運動とがん治療を繋ぐプロジェクトに支援してくださった方々へ
私の「運動によるがん抑制効果のある物質を解明研究し、肝がん創薬の一歩に!」へご支援をくださった皆様、本当にありがとうございます。
おかげさまで、目的の研究成果が得られました!
また、私の研究だけではなく、本学で、オフィシャルな企画としてクラウドファンディングが実施される体制が整い、3つのプロジェクトが成功しました。
皆様に背中をおしていただき、得られた私の研究成果を以下に簡単に説明いたします。
1. 運動を継続したラットの血液、筋肉から分泌される、タンパク質を同定した。
2. 公共データベース登録されている過去の様々ながん種のデータとそのタンパク質の関係を解析すると、多くのがんで生存率を延長させる因子であることがわかった。
3. そのタンパク質のアミノ酸配列から活性のある部位を予測し、その環状ペプチド(がん抑制作用のあるタンパク質の活性のある部分だけをコンパクトで丈夫な形の分子にしたもの)を合成した。
4. その環状ペプチドはヒトの培養肝がん細胞の増殖を抑制した。
詳細な分子名は今後の特許出願等を考慮して明らかにはできませんが、創薬へ向かう第一歩となる研究成果が得られました!

皆さまからご支援頂いた資金は、全額これらの研究のために使用させて頂きました。
そして、その成果をもって次のステージ進むための、公的研究資金への応募を目指しております。
今後もこの場をお借りして皆様に研究成果を報告させていただきます。
また、本学で始まった新たなプロジェクトにご支援くださった皆様にも感謝しております。
こうした活動で私どもの取り組みを知っていただくことはとても重要なことと思っております。
今後も、本学からのプロジェクトへの応援をどうかよろしくお願いいたします!



















