
支援総額
目標金額 450,000円
- 支援者
- 141人
- 募集終了日
- 2021年12月2日
発熱&リンパの腫れで急遽病院へ。

昨日は更新できずすみません💦
午後あたりから、どうもつばきの様子がおかしい。
いつもみたいに気持ち良さそうに寝ずに、
目を開けてぐったりしている様子でした。
病院に電話すると、
あまり触らずに様子を観察しながら
また20:30に電話してくださいとのこと。
心配しながら見ていたのですが、
動きがすごくゆっくり。
見るからにしんどそう。
少し撫でるとニャッと言って
触らないで!という。
よくよく見ると喉の左側が少し膨らんでいます。
ここが痛いようです。
いつものFIP治療薬を20:00になんとか飲ませ、
早めに病院に電話しました。
「明らかに様子がおかしいので診てもらえますか」と
お願いし、急いで病院に行きました。
病院で熱を測ると、40.1℃。
猫の平熱は38.0〜39.0℃くらいです。
熱が高いね〜とのこと、また左喉のふくらみは
リンパが腫れているとのことでした。
ここまで順調にきたのに悔しいね、と仰っていました。
本当にそう思います…!!
ここまで頑張ってきたのにね。
こんなこともあるんだよね〜…とのことでした。
FIPにはタイプがあり、
ウェットタイプ、ドライタイプ、両方の症状が出る混合タイプがあります。
一般的に、水が溜まったりする症状が多いのがウェットタイプ、
神経症状などが出ることが多いのがドライタイプとされています。
病院の先生は、混合タイプが一番多いと仰っていました。
リンパの腫れは神経症状かもしれないとのことで。
まだはっきりとはわかりませんが…
ここで、症状をしっかりと抑えていくために
FIP治療薬の投与量が2倍になりました。
今の体重からすると一気に550mgに増えます。
つまり、薬代も2倍になっていくということですね。
クラウドファウンディングはご支援頂いている皆様のおかげで
順調に達成に近づいていますが、達成後の追加ご支援も
考えなくてはいけなくなってきました…!
昨夜病院では熱冷ましを注射してもらったので、
一時的には下がりご飯を食べて寝ていましたが、
今朝熱を測ってみると、また40.3℃になっていました。
やはり熱があるとぐったりとしていてかわいそうです。
ご飯はなんとか手からあげたりちゅーるをあげたりして
少しは食べてくれました。
今とても辛い気持ちですが、
一番しんどくて頑張っているのはつばきです。
私が気弱になってどうする!と気持ちを立て直しているところです。
まずは熱が下がって少しでも楽になってくれればと思います。
今の夜も病院受診してきます。
皆様、どうか引き続き応援よろしくお願いします。
リターン
500円

【つばき応援】感謝のメール
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをメールアドレス宛にお送りいたします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1,000円

【つばき応援】感謝のメール+つばきの画像1枚
感謝の気持ちを込めて、つばきの画像1枚とお礼のメールをメールアドレス宛にお送りいたします。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
500円

【つばき応援】感謝のメール
感謝の気持ちを込めて、お礼のメールをメールアドレス宛にお送りいたします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1,000円

【つばき応援】感謝のメール+つばきの画像1枚
感謝の気持ちを込めて、つばきの画像1枚とお礼のメールをメールアドレス宛にお送りいたします。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

にゃんこのしっぽサポーター募集★石垣島の捨てられた猫たちに治療を!
- 総計
- 124人

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中
- 総計
- 10人

小さな命〜行き場のないインコや小動物等の命をつなぐサポーター
- 総計
- 197人

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

あわねこサポーター ~保護猫園児の医療費のご支援を~
- 総計
- 94人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 4,961,000円
- 寄付者
- 539人
- 残り
- 40日

アムールトラ「ショウヘイ」に、みんなでつくるおもちゃ箱をプレゼント
#観光
- 現在
- 4,711,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 70日









