについて調べているときにこちらのプロジェクトについて知りました。高額医療で金銭面でも余裕はないことから、勇気を出して投稿させていただきました。既に、左目は見えておらず眼球摘出手術をしなければならなくなってしまいました。また、お腹の膨れ方が異常な為、もう少し大きくなれば詳しい検査もする予定です。現段階で寄生虫・FiPの可能性があり、こちらも場合によっては手術をしなければならないと言われました。
我が家に来た日は約2週間程しか経っておりませんでした。通常であれば自然と開く目も目やにが多い子猫だと開かない場合があり、ぷぅもそうでした。自宅から近くの病院で1週間おきに通院しておりましたが、いつも点眼薬と様子見といわれておりました。また、お腹のふくらみについては何も言われなかった為、太ってきているだけだと思っておりました。しかし、左目が悪化してしまい急いで病院へ行きましましたが既に手遅れのようでした。眼科専門医のいる病院を進められましたが、どこも予約がいっぱいですぐに見てもらえるところはなく今までと変わらず点眼薬と様子見。私は諦める事が出来ずひたすら調べ、やっと見つけたのが現在も通院している病院です。
※これまでの診断書
先に飼っていたシーちゃんも来てすぐ、くしゃみ鼻水の症状が出始め近くの病院に通っていましたが、治らず悩んでおり今通っている病院に3匹とも見ていただきました。正直、以前通っていた病院とは違い先生は熱心に見てくれてとても驚きました。 そして、今まで使っていた薬や検査内容など全て説明したところ、「この薬では効かないよ」と、言われ衝撃をうけました。 いろんな感情が溢れて泣きそうになってしまったのを今でも覚えています。もっと早くに今の病院へ連れて行ければ、もしかしたら手遅れにならずにいたかもしれない。そう思うと今でも苦しさ、悔しさ、後悔でいっぱいです。
先に飼っていたシーちゃんも来てすぐ、くしゃみ鼻水の症状が出始め近くの病院に通っていましたが、治らず悩んでおり今通っている病院に3匹とも見ていただきました。
正直、以前通っていた病院とは違い先生は熱心に見てくれてとても驚きました。
そして、今まで使っていた薬や検査内容など全て説明したところ、
「この薬では効かないよ」
と、言われ衝撃をうけました。
いろんな感情が溢れて泣きそうになってしまったのを今でも覚えています。
もっと早くに今の病院へ連れて行ければ、もしかしたら手遅れにならずにいたかもしれない。
そう思うと今でも苦しさ、悔しさ、後悔でいっぱいです。
▼現在
たらにも少しくしゃみなど症状があったものの、
処方していただいた薬で良くなってきていまつ
今では一番元気いっぱいです。
シーちゃんも現在も通院中ですが以前よりも回復に近づいてきました。
そして、ぷぅに関しては、何よりもご飯をたくさん食べてくれることが救いです。
今後は、通院はもちろんですが眼球摘出手術に向けて準備しております。
現段階では、左目が腐らないように塗り薬を使用しております。
●ご支援いただきました分は
手術費用と、これまでの
通院代、薬代、検査代などにも当てさせていただきます。
●プロジェクト終了要項
治療・手術対象
ぷぅ(子猫 約1ヵ月)
治療・手術内容
眼球摘出手術
お腹の膨らみによる検査(診断結果によっては手術の可能性有)
(寄生虫もしくはFiPの可能性有)
現段階では、手術日は未定です。
理由としまして、
子猫で体もまだ小さく、1キロ程になってからの予定です。また、
お金の面も不安定の為。
※万が一、治療中や手術の期間中に亡くなってしまった場合は、いただいた資金をこれまでの治療費等に充てさせていただきます。
ここまでお時間頂きありがとうございます。
どうか、この子たちのためにお力をください。
よろしくお願い致します。
【プロジェクト終了要項】
●治療・手術対象
ぷぅ〔猫、雑種、1ヶ月、オス〕
シー〔猫、キジ白、1歳、オス〕
たら〔猫、雑種、1ヶ月、メス〕
●治療・手術内容
ぷぅ:左目が飛び出てまくしまって全体かさぶたで被ってしまっている為、眼球摘出手術。お腹のふくらみがあり、寄生虫もしくはFIPの可能性がある為、検査と投薬の薬など治療・通院中〔場合によってはこちらも手術の可能性有〕
去勢手術予定。
シー:くしゃみ・鼻水の症状がある為、点眼・飲み薬おうにて治療・通院中。去勢手術済み。
たら:避妊手術予定。
●治療・手術完了予定日
2022年6月30日
プロフィール
愛猫の手術費用のためにプロジェクトに参加致しました。 そして救える命を救ってあげたい。 私自身も少しでもお力になれるようにがんばります!! どうかよろしくお願い致します。
リターン
1,000円
感謝のメールと一緒に手術後の写真
ぷぅの眼球摘出手術が無事おわりましたら、感謝のメールと一緒に写真を送らせていただきたいです。
- 支援者
- 153人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
5,000円
感謝のメールと一緒に手術後の写真と仲良し3匹の写真
ぷぅの眼球摘出手術が無事おわりましたら、感謝のメールと一緒に写真を送らせていただきたいです。
また、3匹の元気な写真も一緒に送らせてください!
- 支援者
- 39人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
10,000円
3匹のアルバム入りの写真(10枚ほど)、感謝のメッセージ、
お礼のメッセージとともに3匹のかわいい写真をアルバムにして、
おくらせていただきます。
- 支援者
- 14人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
30,000円
3匹写真入Tシャツ、感謝のメッセージ
感謝のメッセージと一緒に3匹の写真が入ったTシャツをおくらせていただきます。
- 支援者
- 2人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年7月
プロフィール
愛猫の手術費用のためにプロジェクトに参加致しました。 そして救える命を救ってあげたい。 私自身も少しでもお力になれるようにがんばります!! どうかよろしくお願い致します。