命の “灯” を、ラオス無電化村の学校・診療所へ届けたい!

寄付総額

731,000

目標金額 600,000円

寄付者
50人
募集終了日
2018年11月19日

    https://readyfor.jp/projects/AKARI-LAOS?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2020年07月27日 17:39

南ラオス山奥の無電化村より届いたメッセージ

ラオスとベトナムの国境近くの山の上にある小さな集落、ラロ村。

 

山のふもとの街から約14km。

通常ならば山道の歩きを含めて2時間ほどの道のりですが、雨季は道の状況も悪く、4時間かけて村へたどりつきました。

 

ラロ村の主婦 ヌアさんより:

「夜は真っ暗だから、どんなに忙しい時期でも畑仕事を早々に切り上げて、急いで家に帰って、ご飯の支度をしていました。

ソーラーランタンのおかげで、暗くなってからでも家事ができるようになったので、畑にいられる時間が増えました。」

 

調理の火で煙ってしまっていますが・・・

一家の明るい夕餉です!


 

ギフト

3,000


【皆さんの応援が集まって大きな力に!】

【皆さんの応援が集まって大きな力に!】

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします

●寄付金受領書

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

5,000


【“あかり”のある暮らしを子どもたちに!】フォトレポート

【“あかり”のある暮らしを子どもたちに!】フォトレポート

●現地からお写真と一緒にあかりが届いた様子をご報告(PDFにまとめてお送りします)

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします

●寄付金受領書

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

3,000


【皆さんの応援が集まって大きな力に!】

【皆さんの応援が集まって大きな力に!】

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします

●寄付金受領書

申込数
12
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月

5,000


【“あかり”のある暮らしを子どもたちに!】フォトレポート

【“あかり”のある暮らしを子どもたちに!】フォトレポート

●現地からお写真と一緒にあかりが届いた様子をご報告(PDFにまとめてお送りします)

●感謝の気持ちを込めてサンクスメールをお送りいたします

●寄付金受領書

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年3月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る