支援総額
目標金額 150,000円
- 支援者
- 22人
- 募集終了日
- 2016年5月20日
女子生徒が遅刻する理由の一つはお母さんがとても忙しいから
皆様のご支援に心から感謝と御礼を申し上げます。今日は、アフガニスタンの女子教育への応援の気持ちを込めて、岡部愛さんがイラストを描いてくださいましたのでここで紹介させていただきます。
マリちゃんはお手伝いのために毎日遅刻にしてしまいます
マリちゃんは、毎日、掃除や御婆さんのお世話をする必要があり、いつも学校に遅刻していました。マリちゃんは遅刻したくないので、PTAメンバーのオマールさんとサミラ先生に、悩みを相談しています。オマールさんに、家庭訪問をし、お母さんに会って、マリちゃんに頼む家事の量と時間帯を調整するよう説得して欲しいとお願いしているのです。
マリちゃんのお母さんが納得してくれ、少なくとも、マリちゃんが遅刻しないように、学校の前に沢山の家事を頼むことがなくなることを祈るばかりです。そして学校から帰宅後に、家事のみでなく、マリちゃんが宿題をする時間も確保してほしいです。
アフガニスタンではお母さんの仕事量がとても多いのが現状です
なお、アフガニスタンではマリちゃんの家庭のように、お母さんがしなくてはいけない仕事がありすぎて、娘が手伝わざるを得ない現状があります。経済的理由から、お母さんと娘が内職をしなくてはならない場合もあります。その結果、女の子が遅刻したり、就学を辞めてしまうのです。そのため、お母さんの仕事の軽減、家庭の経済状況の改善が、娘の就学機会の確保のために必要です。
日本のお母さんたちも毎日大変ですが、水道が各家庭にあり水汲みの必要がない、家電があり洗濯もワンタッチ、お惣菜を外で買うこともできます。アフガニスタンの農村地域では、水汲みは子どもや女性の仕事、電気なく洗濯は手洗い、ナンも手作り、食べる子どもの数・同居家族数も多いので、お母さんの仕事の量はとても多くなります。その為、子どもたちも手伝います。
宗教の教えと関連づけて教育の大切さを伝えることで母親の理解を得ます
私たちの活動では、このようなお母さんたちであっても、宗教の指導者や学校の先生と一緒に家庭訪問を行い、母親が教育の大切さを理解できるように丁寧に説明しています。すると、お母さんたちは、娘が遅刻しないようにやりくりするようになってくれます。特に、宗教の教えと関連付けて教育の大切をお伝えすると、よりよい理解を得られるようになります。
女子の教育の改善のためには経済的貧困と女性への負担を減らすための包括的な取り組みが必要
そして、経済的貧困や女性にのしかかった大きな負担、これらの根本的な問題を解決するための取り組みも必要です。現地の協力団体は、教育の活動に加え、井戸や給水設備を設置し女性・子どもの水汲みの労力を減らすための水・衛生活動、女性に対して職業訓練を提供し女性であっても時間単価が良い仕事につけるように支援も行っています。
今後もアフガニスタンでの私たちの活動について、新着情報を通じてお伝えしていきます。よろしくお願い申し上げます。
マリちゃんは掃除をしてます、でも学校に遅れそうで心配です。

マリちゃんがPTAのオマールさんとサミラ先生に相談します

リターン
3,000円
女の子20人の夢の就学を応援
学校で勉強する女の子たちの写真と活動報告をメールでご送付します。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円
女の子70人の夢の就学を応援
学校で勉強する女の子の写真とメッセージ、活動報告書、お菓子づくりでアフガンの女の子を応援できるステンシルシートをご送付します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
3,000円
女の子20人の夢の就学を応援
学校で勉強する女の子たちの写真と活動報告をメールでご送付します。
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月
10,000円
女の子70人の夢の就学を応援
学校で勉強する女の子の写真とメッセージ、活動報告書、お菓子づくりでアフガンの女の子を応援できるステンシルシートをご送付します。
- 申込数
- 4
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年10月

子どもたちの未来と持続可能な暮らしを繋ぐ、土の家改修プロジェクト!
- 現在
- 1,522,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 35日

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

外国にルーツのある子どもたちが安心して学習できる居場所を守りたい!
- 総計
- 4人

生理用品寄付サポーター募集|レッドボックスが学生生活を守ります
- 総計
- 2人

【継続支援のお願い】高齢、障がいの保護犬が穏やかに過ごせますように
- 総計
- 193人

ゆきねこサポーター募集中|保護猫シェルター幸せの家へご支援を
- 総計
- 111人

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人













