
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 184人
- 募集終了日
- 2019年3月29日
学生チーム紹介~第3弾~
みなさまこんにちは!CUC100ワインプロジェクト学生チームです!
今回はTwitter、Instagram、Facebookで発信をしてくれている広報チームメンバーの紹介です!!

広報リーダー
林 雄樹 (はやしゆうき)
人間社会学部2年 和田ゼミ
ひとこと
「他の大学は挑戦していない新しいことをたくさん挑戦していきたいです。」
最近の悩み
バイクに乗るのが楽しすぎてバイクに乗らない日が続くと病んできます。

小林 加奈(こばやし かな)
人間社会学部 2年 斎藤ゼミ
ひとこと
「 精一杯頑張るので応援よろしくおねがいします!」
最近ハマっている事
「黒糖タピオカを飲むことです!」

佐藤 圭(さとう けい)
人間社会学部 2年 小口ゼミ
ひとこと
「大学内で農業をすることやワイン作りをすることは入学当時思ってもいませんでした。この活動を多くの方に知っていただけるように精一杯努力していきます!」
趣味
「私の趣味はカメラです。歴史的な建物や、植物を撮ることにはまっています。今後は、様々なジャンルのものを撮影しに旅行などにも行きたいです!」

愛宕 直哉(あたご なおや)
人間社会学部 3年 増田ゼミ
ひとこと
「もともと農業に興味があってぶどう作りとワイン作りに関わることができると聞いてプロジェクトに参加しました。10年目安のプロジェクトのため私が卒業するまでにはワイン作りには間に合いませんが残された2年で出来る限り持続可能な良いプロジェクトを作れるよう精一杯努力します!」
最近の悩み
ジャズサークルと軽音部のサークル掛け持ちや最近はじめたバイト、ゼミ活動と忙しい中でこのプロジェクトに参加したため、さらに忙しくなってしまい、春休みのスケジュール帳の予定がギシギシに詰まってしまったこと。

黒河内 豪 (くろこうち ごう)
人間社会学部 2年 鎌田ゼミ
ひとこと
「ワインプロジェクトに参加できてうれしく思います!
ぶどう作りが成功するように頑張ります。」
最近のマイブーム
「海外ドラマを観ること」

川副 友大(かわぞえ ゆうだい)
人間社会学部2年 小口ゼミ
ひとこと
「ワイン作りに取り組むことによって、自らの知見を広め、様々なことを経験したいと思っています。」
最近の悩み
筋肉痛が治らないこと

鈴木 海斗 (すずき かいと)
人間社会学部 2年 鎌田ゼミ
ひとこと
「千葉商科大学産のワインを作りを通して地域や様々な方との交流を広げていきたいと思うので、精一杯頑張っていきたいです!」
最近のマイブーム
「自分はコーヒーが好きなので喫茶店巡りをしています」
これからも是非SNSでの発信をお待ちください!!
よろしくお願いいたします!!
リターン
3,000円

CUC100定期イベントに10年間ご招待!
■ガーデンパーティーにご招待(毎年6月)
■収穫祭(2年目以降の10月)
■レポートを10年間お届け(1年に2回)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

白百合醸造ワイン1本
■ガーデンパーティーにご招待(毎年6月)
■収穫祭(2年目以降の10月)
■レポートを10年間お届け(1年に2回)
■白百合醸造ワイン1本(今年6月までに)
*20歳未満の方はご購入いただけません
*CUCサポートより発送します
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
3,000円

CUC100定期イベントに10年間ご招待!
■ガーデンパーティーにご招待(毎年6月)
■収穫祭(2年目以降の10月)
■レポートを10年間お届け(1年に2回)
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月
5,000円

白百合醸造ワイン1本
■ガーデンパーティーにご招待(毎年6月)
■収穫祭(2年目以降の10月)
■レポートを10年間お届け(1年に2回)
■白百合醸造ワイン1本(今年6月までに)
*20歳未満の方はご購入いただけません
*CUCサポートより発送します
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年6月

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 10日

山北の風景を守りたい―生産者こだわりのみかんを届ける、私たちの挑戦
- 現在
- 240,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 56日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

KOMAGANEから元気プロジェクト『マンスリーサポーター募集』
- 総計
- 0人

親子の孤立を防ぎたい。みんなで子どもを育てる社会の実現にご支援を
- 寄付総額
- 3,357,000円
- 寄付者
- 282人
- 終了日
- 2/28
被災地から観光地へ!宮古市で復興を後押しする音楽ライブを開催
- 支援総額
- 1,520,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 5/8

インディーズに光を!秩父で開催する音楽祭開催サポーター募集中
- 支援総額
- 108,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 6/14

今年も厳しい冬がやってくる。ネコ達の清潔で温かな生活のために
- 支援総額
- 1,515,000円
- 支援者
- 122人
- 終了日
- 12/19
子供達をフィリピンの学校に短期留学させたい
- 支援総額
- 516,000円
- 支援者
- 38人
- 終了日
- 12/28

住みたい!をカタチに。学生ドリームルームプロジェクト!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 11/13

精神疾患・精神障害の人とその家族を孤立させない、取り残さない。
- 寄付総額
- 3,345,000円
- 寄付者
- 131人
- 終了日
- 1/17










