
支援総額
目標金額 1,400,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2013年10月22日
病院のHPで紹介されました!
ADRAの活動を全面的に支援してくださっている東京衛生病院のホームページで、このプロジェクトのことが紹介されています!!
http://www.tokyoeisei.com/guide/adra/index.html
東京衛生病院、手術室看護師長の石川雄二さんは、1995年の活動立ち上げ時からチームの中心としてお手伝いくださっています。
石川さんはネパールに行くことを「帰る」と表現するほどの熱意で、手術に必要な資材や寄付を集めるため、1年を通して力を注ぎ続けてくださっています。
記事のなかにも書かれていますが、約4万人いるといわれているネパールの口唇口蓋裂患者に対し、医療チームが1回行って手術できるのは50~60人。
患者さんの全体を見渡せば、1回の医療チーム派遣でできることは多くはないかもしれません。
それでも、患者さん一人ひとりを笑顔にし、人生に大きな変化をもたらすことができます。
皆様のご支援、どうぞよろしくお願い致します。
※あと79日で114万1千円です。
リターン
3,000円+システム利用料
・活動の概要が分かるA4サイズ見開きパンフレット(1冊)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・ネパールから届く、患者さんかご家族からのメッセージ入りポストカード(1枚)
・活動の概要が分かるA4サイズ見開きパンフレット(1冊)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
・活動の概要が分かるA4サイズ見開きパンフレット(1冊)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
・ネパールから届く、患者さんかご家族からのメッセージ入りポストカード(1枚)
・活動の概要が分かるA4サイズ見開きパンフレット(1冊)
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし

緊急支援|ハリケーンメリッサ被害へご支援を|カリブ海・ジャマイカ
- 現在
- 81,000円
- 寄付者
- 8人
- 残り
- 21日

小さな村の挑戦!保育料ゼロの学童保育を支える「みん営」仲間募集!
- 総計
- 61人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

“国際子ども発達支援センター”に発達支援型の遊具を導入したい!
- 現在
- 1,134,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 34日

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

人々に寄り添い、適切な医療を届ける活動のサポーターになりませんか
- 総計
- 4人

食堂を開いてお世話になった方々に恩返しがしたい!
- 支援総額
- 1,180,000円
- 支援者
- 113人
- 終了日
- 8/31
FIPと戦う愛猫レオにご支援よろしくお願いします。
- 支援総額
- 880,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 10/31

乳幼児期のママ向け食育のフリーマガジンを札幌で発行したい
- 支援総額
- 330,000円
- 支援者
- 43人
- 終了日
- 3/28
移動するキッチン!シェフ達の力で生産者と地方の魅力を伝えたい
- 支援総額
- 106,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 9/10
地域特化型店舗と団地の活性化
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/20

舞台で踊る!よさこいのエンターテイメントショーを開催したい!
- 支援総額
- 459,000円
- 支援者
- 40人
- 終了日
- 11/16
経理・人事・法務・経営企画 必見!次世代型ノウハウPJコミュニティ
- 支援総額
- 822,400円
- 支援者
- 53人
- 終了日
- 8/20












