プロジェクト本文
10月19日に無事に【100万円】の目標額を達成致しました!!初心者の私が3週間程で達成できたのも、皆様の貴重な【ご支援】【拡散】【応援📣】のご協力があったからこそ!!だと実感しています。
○最初から初心者の私を細かくサポートして色々、教え支えて頂いた方々
○モコと私への応援📣と励ましのお言葉を下さった方々
○Instagramの私のつたない投稿を楽しみにしているとお言葉を下さった方々
○モコのダイエットの食品やモコの体調を心配して下さった方々
○Twitterでモコを支援するチームで色々とご協力頂いた方々
○貴重な【ご支援】、【温かい応援📣】、【心温まる動画】で拡散をして下さった方々
私は本当に沢山の方々に支えられて今、この瞬間を手にする事ができました。皆様から頂いた貴重ない支援金は モコの為に大切に使わせて頂きます。
【本当にありがとうございました】
この度、あと残りの日数も2週間程あり、レディーフォーでは目標額を達成しないと皆様から頂いた支援金が受け取れないシステムと言う事があり、実際にかかる金額より低く設定していたのもあり改めて【140万円】の目標設定で【ネクストゴール】に挑戦しようと決心しました。
○モコの手術費用 消費税込みで110万円
○レディーフォーへおさめる手数料12%・消費税10%・早期支援金支援金受け取り手数料+消費税で約30万ほど。
【合計140万円】の総額となります。その為、改めてネクストゴールで【140万円】の目標額を達成したいと思い、ネクストゴールに賛同して頂ける方々と共に頑張りたいと願っています。
本日10月19日にモコの病院🏥受診を済ませ、11月17日辺りに手術をする事となりました。それまでモコの体調を整えダイエットも実行させ手術の日を迎えたいと願っています!ネクストゴール【140万円】に向けてモコ共々、頑張りますので 皆様のお力をもう一度、貸して頂きたいと思っています。もう一踏ん張り、モコ共々 頑張りますので、皆様のご協力による【ご支援】【拡散】【応援📣】をお願い致します。
引き続き、モコ共々 頑張りますので宜しくお願い致します!!
▼自己紹介
こちらをご覧下さってありがとうございます。モコのママです。モコは老人ホームのお爺ちゃんおばあちゃんを見守るお仕事をしています。お爺ちゃんおばあちゃんがトイレに行くと、トイレがおわるまでモコはトイレ前で待ち部屋に帰るまでモコは後ろを着いていきます。お爺ちゃんおばあちゃんが、寂しそうにしていたら、ベッドで寄り添い、お話を一生懸命に聴いてあげます。それがモコは セラピードッグとしてのお仕事だと思っています。そんな優しいモコが…………
。突然、呼吸困難を起こし立てなくなりました。
病名は僧帽弁閉鎖不全症…
肺水腫も起こしステージB2で余命8ヶ月の50%に満たない…と言う診断でした。
でも、私は仕事を休めないのでモコだけ家にお留守番させる訳にも行かず施設に連れて行くと、懸命に仕事をこなそうと聴いた事のないような悲鳴をあげながら立とうとします。そのモコの姿を見てお爺ちゃん、おばあちゃんが泣きながら手を合わせ拝んでいます。どうか皆さん、懸命に生きようとするモコを仕事をこなそうとするモコを、そして又、年長者の方々に笑顔が戻るように力を貸して下さい。担当医の先生から僧帽弁閉鎖不全症には手術しか助かる道がなく多額なお金がかかる事も説明を受けました…そのようなお金は 3人の子育て中の私に用意出来る訳がありません。このまま何もしないでモコを失いたくないです。
どうかどうか皆様、老人ホームのお爺ちゃんおばあちゃんの希望の光と私の大切な家族のモコを助けて下さい。宜しくお願いします。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
この事で泣いてばかりいられないので老人ホームの社長にお許しを頂き お爺ちゃんおばあちゃんと私とで若いモコを助けて欲しくてプロジェクトを立ちあげる事にしました。モコはチワワとトイプードルのミックスで8歳になったばかりです。
どうか皆さん、もう一度、お爺ちゃんおばあちゃんと共にモコが笑顔で歩き元気よく私と共に
お仕事が又、出来るように助けてください。心が潰れてしまいそう。
▼プロジェクトの内容
今は強制剤と降圧剤を飲んでいます。自立呼吸も出来ていますが、肺水腫になり、いつ急変するか分からない状態だそうです。肺水腫を起こした息苦しさは 人間の私たちで表現するならばプールで溺れかけて口から水が沢山入り、息ができない苦しさだそうです。その苦しさからモコを救ってあげたい。もう、苦しい泣き声を鳴かせたくない。散歩が大好きでご機嫌だとスキップをする癖があり、沢山、思う存分スキップをさせてあげたい。
僧帽弁閉鎖不全症の肺水腫について…心臓の4つの部屋に血液を送る際に、血液の逆流や血液量を調節している心臓のベンが断裂し、正常な心臓の働きが出来なくなる病気です。裂けたベンから血液が逆流し、その血液が肺に溜まり息が出来なくなる肺水腫になります。この裂けたベンを治すには手術しかありません。しかし、手術には多額な費用がかかります。3人の子育て中の私には手術費用がありません。このまま、何もしないでモコを失いたくないです。
今はこの強心剤と降圧剤で命を繋げています。いつ急変するか分からないので1週間に一回、病院に行っていましたが、先日より20日間に一回になりました。
お爺ちゃんおばあちゃんと私の願いは、手術を受けさせてあげる事です。モコの命を未来に繋げてあげて下さい。宜しくお願いします。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
募金が集まりましたら担当医の先生と手術日を相談して早めに手術を受けさせたいと考えています。
もしも、プロジェクト成立前に手術が必要となった場合、今から借り入れ先を探して手術をします。万が一、考えたくないですが、治療中手術中に亡くなる事があれば寄付金をこれまでの治療費用と手術費用に充てます。
手術費用100万円と入院費用、検査費、通院費で約40万円で140万。ペット保険も入ったばかりだったので、それで対応出来るか分かりませんが、こちらもお金を充てます。
1人でも多くのご支援をお待ちしています。老人ホームのお爺ちゃんおばあちゃんと共にモコの病気がなおるように願っています。又、元気になってお爺ちゃんおばあちゃんとお話ししたり沢山、触って貰ってモコ共々、皆さんに心の安らぎをわけてあげられるようになりますように…
- プロジェクト実行責任者:
- 戸内 アヤ
- プロジェクト実施完了日:
- 2021年10月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
モコが僧帽弁閉鎖不全症の手術を受けるお金です
リスク&チャレンジ
- プロジェクトを実施する上で必要になる資格や許認可について
- ケアマネジャー
- プロジェクトを実施する上でのリスクについて
- コロナ問題で不明です
- リターンを実施する上で必要になる資格や許認可について
- コロナ問題で不明です
- リターンを実施する上でのリスクについて
- コロナ問題で不明です
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 140万円と100万の差額は 動物保険で補填予定
プロフィール
はじめまして。ネット初心者で何も分からないままクラファンを始めました。モコのママです。モコは僧帽弁閉鎖不全症で8歳と言う若さからか病状が進むのも早く先生から余命4ヶ月かも…と言われました。何も出来ない自分に腹立たしく眠れない日々を過ごしています💦100万円と言う目標金額達成しないとreadyforでは 支援金も受け取る事が出来ません。周りの方々の温かい協力を得て🤝ここまで来ました。どうか皆様、モコの僧帽弁閉鎖不全症の手術が出来るように【ご支援】【拡散】【応援📣】を宜しくお願い致します🥺介護の仕事、子育て、親の介護、モコの看護など忙しい毎日を過ごしています。又、Instagram、Twitter、Facebookもはじめモコの状態を日々、更新しています。どうか、宜しくお願い致します🤲🤲
リターン
500円
本当にありがとうごいました
本当にありがとうございます。フェイスブックとInstagram、Twitterにモコの報告をしていますので、宜しくお願いします🥺
- 支援者
- 30人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
1,000円
ありがとうございます。
ありがとうございます😊フェイスブックとInstagram、Twitterでモコの報告をしていますので、宜しくお願いします
- 支援者
- 88人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
3,000円
ありがとうございました
本当に心から感謝致します。InstagramとフェイスブックTwitterでモコの報告をされて頂きます。
- 支援者
- 51人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
本当にありがとうございます。
本当にありがとうございました😊フェイスブックとInstagramTwitterをしていますので、モコの報告をさせて頂きます。
- 支援者
- 30人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
本当に感謝致します
感謝のメールをお送りします。フェイスブック、TwitterとInstagramで活動報告をお送りします。モコの私の手作りの来年カレンダーをつけます。宜しくお願いします
- 支援者
- 26人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
30,000円
本当に心から感謝致します
感謝のメールをお送りします。フェイスブック、TwitterとInstagramで活動報告をお送りします。モコの来年カレンダーをつけます。宜しくお願いします
- 支援者
- 5人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
50,000円
心底、感謝致します。
感謝のメールをお送りします。フェイスブック、TwitterとInstagramで活動報告をお送りします。モコの来年の手作りカレンダーをつけます。宜しくお願いします
- 支援者
- 6人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
100,000円
ありがとうございます
本当にありがとうございました😊感謝のメールをお送りします。フェイスブック、Instagramで活動
報告をさせていただきます。モコの来年カレンダーをつけます。宜しくお願いします。
- 支援者
- 3人
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
プロフィール
はじめまして。ネット初心者で何も分からないままクラファンを始めました。モコのママです。モコは僧帽弁閉鎖不全症で8歳と言う若さからか病状が進むのも早く先生から余命4ヶ月かも…と言われました。何も出来ない自分に腹立たしく眠れない日々を過ごしています💦100万円と言う目標金額達成しないとreadyforでは 支援金も受け取る事が出来ません。周りの方々の温かい協力を得て🤝ここまで来ました。どうか皆様、モコの僧帽弁閉鎖不全症の手術が出来るように【ご支援】【拡散】【応援📣】を宜しくお願い致します🥺介護の仕事、子育て、親の介護、モコの看護など忙しい毎日を過ごしています。又、Instagram、Twitter、Facebookもはじめモコの状態を日々、更新しています。どうか、宜しくお願い致します🤲🤲