「Design for Change実践ガイドブック」その後・・・
READYFOR?にてご支援いただき作成をした『Design for Change実践ガイドブック』。 作成後、学校でのモデル実践の第一弾として、神奈川・桐蔭学園 中学校 女子部で…
もっと見る
支援総額
目標金額 700,000円
READYFOR?にてご支援いただき作成をした『Design for Change実践ガイドブック』。 作成後、学校でのモデル実践の第一弾として、神奈川・桐蔭学園 中学校 女子部で…
もっと見る〈ティーチャーズフォーラム 大人の学校での光景〉 こんにちは。 Design for Change Japanの田代です。 ご支援いただき作成した『Design for Chang…
もっと見る皆様にご支援いただき、作成をしていました、「DFC実践ガイドブック」ついに完成、納品されました! 昨日から順次発送を進めております。お手元に届くまで、今しばらくお待ちください。 R…
もっと見る【受付開始】 ティーチャーズフォーラム第3弾 FEEL(感じる)』を学ぶ、大人の授業 受付を開始します!! お申込みフォーム ⇒http://kokucheese.com/even…
もっと見る【緊急告知】 お待たせしました! お問い合わせいただいた方々も、ご心配をおかけして申し訳ありませんでした。 次回のティーチャーズフォーラム第3弾!開催決定です ぜひ手帳をご確認くだ…
もっと見るみなさまお待たせしております! 多くの皆様にご支援・応援いただきましたファシリテーター・ガイド本は脱稿までカウントダウン段階。 読んでくださる方が、視覚情報から何をするか読み解き、…
もっと見る6月30日に公開してから2月半。 目標金額に到達することできました。 様々な形でご支援いただいた皆様、本当にありがとうございました。 まずは到達したことへの御礼を申し上げます。 ま…
もっと見るついに目標額の80%を超えました。 皆さまのご支援に感謝です。あと少し頑張ります! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <グローバルメ…
もっと見る<インドリバーサイドスクールの子どもたちと> 【DFCはフレームワーク】 世界でDFCに取り組むパートナーが一堂に会するグローバルミーティングで、 創始者のキランさんが…
もっと見るこんにちは。 Design for Change Japanの田代です。 大型台風の影響が心配ですね。。 READYFOR?の公開から一ヶ月。目標金額の30%に到達しました。 直接…
もっと見るREADYFOR?を開始して、一週間が経ちました。 ご支援いただいたい皆さまありがとうございます。 Design for Change Japanの活動はFBでも見られますので、 …
もっと見るDesign for Change Japanの田代と申します。 いよいよ私たちの「READYFOR?」での取り組みがスタートしました。 スタッフと、やり取りをしながら緊張?の初日…
もっと見る3,000円
・サンクスメール
10,000円
・サンクスメール
・DFCファシリテーターガイド1冊
・DFCティーチャーズフォーラム1回ご招待
・DFCホームページにお名前掲載
3,000円
・サンクスメール
10,000円
・サンクスメール
・DFCファシリテーターガイド1冊
・DFCティーチャーズフォーラム1回ご招待
・DFCホームページにお名前掲載


#ものづくり




