心臓病である愛犬ココ(チワワ)の手術費用支援をお願いします。
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2022年6月6日
愛犬カイ(6ヶ月)の環椎軸椎不安定症の手術費用ご支援お願いします
#医療・福祉
- 現在
- 211,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日
【僧帽弁閉鎖不全症】まめのすけの手術費用のご支援をお願いいたします
#医療・福祉
- 現在
- 58,000円
- 支援者
- 9人
- 残り
- 44日
Chocoを救いたい!命を救うための支援をお願いします
#子ども・教育
- 現在
- 123,500円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 20日
【再チャレンジ】FIP(猫伝染性腹膜炎)の愛猫の支援をお願いします
#動物
- 現在
- 614,000円
- 支援者
- 34人
- 残り
- 30日
【次世代に引き継がれる本拠地】保護動物に安心安全な棲家を購入したい
#子ども・教育
- 現在
- 36,349,000円
- 支援者
- 2,040人
- 残り
- 12日
出会った命を守りたい!マンスリーサポーター募集中!
#動物
- 総計
- 153人
僧帽弁閉鎖不全症でまだ6歳のチワワ 麦の命を救ってください
#医療・福祉
- 現在
- 633,000円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 32日
プロジェクト本文
小さな命を助けてください。
こちらのページに目をとめていただき、ありがとうございます。ココの飼い主の佐藤毅と申します。
家族は私と妻と娘(10ヶ月)とココです。
○ココのプロフィール
誕生日:2009年1月12日
性別:女の子
性格:大人しい、人見知り、優しい
好きな事:娘と遊ぶこと、お散歩
ココとの出会いは、妻がココに出会ったことが始まりです。
ペットショップで初めて出会って抱っこした時に、すごく人懐っこくてかわいらしい視線で見つめてきてすぐにでも飼いたいと思ったようですが、先住犬がいたため悩んで一回ペットショップを出ました。しかしココの視線が忘れられず、また戻って飼うことに決めたとのことです。
私はその8年後にココと出会いました。結婚を機にココとも一緒に暮らすようになり、部屋をペタペタ足音を鳴らしながら歩いて私を見るとしっぽを振りながら近寄ってきたり、私が近寄るとコロンとお腹を見せてひっくり返ったりしてすぐに懐いてくれました。
また布団で寝るのが大好きでよく寝床を占領されます。(笑)
私が仕事から帰ってくるとき扉の前でお座りをしてスタンバイをしているみたいで、私が玄関の扉を開けたら伸びをして私の方に寄って来て散歩に連れていって欲しそうにします。
一緒に旅行に行ってお泊りしたり、ドックランに行って走り回っていることもありましたが、今は身体を悪くしているため散歩も回数や時間を減らして、ココが外に出たそうにしていたり、もう少し歩きたそうにしていてもココの思った通りにしてあげることができません。
ココちゃんの症状について。
2020年5月の健康診断で僧帽弁閉鎖不全の病気が発覚しました。始めは薬もいらず経過観察でしたが、2021年8月頃から投薬を開始する事になりました。
薬が合わなかったのか心臓が大きくなっていっている為、12月から薬の追加をするか、手術の話がありました。
1月に一旦数値が落ち着いていたので主治医の先生と相談してもう少し様子を見ることになりましたが、3月にまた数値が上がり、やはり手術を検討した方が良いとの話になりました。
▼診断経過表
▼計算書
治す薬が無いため、進行を遅くする事しか出来ません。主治医の先生からは薬を飲んでいても、いつ肺水腫になるかわからないと言われました。
肺水腫になると更に薬の量を増やして進行を遅れさせることしかできず、薬の中には利尿作用を促進させるものもあり、体重が落ちていきます。
また、寿命も数カ月から1、2年程度と投薬をしながら苦しんで行く姿を見ることしかできないのです。
心臓の手術の成功率は90%程度で、手術は早ければ早い方が良いと言われており、このまま手術を行わずに肺水腫(ステージB→C)になると手術が難しくなるとのことです。
手術が成功した後は3ヶ月程通院をして薬も要らなくなるとのことで、元気になって寿命を全うできるようになるため手術を行うことを考えるようになりました。
娘が生まれてやっと色々な事に興味を示してきた時期で、ココの事が大好きでココも娘が妹のように可愛いようです。その様子を見ると、あと5年でも6年でも元気で居て、一緒に遊んだり、家族で出かけたり良い思い出を作ってあげたいのです。
私の妻もココと13年間一緒に居て、ずっと病気もなく元気だった子が病気になったこともあり、疲れやすいのかよく眠るようになって、毎日息をしているか心配で買い物に行く時もカメラを回し、呼吸を確認したりと不安で仕方ない様子です。
ご支援金の使い道。
今すぐ手術をお願いしたい気持ちはあるのですが、手術費用に150万円、検査費用と術後の通院に約50万円が必要となります。動物保険は入っており手術と入院費用併せて20万円弱出ますが、残りの費用を全額負担するのは生活があるため厳しい状況です。
本来は、飼い主である私たち家族で責任を持つ必要があることは重々承知しておりますが、何とか皆様のお力をお借りしたいです。
手術のスケジュールを組むため、約2ヶ月を要する事と事前検査がいること、前金として100万円が必要となります。前金を待って頂くことが難しい為、なるべく早く予約をしたいと思っております。
|スケジュール(予定)
・クラウドファンディングで募集:4月8日~6月6日
・手術の予約:6月上旬
・手術 :9月上旬
・術後入院 :9月上旬~中旬(1週間程度)
・術後治療 :9月下旬~12月下旬(3ヶ月程度)
※手術は目標が達成できることが分かった時点で予約したいと思います。
一つでも多くココちゃんとの思い出を。
支援していただいた資金は、全額ココの治療費に充てさせていただきます。
ココは今心臓に負担がかからないように散歩の回数や時間を減らしたり、激しい運動も控えています。娘が歩けるようになってからココと一緒に散歩をさせてあげたり、旅行に行ったりしてたくさん思い出を作りたいです。
また、instagramでココの日常や手術の経過、元気になっていく姿も皆さんにお届けしたいと思います。
ココは私たちの大切な家族でかけがえのない存在です。
ココのいない生活は考えられないため、最後まで元気なココでいてもらうために支援のご協力をお願いいたします。
※考えたくありませんが万が一、治療中や手術の期間中にココが亡くなってしまった場合は、いただいた資金をそれまでにかかった検査費・手術費用等に充てさせていただき、全額ココの為に使わせていただきます。
本クラウドファンディングに関するお問合せは以下までご連絡ください。
佐藤毅
e-mail:coco112.nagi512@gmail.com
【READYFOR事務局からのご案内】
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関しては、以下のガイドラインもご確認ください。
ペットの治療費用を集めるクラウドファンディングに関する当社の考え
- プロジェクト実行責任者:
- 佐藤 毅
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年12月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
愛犬ココ(チワワ)が僧帽弁閉鎖不全という病気になり、手術及び治療費用を集めています。手術を行うには手術費用の他事前検査、術後の1週間の入院、その後約3ヶ月の通院が必要となるため、集まった支援金は全額これらの費用に充てさせて頂きます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は、自己負担にて補填します。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
大阪市在住、佐藤毅、茜と申します。 13才の愛犬ココが2年前の健康診断で心雑音があり、詳しく検査をした結果、診断結果は僧帽弁閉鎖不全症でした。 その後、症状が進行して薬も服用するようになり、今年の3月に病気を完治させるには手術をするしかないと言われました。 治療費が高額な為、皆さんにご支援ご協力頂けないでしょうか。 どうか、よろしくお願いいたします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
2,000円+システム利用料
感謝のメッセージ①
感謝のメッセージをお送りします。
SNSでココの経過を報告します。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料
感謝のメッセージ②
・感謝のメッセージをお送りします。
・SNSでココの経過を報告します。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
2,000円+システム利用料
感謝のメッセージ①
感謝のメッセージをお送りします。
SNSでココの経過を報告します。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料
感謝のメッセージ②
・感謝のメッセージをお送りします。
・SNSでココの経過を報告します。
- 申込数
- 26
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
プロフィール
大阪市在住、佐藤毅、茜と申します。 13才の愛犬ココが2年前の健康診断で心雑音があり、詳しく検査をした結果、診断結果は僧帽弁閉鎖不全症でした。 その後、症状が進行して薬も服用するようになり、今年の3月に病気を完治させるには手術をするしかないと言われました。 治療費が高額な為、皆さんにご支援ご協力頂けないでしょうか。 どうか、よろしくお願いいたします。