支援総額
1,815,000円
目標金額 1,800,000円
- 支援者
- 99人
- 募集終了日
- 2016年9月15日
https://readyfor.jp/projects/8880?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2016年09月06日 03:38
目指せ、東京オリンピック!?
2020年東京オリンピックにおいて、野球とソフトボールが競技として復活します。野球ファンにとっては何かが足りない五輪が続いておりましたが、これで一安心。というのは早計で、またいつ、どのような形で野球に白羽の矢が立つかは本当に分かりません。そのような事態に再び涙しないためにも、世界における野球の更なる普及は、この球技を愛するものにとって、共通の課題であると言えるのかも知れません。
さて、セルビアの侍たちも東京五輪を目指している、と言ったら驚きでしょうか。この夏、長年指定席であった欧州選手権プールCにおいて、セルビアはなんと優勝!来年はプールBでプレーをすることになりました。その代表チームには、4年前の日本遠征に参加した若いプレーヤーたち5名が選出されていました。
来年以降プールBで好成績を残し、数年の内にプールAに仲間入りするようなことがあれば、オランダやイタリアとともに、東京オリンピックを狙える位置に入ってくることも、可能性としては全くゼロではありません。そうなった場合、今回の日本遠征メンバーの高校生が、セルビアの代表選手として2020年、東京へ凱旋する可能性もゼロではないということです!
今回の日本での武者修行は、セルビアの高校球児たちにとって、オリンピックに出場するような気持ちなのかも知れません。
リターン
3,000円

【球児たちの夢の実現のための3000円】
感謝の気持ちを、メールでお届けいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円

高校セルビア代表のオリジナルバッジをお届けいたします!
①お礼のメール
②オリジナルバッジ
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円

【球児たちの夢の実現のための3000円】
感謝の気持ちを、メールでお届けいたします。
- 申込数
- 27
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
3,000円

高校セルビア代表のオリジナルバッジをお届けいたします!
①お礼のメール
②オリジナルバッジ
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年11月
1 ~ 1/ 12
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
高知県立岡豊高等学校 校長 三谷 哲生
新陽スターズ少年野球団
木路修平
早稲田大学野球部
立命館大学体育会アメリカンフットボール部
校長 北村 晋助
一橋大学ア式蹴球部

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
8%
- 現在
- 216,000円
- 寄付者
- 20人
- 残り
- 25日

感謝の気持ちでつなぐ夢—新陽スターズ、北海道から全国大会への挑戦
11%
- 現在
- 68,000円
- 支援者
- 10人
- 残り
- 72日

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
継続寄付
- 総計
- 135人

早稲田大学野球部 世界へ!アメリカ名門大学と究める文武両道への挑戦
236%
- 現在
- 11,842,000円
- 寄付者
- 333人
- 残り
- 18日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
229%
- 現在
- 689,000円
- 支援者
- 58人
- 残り
- 24日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
55%
- 現在
- 382,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 25日

一橋大学ア式蹴球部と共に
継続寄付
- 総計
- 5人
最近見たプロジェクト
有森匠(岡山大学大学院・おチアーズ)
細見 卓史
小金丸依里奈
株式会社グローバルソフトウェア
菅原亜紀(里親)
大島三郎(袖猫パトロール隊・代表)
成立

人々が交流し、輝ける場所を!真庭市落合に地域交流の拠点をつくりたい
111%
- 支援総額
- 888,000円
- 支援者
- 70人
- 終了日
- 3/29
成立

ヘンプ麻と綿のオール天然温感インナーを多くの人へ届けたい!
100%
- 支援総額
- 653,000円
- 支援者
- 23人
- 終了日
- 10/15
成立
「勉強したい!」少女らの夢を叶えるマラウィ奨学金プロジェクト
201%
- 支援総額
- 603,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 6/27
成立
「仕事とがん治療の両立支援」日々の体調を共有できるアプリ開発支援
113%
- 支援総額
- 1,132,000円
- 支援者
- 166人
- 終了日
- 2/9
成立
里親と子どもの絵本を出版したい!
170%
- 支援総額
- 1,278,000円
- 支援者
- 172人
- 終了日
- 3/2
成立
千葉県袖ケ浦で飼い主のいない猫たちを救う活動を存続させたい!
126%
- 支援総額
- 1,140,000円
- 支援者
- 95人
- 終了日
- 6/8










