
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2015年4月12日
DAY.1 現在地把握*
みなさん^^*
いつもサイトに訪れていただき、有難うございます!志賀です*
とうとう、待ちに待った7DAYS Programが開幕しました!!
大学生のダイアログパートナーも含め、全33名。
これからの7日間を通じて世界の中の自分とその先の未来を「問い続け」ながら、一歩一歩踏みしめて歩んでまいります。
今日から毎日少しずつ、運営メンバー交代制で、その様子をお伝えしていければと思います^^


さて、開塾は13時。
12時頃から続々と参加者が集まり、和気あいあいとした雰囲気の中で7DAYSは始まりました。
一番入り口で、まずお出迎えするのはこの問い。
『あなたが「7DAYS」に期待することは?』
ひとりひとりが、言語化していきます。
ひとつひとつに驚きと喜びと愛を発見すること
のびの〜び
晴れときどき雨
なんで?から生まれる体感
新しいを発見する
人生の道しるべを探す旅
出会い
そんな一人ひとりの個性と想いがこもった言葉が紡ぎだされていきました。
ほぼ全員が初対面にもかかわらず、集まってすぐに活発な笑い声が響くかと思えば…

開塾式には真剣な面持ちで臨み…


こんな真面目に集合写真も撮ってしまいました。。。
(ふざけた写真もとりました)
その後は、数々のワークショップを通じて、チームビルディングや新しく他者性の中の自己を発見し、開始から5時間後にはこの笑顔です。^^*

夕食前最後のインタラクティブなセッションでは、そもそもの7DAYSのゴールに向けて現在地を確認するという意図も含めて、「なぜ、わたしは大学へ行くのか」という問いに対する答えをひとまず言語化し、ひとりひとりがショートプレゼンテーションを行いました。

その後、立食形式でウェルカムディナーを行い、全員の前でひとりずつ「印象に残る1分間自己紹介」を聴いた後は…
ラストのセッションとして「映画ナイト」
学生部一押しの感動映画、3idiots〜きっとうまくいく〜を鑑賞し、自分にとって学ぶとは?大学とは?なんのための人生で、どんなパッションと夢があるのか?をふと思い浮かべ、宿泊場所のホテルまでペアになってゆったりと歩きながらお互いの感じたこと、思っていることをシェアして帰路につきました。(エンパシーウォーク)

今日の一番の目的は、
【なかよくなって、これからの7日間のマインドセットを作ること】
参加者、運営関係なく、本当にこの7日間に関わるひとりひとりが、それぞれのスタートダッシュを切ることができたかなと思います^^
それでは、また明日*
リターン
3,000円
・サンクスレター
学生からの感謝の気持ちを込めた御礼のメッセージ
・活動報告書
7日間のプログラムの模様を写真と共に
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて
・フォトムービー
7日間のプログラムの総集編
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・サンクスレター
学生からの感謝の気持ちを込めた御礼のメッセージ
・活動報告書
7日間のプログラムの模様を写真と共に
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
3,000円の引換券に加えて
・フォトムービー
7日間のプログラムの総集編
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 224,070,600円
- 支援者
- 13,144人
- 残り
- 26日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

生活に困窮しているひとり親家庭の子どもたちに毎日お弁当を届けたい!
- 総計
- 10人

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 68日

保護猫達の幸せを願い・・・Smile Catサポーター募集!
- 総計
- 13人

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 7日













