カナリアップ次の挑戦!化学物質過敏症のための工場と寮を建設
カナリアップ次の挑戦!化学物質過敏症のための工場と寮を建設

支援総額

3,675,000

目標金額 3,000,000円

支援者
174人
募集終了日
2019年8月2日

    https://readyfor.jp/projects/CANARI-UP2?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年07月03日 11:00

【ご支援方法の流れ】お使いのPC・スマートフォンごとにご案内

 

ご支援について、お使いの環境と、ご支援方法に合わせて流れをまとめさせていただきました。

もし操作方法にご不明点がございましたら、ご参考にしていただければと思います。

 

【スマホご利用の方】

ご支援方法

→クレジットカードの場合はこちら

→銀行振込の場合はこちら

 

【パソコンご利用の方】

ご支援方法

→クレジットカードの場合はこちら

→銀行振込の場合はこちら

 

 

 

   



 

 

 

STEP① 

右上の[ログイン]をクリック

 

 

STEP② 

[ログイン]あるいは[アカウントをお持ちでない方はこちら]を選ぶ

 

 

 

STEP②−1

[アカウントをお持ちでない方はこちら]を選んだ場合

 

 

 

STEP②−2

必要情報を入力

 

 

 

STEP②−3 

メールアドレス認証のお知らせメールを受信してURLをクリック

※メールが「迷惑メールフォルダ」に入ってしまっている場合もあります。メールが届かない、という場合はご確認ください。

 

 

STEP③ 

 

支援したい金額を選び[支援する]をクリック

 

STEP④ 

 

リターン個数を選ぶ

 

 

 

 

STEP⑤ 

クレジットカードの種類を選択

 

 

 

STEP⑥ 

<カード情報>を入力

 

 

 

STEP⑦ 

<お届け先住所>を入力

 

 

 

STEP⑧ 

内容を確認し間違いがなければ[支援を確定する]をクリック

 

   



 
 
 

 

STEP①

支援したい金額を選び[このリターンを購入する]をクリック

 

 

 

STEP②

[ログイン]あるいは[新規登録]を選ぶ

 

 

STEP②−1

[新規登録]→[✉️ メールアドレスで登録]を選んだ場合

 

 

STEP②−2

必要情報を入力

 

 

STEP②−3 

メールアドレス認証のお知らせメールを受信してURLをクリック

 

※メールが「迷惑メールフォルダ」に入ってしまっている場合もあります。メールが届かない、という場合はご確認ください。

 

 

STEP③  

ログイン後、支援援内容に間違いがないか確認してください。

 

 

 

STEP④ 

支払い方法を選択し、[次へ進む]をクリック

 

 

 

STEP⑤ 

カード情報および住所を入力してください

 

 

 

STEP⑥

内容を確認し間違いがなければ[支援を確定する]をクリック

 

 

 

   



 
 
 

 

 

 

STEP① 

右上の[ログイン]をクリック

 

 

 

STEP② 

[ログイン]あるいは[アカウントをお持ちでない方はこちら]を選ぶ

 

 

 

STEP②−1

[アカウントをお持ちでない方はこちら]を選んだ場合

 

 

 

STEP②−2

必要情報を入力

 

 

 

STEP②−3

メールアドレス認証のお知らせメールを受信してURLをクリック

 

 

STEP③ 

支援したい金額を選び[支援]をクリック

 

STEP④ 

リターン個数を選ぶ

 

 

 

 

STEP⑤ 

銀行振込を選択

 

 

 

STEP⑥ 

下記の「反社会勢力との取引排除規定」に同意するチェック

 

 

 

STEP⑦ 

<ご返金先の口座情報>および<お届け先住所>を入力

 

 

 

 

 

STEP⑧ 

内容を確認し間違いがなければ[支援を確定する]をクリック

 

   



 

 
 

 

STEP① 

支援したい金額を選び[このリターンを購入する]をクリック

 

 

 

 

STEP②

[ログイン]あるいは[新規登録]を選ぶ

 

 

STEP②−1

[新規登録]→[✉️ メールアドレスで登録]を選んだ場合

 

 

STEP②−2

必要情報を入力

 

 

STEP②−3 

メールアドレス認証のお知らせメールを受信してURLをクリック

 

STEP③ 

ログイン後、支援内容に間違いがないか確認してください。

 

 

 

STEP④ 

支払い方法を選択し、[次へ進む]をクリック

 

 

 

STEP⑤ 

下記の「反社会勢力との取引排除規定」に同意するチェック

 

 

 

STEP⑥ 

口座情報および住所を入力してください

 

 

 

STEP⑦ 

内容を確認し間違いがなければ[支援を確定する]をクリック

 

 

リターン

10,000


カナリアッププロジェクト応援コース

カナリアッププロジェクト応援コース

■代表藤井千晶よりお礼の手紙
■カナリアップ冊子1号・2号1部ずつ
■ステッカー(大)
■工場に掲載するタイルにお名前記載(1/4)

・ステッカー
前回とは別デザイン。耐水性あり、再剥離できます。

・工場に掲載するタイルにお名前記載(1/4)
1枚のタイルを上下に4分割して、その一部にお名前を掲載します。
文字数は4文字までとなります。

※リターンの準備費用が抑えられるため、頂いたご支援の多くを,建築のために充てさせていただきます。
※お名前記載の表記は公序良俗に違反するもの以外とさせていただきます。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月

10,000


OriHimeで工場見学

OriHimeで工場見学

■OriHimeで工場見学(所要時間30分)

■代表藤井千晶よりお礼のメール
■カナリアップ冊子1号・2号1部ずつ
■ステッカー(大)
■工場に掲載するタイルにお名前記載(1/4)

・「OriHime」とは
身体的問題によって行きたいところに行けない人のもう一つの身体となるものです。
カメラ・マイク・スピーカーが搭載されており、行きたいところに置き、インターネットを通して操作できます。「あたかもその人がそこにいるように」会話できます。これによって、遠方の方や化学物質過敏症の方にも、パソコンやスマートフォンから工場見学が可能になります。

・ステッカー
前回とは別デザイン。耐水性あり、再剥離できます。

・工場に掲載するタイルにお名前記載(1/4)
1枚のタイルを上下に4分割して、その一部にお名前を掲載します。
文字数は4文字までとなります。

※お名前記載の表記は公序良俗に違反するもの以外とさせていただきます。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月

10,000


カナリアッププロジェクト応援コース

カナリアッププロジェクト応援コース

■代表藤井千晶よりお礼の手紙
■カナリアップ冊子1号・2号1部ずつ
■ステッカー(大)
■工場に掲載するタイルにお名前記載(1/4)

・ステッカー
前回とは別デザイン。耐水性あり、再剥離できます。

・工場に掲載するタイルにお名前記載(1/4)
1枚のタイルを上下に4分割して、その一部にお名前を掲載します。
文字数は4文字までとなります。

※リターンの準備費用が抑えられるため、頂いたご支援の多くを,建築のために充てさせていただきます。
※お名前記載の表記は公序良俗に違反するもの以外とさせていただきます。

申込数
37
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年10月

10,000


OriHimeで工場見学

OriHimeで工場見学

■OriHimeで工場見学(所要時間30分)

■代表藤井千晶よりお礼のメール
■カナリアップ冊子1号・2号1部ずつ
■ステッカー(大)
■工場に掲載するタイルにお名前記載(1/4)

・「OriHime」とは
身体的問題によって行きたいところに行けない人のもう一つの身体となるものです。
カメラ・マイク・スピーカーが搭載されており、行きたいところに置き、インターネットを通して操作できます。「あたかもその人がそこにいるように」会話できます。これによって、遠方の方や化学物質過敏症の方にも、パソコンやスマートフォンから工場見学が可能になります。

・ステッカー
前回とは別デザイン。耐水性あり、再剥離できます。

・工場に掲載するタイルにお名前記載(1/4)
1枚のタイルを上下に4分割して、その一部にお名前を掲載します。
文字数は4文字までとなります。

※お名前記載の表記は公序良俗に違反するもの以外とさせていただきます。

申込数
7
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2019年11月
1 ~ 1/ 10


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る