
支援総額
1,565,000円
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 64人
- 募集終了日
- 2022年6月13日
https://readyfor.jp/projects/86891?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2022年06月05日 08:10
地元茨城新聞に掲載されました!
6月4日付の茨城新聞に取り上げていただきました。
残り10日を切りました。
目標額に到達するには、まだまだたくさんの方のご協力が必要です!
1人でも多くの子供たちのために、ご支援お願い致します!!!
リターン
3,000円+システム利用料
お礼メール
●お礼メールを差し上げます。
●pdf.の形での活動報告をお送りします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

子供たちの活動風景を収めたミニアルバム
●お礼メールを差し上げます。
●pdf.の形での活動報告をお送りします。
●子供たちの活動風景を収めたミニアルバムをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
3,000円+システム利用料
お礼メール
●お礼メールを差し上げます。
●pdf.の形での活動報告をお送りします。
- 申込数
- 35
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
10,000円+システム利用料

子供たちの活動風景を収めたミニアルバム
●お礼メールを差し上げます。
●pdf.の形での活動報告をお送りします。
●子供たちの活動風景を収めたミニアルバムをお送りします。
- 申込数
- 25
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...
神元 匡
松尾和広(松尾栗園)
焼津神社 宮司 鈴木啓央
公益社団法人Civic Force
髙橋 雅道(一般社団法人フリースペース道)

ミャンマーで大震災、故郷の人々に支援を届けたい

211%
- 現在
- 6,339,000円
- 支援者
- 466人
- 残り
- 23時間

こども食堂の親子にBBQの機会を!!

103%
- 現在
- 310,000円
- 支援者
- 30人
- 残り
- 1日

【和栗存続の危機】健康寿命が長い栗の樹を次世代へ継承したい

126%
- 現在
- 5,050,000円
- 支援者
- 214人
- 残り
- 23時間

焼津神社|日本武尊の御事蹟を称え、千六百年の歴史と文化を未来へ繋ぐ

207%
- 現在
- 12,455,000円
- 支援者
- 218人
- 残り
- 23時間

【大船渡 山林火災】3.11の被災地が再び被災. 緊急支援を開始!

362%
- 現在
- 3,627,000円
- 寄付者
- 399人
- 残り
- 23時間

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい

継続寄付
- 総計
- 12人