READYFOR
クラウドファンディングとははじめる
ログインログイン・登録
成立

杉並区阿佐ヶ谷に、新人アニメーターのための寮を増設したい!

アニメーター支援機構 菅原潤

アニメーター支援機構 菅原潤

杉並区阿佐ヶ谷に、新人アニメーターのための寮を増設したい!

支援総額

2,275,000

目標金額 1,500,000円

支援者
112人
募集終了日
2015年1月31日
プロジェクトは成立しました!

終了報告を読む


プロジェクト本文

新人アニメーターの生活支援のために、3万円で

住むことが出来る寮を増設したい!

 

こんにちは。アニメーター支援機構 菅原潤です。

 

このプロジェクトは、新人アニメーターが(水道光熱費込み)月3万円で暮らす事が出来、会社の枠を超えた交流や、絵や作画の技術支援が受けられる寮【新人アニメーター寮】を増設するプロジェクトです。この寮では現在、2名の新人アニメーターに住居支援をしています。今回のプロジェクトでは、この寮の規模を2倍に増設する事を目指します。

 

寮の規模をさらに拡大させるために、運営費用が不足して

おります。皆様からのご支援を頂けないでしょうか。

 

 

アニメーションは、資源の無い日本で原料を輸入しなくても

輸出できる産業であり、世界に通用するコンテンツです。

 

今日も非常に多くのアニメが、TVや映画で放映されており「アニメを観るのが好き!」という人も多いのではないでしょうか。そんな華々しい表舞台の裏で、20代のアニメーターの平均月収は9万円余りといわれています。(※1)

 

仕事は厳しく、残業、休日出勤が多々発生する現場にも関わらず、収入が極端に低い理由は、多くの場合アニメーターは、作画の枚数単価による出来高制(※2)で雇用されており、作画のスピードが早くなり、たくさんの枚数描けて、それなりの収入を得られるアニメーターに育つまでに、時間がかかるためです。

 

 

 

 

また、多くのアニメスタジオが東京に集中しており(※特に杉並区、練馬区が多い)地方から上京している新人アニメーターにとって、月々の家賃は大きな負担となっています。(収入が少ないのに、都内の高い家賃を支払わなければ生活出来ない、という状況です。)

 

※1)日本アニメーター・演出家協会が2009年に発表した実態調査(728人回答)によると、20代のアニメーターの平均月収は9万円余り。年収だと約110万円。

※2)TVシリーズの場合、動画の枚数単価は1枚200円程度(元請の場合)。1ヶ月に300枚描いて、300枚×200円で月収6万円。特に新人が300枚も描くのは、かなり大変です…。また、長時間労働のため、アルバイトも出来ません。

 

 

 

私たちNPO法人アニメーター支援機構では、この問題に対して、2014年3月〜新人アニメーターが(水道光熱費込み)月3万円で暮らす事が出来、会社の枠を超えた交流や、ベテランアニメーターによる、絵や作画の技術支援が受けられる寮、【新人アニメーター寮】の1号寮を開設しました。

 

 

 

今回、計画しているのは、入居者2~3名の寮の増設です。開設場所は杉並区阿佐ヶ谷を予定しています。3LDKの部屋を借りて改装し、寮として使います。

 

【寮の開設のために、92万円…。】

・敷金/礼金/前払家賃/賃貸保障預託金/75万円

・不動産仲介手数料/15万円

・住宅用賃貸総合保障保険料/2万円

【リターン商品制作費その他として、38万円…。】

・リターン商品制作費/35万円

・リターン商品送料/3万円(海外発送が多い場合はさらに+α)

【READYFOR手数料23万円…。】

・READYFOR手数料15%

【合計/150万円が必要となります。】

 

低家賃で住める寮を開設する事により、新人アニメーターが生活の不安を感じずに、仕事に専念出来る環境を作るとともに、ノウハウ格差を無くし、アニメーションの制作現場で、早く稼げるようになるための技術支援の場を作ります。

 

 

【NPO法人 アニメーター支援機構:活動実績】

 

・新人アニメーター大賞の開催 

http://animator.main.jp/prize_2015.html

今年で4年目。これまでに【住居支援金】の形で、年60万円の住居支援を、過去3年間、合計5名に実施しています。

 

・新人アニメーター寮の運営 

http://animator.main.jp/dormitory_2014.html

2014年3月〜新人アニメーター寮/1号寮をOPENしました。現在、2名の新人アニメーターに住居支援を実施しています。今回のプロジェクトでは、この寮の規模を2倍に増設する事を目指します。

 

(2014年3月にOPENした1号寮の様子)

 

・アニメ講習会の開催 

http://animator.main.jp/workshop_2014_001.html

大勢の現役アニメーターと、アニメ制作志望者が、もっと直接的に交流出来る環境があったら良いのに、と思うのですが、そのためのシステムの管理・運営業務の量が膨大なので、普通のアニメーターさんには簡単には手を出しにくいのが現状だと思います。


その面倒な「管理・運営」部分を、アニメーター支援機構が肩代わりして、アニメーターさんが気軽に講師をしに来られる環境を作り、ゆくゆくは、大勢のアニメーターさんが出入り出来る「場」を作りたい、と考えています。

※新人アニメーター寮の寮生は、無料でアニメ講習会を受講する事が出来ます。

 

【引換券について】

 

【¥15,000 の支援で受取る引換券】

・3,000円の引換券に加えて、
・「第一回新人アニメーター大賞/作品集」1冊

 (32ページ/カラー2ページ)

 

 

「第二回新人アニメーター大賞/作品集」1冊

 (32ページ/カラー2ページ)


・「第三回新人アニメーター大賞/作品集」1冊
 (各32ページ/カラー2ページ)

 

 

【¥30,000 の支援で受取る引換券】

・15,000円の引換券に加えて、
・「第四回新人アニメーター大賞/作品集」1冊

(32ページ/カラー2ページ)
・【新人アニメーター寮】オープニングパーティにご招待いたします。

※2015年5月中旬頃、新人アニメーター寮@阿佐ヶ谷にて開催予定

 

 

 

【¥50,000 の支援で受取る引換券】
・30,000円の引換券に加えて、
・「寮生日記/2014年版」1冊
 (32ページ/カラー2ページ)

 

 

【¥100,000 の支援で受取る引換券】
・50,000円の引換券に加えて、
・「新人アニメーター寮通信/イラスト集・2014年版」

(32ページ/カラー10ページ)1冊

 

イラスト:押山清高さん

 

イラスト:亀田祥倫さん

 

漫画:浅野直之さん

 

※「新人アニメーター寮通信/イラスト集・2014年版」には、押山清高さん、亀田祥倫さんの他に、浅野直之さんや、玉川真吾さんのイラストも収録予定です。

 

・「新人アニメーター寮通信/イラスト生原稿」1枚

 上記「新人アニメーター寮通信/イラスト集・2014年版」の生原稿を1枚プレゼント!

 

イラスト:玉川真吾さん

 

 最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
 ご支援よろしくお願いいたします!

プロフィール

アニメーター支援機構 菅原潤

アニメーター支援機構 菅原潤

アニメーター支援機構 代表理事 菅原 潤 2010年にNPO法人アニメーター支援機構を設立し、以来、アニメ業界の低賃金問題の改善に取り組んで来ました。 これまでの主な活動は、低賃金の新人アニメーターが、家賃+水道光熱費+ネット代込みで月/3万円以下という、安い家賃で暮らす事が出来る「新人アニメーター寮」による住居支援でした。 ※これまでに50人以上の新人アニメーターに住居支援をしており、その中からは監督や作画監督になる人も出て来ています。 今後は、低賃金問題のより本質的な改善に取り組んで行きます! 応援よろしくお願いいたします!

リターン

3,000


alt

・お礼のメッセージとREADYFOR限定/オリジナル画像データ(解像度/横1280×縦720pixel)をメールでお送りいたします。

支援者
59人
在庫数
制限なし

15,000


alt

3,000円の引換券に加えて、
・「第一回・新人アニメーター大賞/作品集」1冊
・「第二回・新人アニメーター大賞/作品集」1冊
・「第三回・新人アニメーター大賞/作品集」1冊
 (各32ページ/カラー2ページ)

支援者
23人
在庫数
制限なし

30,000


alt

15,000円の引換券に加えて、
・「第四回・新人アニメーター大賞/作品集」1冊
 (32ページ/カラー2ページ)
・【新人アニメーター寮】オープニングパーティにご招待いたします。※2015年5月中旬頃、新人アニメーター寮@阿佐ヶ谷にて開催予定

支援者
23人
在庫数
制限なし

50,000


alt

30,000円の引換券に加えて、
・「寮生日記/2014年版」1冊
 (32ページ/カラー2ページ)

支援者
6人
在庫数
制限なし

100,000


alt

50,000円の引換券に加えて、
・「新人アニメーター寮通信/イラスト集・2014年版」(32ページ/カラー10ページ)1冊
・「新人アニメーター寮通信/イラスト生原稿」1枚

支援者
4人
在庫数
制限なし

300,000


alt

100,000円の引換券に加えて、
・「新人アニメーター寮通信/イラスト生原稿」2枚

支援者
1人
在庫数
制限なし

プロフィール

アニメーター支援機構 代表理事 菅原 潤 2010年にNPO法人アニメーター支援機構を設立し、以来、アニメ業界の低賃金問題の改善に取り組んで来ました。 これまでの主な活動は、低賃金の新人アニメーターが、家賃+水道光熱費+ネット代込みで月/3万円以下という、安い家賃で暮らす事が出来る「新人アニメーター寮」による住居支援でした。 ※これまでに50人以上の新人アニメーターに住居支援をしており、その中からは監督や作画監督になる人も出て来ています。 今後は、低賃金問題のより本質的な改善に取り組んで行きます! 応援よろしくお願いいたします!

あなたにおすすめのプロジェクト

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を  のトップ画像

【ウクライナ】避難してきた孤児院の子どもたちにあたたかいご飯を

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン
38%
現在
2,313,000円
寄付者
210人
残り
39日
NEXT GOAL挑戦中
小さな命を守りたい!多目的ルームの建設で老犬や保護犬に幸せな生涯を のトップ画像

小さな命を守りたい!多目的ルームの建設で老犬や保護犬に幸せな生涯を

NPO法人犬猫ケアホームきずなの丘NPO法人犬猫ケアホームきずなの丘

#災害

120%
現在
12,040,000円
支援者
682人
残り
25日

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る
プロジェクトの実施相談をする
プロジェクトの相談をする