
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 48人
- 募集終了日
- 2014年3月11日
童話が今月末に完成!
お寒い日が続いていますが、お元気でいらっしゃいますか?
童話「真珠と水晶」を書いて被災地小学校等に贈る準備が整ってきました。
ようやく今月末に仕上がって形となり、出来あがってきます。
3月1日は、宮城県亘理町のイベントホームカミングデイに参加することになり、
そこで絵本作家高岡洋介氏のワークショップが開催されます。
3月11日に100校の被災地小学校、47都道府県の父子母子支援団体もしくは、
孤児支援団体に贈ります。
この童話を届ける資金集めにレディーフォーのクラウドファンディングを 申し込みました。https://readyfor.jp/projects/932
締め切りの3月11日までに、目標の50万を達成したいのですが、まだ半分です。
どうか、皆様のお知り合いの方に紹介していただけるよう、お力をお借りできないでしょうか?
目標額50万は、約150か所の被災地小学校、47都道府県の 父子母子支援団体に贈る資金になります。
内訳は、本の制作にかかった 絵本作家さん、デザイナーさん出版印刷所さんに支払った金額約128万の一部、 と、150か所へ送る郵送費に使われます。
お忙しいところ大変恐縮ですが、ご協力をお願いいたしたくこの取り組みの拡散をお願い申し上げます。 一般社団法人ビーオリーブ 代表理事 小倉美奈子
リターン
3,000円
・真珠と水晶の書籍
・真珠と水晶プレミアムデザイン
クリアファイル
・真珠と水晶プレミアムデザイン
サンクスメール
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・真珠と水晶の書籍
・真珠と水晶プレミアムデザイン
パスモ等の保護シート 兼ステッカー
・サンクスメール
都道府県の北と南から順番に当てた送付先の
母子父子家庭支援団体をお知らせするメール
・寄贈者のお名前が本に入れられる権利
(希望により)
都道府県の支援団体へ送る真珠と水晶の書籍に、
○○○○氏(あなたの名前)からの寄贈と書かれた
真珠と水晶のプレミアムシールを添付します。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・真珠と水晶の書籍
・真珠と水晶プレミアムデザイン
クリアファイル
・真珠と水晶プレミアムデザイン
サンクスメール
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・真珠と水晶の書籍
・真珠と水晶プレミアムデザイン
パスモ等の保護シート 兼ステッカー
・サンクスメール
都道府県の北と南から順番に当てた送付先の
母子父子家庭支援団体をお知らせするメール
・寄贈者のお名前が本に入れられる権利
(希望により)
都道府県の支援団体へ送る真珠と水晶の書籍に、
○○○○氏(あなたの名前)からの寄贈と書かれた
真珠と水晶のプレミアムシールを添付します。
- 申込数
- 20
- 在庫数
- 制限なし

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 40日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 40日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 40日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 1,010,000円
- 寄付者
- 32人
- 残り
- 9日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 16日

“鉄道を撮る、鉄道に乗る”を楽しむ活動で鉄道会社を応援したい!
- 総計
- 43人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,999,000円
- 寄付者
- 211人
- 残り
- 71日

今年も冬の輝きで皆の心を温めたい!NIIGATA光のページェント。
- 支援総額
- 441,000円
- 支援者
- 62人
- 終了日
- 12/30

変わりゆく三陸沿岸の“今”を伝えるガイドMAPを制作したい
- 支援総額
- 493,000円
- 支援者
- 58人
- 終了日
- 7/31

イチから作る“乾燥野菜”。販路拡大で若者の就労支援を後押し!
- 支援総額
- 1,539,000円
- 支援者
- 65人
- 終了日
- 4/11

和服フラメンコで日本縦断。47都道府県ダンス動画プロジェクト
- 支援総額
- 1,550,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 4/17

「おかえり」でつながり合える地域の実家を!西成こども食堂の挑戦
- 支援総額
- 19,790,000円
- 支援者
- 682人
- 終了日
- 4/18

赤ちゃんを虐待死から救う「赤ちゃん縁組」事業を立ち上げたい!
- 寄付総額
- 29,595,000円
- 寄付者
- 1,391人
- 終了日
- 2/16

支え合うキャンプ体験で、外国にルーツのある子どもの日常を前向きに!
- 寄付総額
- 3,115,000円
- 寄付者
- 149人
- 終了日
- 4/18











