<<<支援協力のお願い>>>
こんにちは、管理者の 安藤秀子です。 遠い異国の出来事として みなさんの記憶から薄れつつあるネパール大地震から1年以上がたちました。 ネパールは 少しずつ復興しつつありますが、一…
もっと見る支援総額
目標金額 800,000円
こんにちは、管理者の 安藤秀子です。 遠い異国の出来事として みなさんの記憶から薄れつつあるネパール大地震から1年以上がたちました。 ネパールは 少しずつ復興しつつありますが、一…
もっと見るこんにちは。 管理者の安藤秀子です。 昨年4月25日。ネパールで大震災が発生しました。 9000人にも及ぶ犠牲者、又 多くの人たちが全てを失いました。 震災直後より、 国内/海外か…
もっと見るこんにちは、管理者の 安藤秀子 です。 プロジェクト期間が残り2週間となりました。 昨年の ネパール大震災後、 いろいろな形でネパールの復興支援に携わってきました。 このプロジェク…
もっと見るこんにちは、管理者の 安藤秀子 です。 昨年 ネパールで起きた大震災の際、私はネパールにいて被災しました。 <その時>ネパールで地震にあったということには意味があると考えました。 …
もっと見るこんにちは、管理者の安藤秀子と申します。 2015年4月25日、ネパールにいて被災しました。 大震災を経験し、死んでいてもおかしくない状況で助かったこの命で 私に出来ることは何かを…
もっと見るこんにちは。安藤秀子と申します。 プロジェクト終了まで残り3週間となりました。 ネパールでは、倒壊した家屋等の復興支援が 未だ全体の1%程しか進んでいないという現状です。 沢山のボ…
もっと見る3,000円
○Thanks メール
○Betali村の村人の手作りネパーリーペーパー雑貨1点(ノートやランプシェード等)
※写真はイメージです。
10,000円

○Thanks メール
○Betali村の村人の手作りネパーリーペーパー雑貨1点(ノートやランプシェード等)
○Betali 村産ブラックカルダモン(スパイス)
○ネパール産ヘンプ雑貨1点
○ネパール産ダッカ布雑貨1点
※写真はイメージです。
3,000円
○Thanks メール
○Betali村の村人の手作りネパーリーペーパー雑貨1点(ノートやランプシェード等)
※写真はイメージです。
10,000円

○Thanks メール
○Betali村の村人の手作りネパーリーペーパー雑貨1点(ノートやランプシェード等)
○Betali 村産ブラックカルダモン(スパイス)
○ネパール産ヘンプ雑貨1点
○ネパール産ダッカ布雑貨1点
※写真はイメージです。






