鹿児島に民間シェルターを!「今日行く場所がない」をなくすために

支援総額

2,086,500

目標金額 1,000,000円

支援者
217人
募集終了日
2022年9月11日

    https://readyfor.jp/projects/92545?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月15日 16:45

作家の清水哲男さんからも応援メッセージをいただきました。

「たにかつ×しみてつ居酒屋探訪」でもおなじみ(もう2年活動してないけど)、作家の清水哲男さんからも本プロジェクトへ応援メッセージをいただきました。

 

ありがとうございます。

 

以下、しみてつさんからの応援メッセージ

 

 

若い頃から無頼を気取って生きてきた。誰の世話にもなるものかと。この人生、自分の思うままに生き抜いてやると。孤高という晩年の自分の姿を思い描いて悦に入っていたのだ。だがそれは違った。

 

60歳を過ぎて大病を得て、日々の暮らしにモノとこころの両面で人の支えが欠かせないとつくづく感じた。日々の暮らしから仕事をしながらの療養など、ひとりでやり抜くことなど到底無理だった。気がつけば、多くの人たちの手と力を借り、人に囲まれて生きている自分に気づいた。思った。ひとりで生き抜くことなんて夢物語りだな。思い描いていた孤高など存在せず、あるのは孤独だけだと。

 

考えてみれば、楽しいことは大勢で、苦しいことも大勢で分け合った方がいいに決まっている。人の幸せを喜び、人の苦しみを和らげると言えばピンとこないが、私の幸せをだれかが喜んでくれる、私の苦しみをだれかが和らげてくれると思うと、それだけで生きていく力が湧いてきそうな気がする。

 

いまタニカツさんとルネス鹿児島が取り組む「居住・生活・就労・自立支援」のための施設運営と、県内に2か所建物を借りてはじめたDV被害者向けシェルターの運用は、自助自立という言葉に煽られて進められてきた社会の孤独化に歯止めをかけようとするものだと思う。他人事ではない。あなたも、私も、必ず生きていく困難に直面する日がくる。孤独はいつも影のようにあなたのそばにある。そのことに気づいていないだけなのだ。

 

いまは人のために動こう。それがやがて私自身、あなた自身の孤独を癒し、困難を解決する。

 

タニカツさんとルネス鹿児島の取り組みに強く共感し、強く推す。

リターン

500+システム利用料


alt

気持ちの応援

気持ちだけください。
たにかつさんが一言だけ、感謝のメールをお送りします。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

5,000+システム利用料


alt

お礼のメール

■お礼のメール
代表谷川(たにかつ)が、心を込めてお礼のメールを書きます。
あなたや、あなたの周りの方が何かあったときは可能な限り話を聞き、一緒に考えます。(もちろん、普段から)

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月

500+システム利用料


alt

気持ちの応援

気持ちだけください。
たにかつさんが一言だけ、感謝のメールをお送りします。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年9月

5,000+システム利用料


alt

お礼のメール

■お礼のメール
代表谷川(たにかつ)が、心を込めてお礼のメールを書きます。
あなたや、あなたの周りの方が何かあったときは可能な限り話を聞き、一緒に考えます。(もちろん、普段から)

申込数
68
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年10月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る