子どもには労働ではなく教育を。ACE SDGsプロジェクト2022
子どもには労働ではなく教育を。ACE SDGsプロジェクト2022

寄付総額

10,965,000

目標金額 10,000,000円

寄付者
317人
募集終了日
2022年7月20日

    https://readyfor.jp/projects/ACESDGs2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年07月14日 16:56

【あと6日】事務局長 小林からのメッセージ

こんにちは、事務局の青井です。

228名の方から8,620,000円のご支援をいただいています。今日一日でもたくさんのご支援をいただき、本当にありがとうございます。

 

スタッフからのメッセージシリーズ、今日は事務局長の小林からのメッセージです。

 

 

ACEの事務局長、小林です。

 

これまでACEへご支援をくださった皆さま、本当にありがとうございます!毎年難しい挑戦を続けていますが、今年も皆さまの想いをたくさんいただき、絶対達成したいです。

 

児童労働は、私たちの心の奥底に潜む「どうせ変わらない」という意識の連鎖が複雑に絡み合って構造化している問題です。


安くて従順だからと子どもを雇う大人も、教育なんか意味ないという親も、見て見ぬふりのコミュニティも、遠い国の先のことだからと責任逃れをする企業も、貧しいからしょうがないと言う多くの人も。そして何より、働く子どもたちこそが、「どうせ変わらない」と思ってしまう世界を、ACEは変えたいのです。

 

だからACEの活動は多岐に渡ります。現地で直接子どもの支援をするプロジェクトや、政府に働きかけてルール作りを行う活動や、ビジネスを通して問題を解決を試みたり、子どもの権利を広める活動をしたり、学校の先生や消費者へ問題を知ってもらったり。共通しているのは、ACEは活動を通じて、そこに関わる人たちの意識を変えたいと思っていること。それこそが、世界を変えることだから、です。

 

そしてACEは、本当はなんとかしたいと思っている人が多くいるのを知っています。

 

寄付は未来へのアクションだと思っています。描いた未来は、アクションなくしては実現できません。


児童労働の無い未来、子どもたちが自分たちの意思で人生や社会を築くことができる世界の実現を、皆さまのアクションで応援お願い致します。世界を変える第一歩は、いつも小さな一歩なのです。

 

※小林の「ACEトーク」もぜひお読みください!

 

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

★イベント情報★

7月14日 ZEROトーク「児童労働がなくならない理由」

 

★プロジェクトページ★

「子どもには労働ではなく教育を。ACE SDGsプロジェクト2022」
https://readyfor.jp/projects/ACESDGs2022/

 
▶ACEウェブサイト
https://acejapan.org/
 
SNSフォロー、シェアもお願いします!
▶Facebook
https://www.facebook.com/acejapan
▶Twitter
https://twitter.com/ace_japan
▶Instagram
https://www.instagram.com/npo_ace_japan/
✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

ギフト

5,000+システム利用料


児童労働をなくす一歩目のアクション!|活動報告メール

児童労働をなくす一歩目のアクション!|活動報告メール

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお送りします

★本プロジェクトへのご寄附は税制優遇の対象となります。寄附受領書の発行をいたします。
2022年10月に送付予定です。

申込数
145
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


児童労働撤廃へ後押しアクション!|活動報告メール

児童労働撤廃へ後押しアクション!|活動報告メール

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお送りします

★本プロジェクトへのご寄附は税制優遇の対象となります。寄附受領書の発行をいたします。
2022年10月に送付予定です。

申込数
149
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

5,000+システム利用料


児童労働をなくす一歩目のアクション!|活動報告メール

児童労働をなくす一歩目のアクション!|活動報告メール

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお送りします

★本プロジェクトへのご寄附は税制優遇の対象となります。寄附受領書の発行をいたします。
2022年10月に送付予定です。

申込数
145
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000+システム利用料


児童労働撤廃へ後押しアクション!|活動報告メール

児童労働撤廃へ後押しアクション!|活動報告メール

●感謝のメールをお送りします
●活動報告をお送りします

★本プロジェクトへのご寄附は税制優遇の対象となります。寄附受領書の発行をいたします。
2022年10月に送付予定です。

申込数
149
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る