【殺処分ゼロ】普通とは奇跡だ

支援総額
目標金額 50,000円
- 支援者
- 0人
- 募集終了日
- 2022年7月31日

もしもの時に猫と家族を繋ぐマイにゃんSOSコードの開発と普及
#災害
- 現在
- 74,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 23日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
#動物
- 総計
- 347人

『どの子も幸せに』を目標に!MOKOん家サポーターさん募集
#動物
- 総計
- 121人

小さな命を救いたい!殺処分0目指すMikiJapanサポーター募集
#まちづくり
- 総計
- 45人

結んだ絆、ほどけないように。リーフノットサポーター募集中!
#子ども・教育
- 総計
- 107人

殺処分ゼロ!保護猫救援のための「にゃんこサポーター」様募集!
#動物
- 総計
- 88人

CAPINサポーター募集中!保護動物たちに幸せな未来を
#子ども・教育
- 総計
- 66人
プロジェクト本文
罪の無い命が、奪われています
犬や猫が人間に捨てられて、殺処分されているのをみなさんはご存知ですか?
飼い主の経済的な問題や、手に追えなくなってしまったなどの、飼い主の身勝手な理由によって捨てられる動物たちは、今もたくさんいます。
2020年には
犬4059匹、猫1万9705匹が殺処分された。
(Japan, Peace Wanko. “【ピースワンコからのお知らせ】2020年度、犬と猫の殺処分数を環境省が公表、過去最少に | ピースワンコ・ジャパン.” ピースワンコ・ジャパン | 保護犬の里親を探し・譲渡を促進、日本における殺処分ゼロを目指しています。これまで、里親に譲渡できた数は3,000頭を超えました(2021年10月末現在)。犬・猫の殺処分をなくし、ペットと人間の真の共生を実現することを活動の目的としています。「Peace Wanko Japan(ピースワンコジャパン)」, 28 Dec. 2021, peace-wanko.jp/news/10573. Accessed 26 June 2022.)
年々殺処分されている数は減っていってはいるが、いまだに、毎日65匹が殺されていることになるのです。
あなたは、ペットを飼っていますか?
もし、その子たちがあなたに飼われていなければ、今、もしかすると殺処分になっていたのかもしれません。
私は、トイプードルとセキセイインコを飼っています。
そして、たまに想像してしまいます。
もし、彼女達が私たちのペットにならず誰からも飼われずにいたら、殺処分になってしまっていたのだろうか?
それを想像するだけで、悲しい気持ちでいっぱいになります。
16歳の私は8歳の頃に犬を飼い始めました。
飼い始めの頃は、殺処分について、犬についてすらよく知りませんでした。
ですが、飼い始めてから数年して段々ペットショップの売れ残りのペットたちがどうなるのか、飼い主に捨てられたペット達がどうなってしまうのかを学びました。
これは、私にとってとても辛い事実となりました。
そして、疑問が浮かび上がりました。
殺処分は本当に必要なのだろうか?
殺処分ゼロを目指すため私に何ができるのだろうか?
もちろん一番良いのは、全国のペットを全て引き取って、責任を持って愛情を注ぎながら育ててあげることです。
ですが、全国の殺処分寸前のペット達を全て引き取るのは可能ではありません。
できたとしても、せいぜい一匹や二匹です。
けれど、とにかく少しでも彼らを助けるために何かしたいと思ったため、
”殺処分から動物を救う支援リップ”
を作成しようと考えました。
作成し、売り、その利益を殺処分ゼロをめざし、支援を募っている団体へ寄付させて頂こうと思っています。
どうか、殺処分ゼロの未来を作り動物を救うため、皆様のご協力お願いします!!
リップクリームは『オーガニックココリップ』というオーガニックにこだわったoemのリップを使用して、デザインしたものを売ろうと思っています。
作成する単価が少し高くなっているため、寄付する値段を高くするためにも販売する値段を上げなくてはならないので、一本の値段が通常よりも高くなっておりますが、それで、殺処分を待っているペット達を助ける団体へと寄付することができます。
そこで具体的にみなさんには、こういった動物を守るための支援金を集めるためのノベルティーリップ作成費用を支援して頂きたいと考えております。
この挑戦に協力していただけると嬉しいです!!
私は、私たち1人1人もSDGsを目標に小さい行動をする必要があると考えたので、
少しずつ挑戦していきたいと思います。
今回は、主に3つに注目しました。
3. すべての人に健康と福祉を
16. 平和と公正を全ての人に
12. つくる責任つかう責任
Kitaq-Sdgs.com, 2022, www.kitaq-sdgs.com/wp/wp-content/uploads/2019/12/346d93140ee8817dfbb6b95ebb7fc1cb.jpg.
ペット達は、人間の欲のために子供を産まされ繁殖させられる。
その事実があるのにも関わらず面倒を見きれず責任感のない、動物を飼う資格のない人間達が彼らを捨ててしまい、やがて殺処分となる。
私たちは、これを続けててはいけないのです。
人だけに限らず、動物達にも
健康を、平和を与えたい。
殺処分のゼロを目指し、人間達だけではなく動物達の健康や平和も守れるよう努めてまいります。
皆様の力を借りて、少しでも殺処分間近な犬猫を助けていきたいです。
どうかご協力お願いいたします。
寄贈の対象 : 殺処分ゼロを目指す活動を行なっている団体
寄贈先決定方法 : リサーチを重ね、1番信頼できて、SDGsのコンセプトに沿っているものを決定します
寄贈先を合理的に選定できる理由: 支援者人数、これまでに集まった支援金などを参考にさせていただきます。NPO法人リストなどから情報を収集し決定します。
- プロジェクト実行責任者:
- Miri Hatta
- プロジェクト実施完了日:
- 2022年10月14日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
株式会社ココウェルというoem会社のノベルティリップをデザインし作成する。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
中学時代をイギリスで過ごし、日本でIB(国際バカロレア)を修了。現在はニュージーランドに滞在しながら、福祉ネイルのボランティア活動を行っています。 祖父が施設に入った経験から、ネイルを通じて心のケアができることを実感し、福祉ネイルを学びました。 これまでにニュージーランドの2つの高齢者施設で50人以上の高齢者に福祉ネイルを提供。 今後は、University of London(LSE)のオンラインプログラムで学びながら、福祉ネイルを世界に広げる活動を続けていきます!
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料
1000円
感謝メール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
2,000円+システム利用料
2000円
感謝のメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
1,000円+システム利用料
1000円
感謝メール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
2,000円+システム利用料
2000円
感謝のメール
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年10月
プロフィール
中学時代をイギリスで過ごし、日本でIB(国際バカロレア)を修了。現在はニュージーランドに滞在しながら、福祉ネイルのボランティア活動を行っています。 祖父が施設に入った経験から、ネイルを通じて心のケアができることを実感し、福祉ネイルを学びました。 これまでにニュージーランドの2つの高齢者施設で50人以上の高齢者に福祉ネイルを提供。 今後は、University of London(LSE)のオンラインプログラムで学びながら、福祉ネイルを世界に広げる活動を続けていきます!












