
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 207人
- 募集終了日
- 2023年6月30日
折れない精神

「折れない精神」
皆様、この活動に賛同いただき、たくさんの支援をいただきありがとうございます。
このご支援に対してのもっとも良い形の恩返しは、やはり、このプロジェクトを成功に導くことです。
先日の活動報告で記載したように、気づくともう20年以上もがん研究に携わっておりました。
どんな研究のプロジェクトであっても、実験を開始する前に充分に事前に現在まで明らかになっている情報を調べ、実験を計画します。実際には実験をやってみないと何が起こるかわからないのが、科学の怖さと面白さです。
実験の多くは予想と異なる結果となります。
それを失敗と捉えるか、次の実験計画のためのヒントと捉えるか
研究者自身の運命が左右されます。
20年以上これの繰り返しです。
本プロジェクト、概要欄に記載した部分までの結果は、これまでの研究者人生の中で、最も好感触のデータでした。
しかし、この先の結果はまだどうなるのかわかりません。
きっと、予想と異なる結果が出てくることもあるでしょう。
疲れ果てて、足が止まりそうになることもあるでしょう。
ただし、今回、今まで研究人生とは全く異なることがあります。
それは、このクラウドファンディングを通じて皆様から得られた共感、コメントです。
実験で立ち止まったときに、私はこのページを見直します。
これを見ることで、「失敗」と捉えることなく、どんなことが起きても「次の実験計画のためのヒント」と捉えることができるでしょう。
そして、皆様に実感していただけるような結果が得られるまで、粘り強くプロジェクトを実施することをお約束します。皆様のご支援とコメントがそれを加速させてくれます。
皆様、どうかこのラストスパート、最後まで、応援をよろしくお願いいたします。
【写真】
消化器内科、肝臓グループの先生。臨床で頑張って診療活動を行っていると同時に、基礎研究にも熱意を持って取り組んでおります。肝臓の臨床と病理学でいつもタッグで肝疾患で苦しんでおられる患者様たちにとって希望の光となれるように頑張ります。
リターン
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・お礼のお手紙
・活動報告書をPDFで送付
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・お礼のお手紙
・活動報告書をPDFで送付
・旭川医科大学 病理学講座HPにお名前掲載(希望されない場合は「なし」とご記入ください)
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
3,000円コース
・お礼のお手紙
・活動報告書をPDFで送付
- 申込数
- 74
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
10,000円+システム利用料
10,000円コース
・お礼のお手紙
・活動報告書をPDFで送付
・旭川医科大学 病理学講座HPにお名前掲載(希望されない場合は「なし」とご記入ください)
- 申込数
- 117
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
- 現在
- 7,223,000円
- 寄付者
- 255人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,231,000円
- 支援者
- 12,330人
- 残り
- 29日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

#クリスマスにケーキを|1型糖尿病の子どもたちへ年一回のプレゼント
- 現在
- 210,000円
- 支援者
- 15人
- 残り
- 32日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 13時間

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日
白内障の元保護犬に光を
- 支援総額
- 89,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 3/27
高校生のレシピと共に愛媛県松野町のアマゴとニジマスの魅力を広めたい
- 支援総額
- 555,000円
- 支援者
- 57人
- 終了日
- 2/11
終わらない水害との戦い。九州北部豪雨災害の被災者に支援を!
- 支援総額
- 209,000円
- 支援者
- 31人
- 終了日
- 9/15
兵庫「たつの昆虫館 」の心でつなぐ昆虫館応援プロジェクト
- 支援総額
- 76,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 8/31

がんと向き合い、これからの生き方を模索する居場所をつくりたい
- 支援総額
- 3,116,000円
- 支援者
- 151人
- 終了日
- 3/31
京都大学発ベンチャー―地域の学生が高齢者の生活を楽しくハッピーに!
- 支援総額
- 433,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 12/14
熊本の震災復興へ。志あるボランティアに活動機会を提供したい!
- 支援総額
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 終了日
- 8/31











