FIP猫伝染性腹膜炎で闘病中シルバーの元気な鳴き声を聞かせて下さい
FIP猫伝染性腹膜炎で闘病中シルバーの元気な鳴き声を聞かせて下さい

支援総額

764,000

目標金額 650,000円

支援者
156人
募集終了日
2021年9月17日

    https://readyfor.jp/projects/69810?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年09月17日 23:49

シル君からお礼を申し上げます


ご支援をいただいた皆さま♡
シル君の応援をしてくださった皆さま♡
闘病日記を見つけていただいた皆さま♡
シル君へご縁を持ってくださった皆さま♡

ありがとうございました♥

皆さまのお陰で目標達成・ネクストチャレンジも達成することが出来ました❢

本当にほんとうにありがとうございます。

金額支援はもちろん、私自身への励ましと優しさに満ちた応援のお言葉。

全てに救われております。


クラウドファンドを立ち上げるに当たり、様々悩みました。
同じくFIPにり患している猫ちゃん・飼い主さんでご自身の力で寛解までもっていかれた方々も多くいらっしゃいます。
『運命を受け入れなさい』という言葉もありました。
『SNSに情報を上げることは好ましくない』という言葉もありました。

立ち上げ当時、実の家族にもあまり賛成はされませんでした。

それでも、苦しんで衰弱しているシルバースターを目の前にそのままでいられない。
何としてもシル君をまた胸に抱きたい、という我儘・自分勝手な思いで立ち上げました。

 

ずっと悩み続ける中、皆さまからの本当に温かく優しく思いやりに満ちたメッセージとご支援寄付をいただき、私の心もいつの間にか許されつつありました。

 

最終日の本日、
このように、皆さまのおかげでクラウドファンドの目標金額に達成することができました。

皆さまからいただいたご支援には何度感謝してもしきれません。

これまでに何度もお伝えしており、また同じ言葉になってしまうのですが、
本当に心から感謝申し上げます。

ありがとうございました。

 

投薬は本当は明日に終わる予定でしたが、来月の頭まで継続。

その後来年の新年を迎えるあたりまで何もなければ『寛解』となります。

ご支援をいただきました皆様に、可能であれば状況をお伝えさせていただきたいと強く思っております。(知っていただきたい❢)

リターン不要・全額ご支援に回してください、という方がほとんどで、私の負担を少しでも軽く‥というご配慮と受け取っております。

 

シル君のインスタグラムを立ち上げており、ご面倒・お手間でなければそちらを極々たまにで結構ですので、シル君に会いに来ていただきたいと思っています。

ですので…もしご迷惑でなければ、メッセージ✉を頂けましたら幸いです。
(最後までお願いをするという‥図々しくスミマセン> <)

 

皆さま、59日間のお付き合いとご支援・ご声援を賜り、本当にありがとうございました。
ここに嬉しい新着更新ができますこと、改めて厚く厚くお礼を申し上げます。

 

 

クツナマイコ・小玉誠一



 

リターン

500


シルバースター全額応援コース A

シルバースター全額応援コース A

◇感謝の御礼の言葉
メールによるリターンとさせていだき、ご支援いただいた全額を治療費に使わせていただきます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

1,000


シルバースター全額応援コース B

シルバースター全額応援コース B

◇感謝の御礼の言葉
メールによるリターンとさせていだき、ご支援いただいた全額を治療費に使わせていただきます。

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

500


シルバースター全額応援コース A

シルバースター全額応援コース A

◇感謝の御礼の言葉
メールによるリターンとさせていだき、ご支援いただいた全額を治療費に使わせていただきます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

1,000


シルバースター全額応援コース B

シルバースター全額応援コース B

◇感謝の御礼の言葉
メールによるリターンとさせていだき、ご支援いただいた全額を治療費に使わせていただきます。

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る