
支援総額
334,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 62人
- 募集終了日
- 2013年9月9日
https://readyfor.jp/projects/Engawart?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2013年08月11日 00:26
イベントのチラシできてます!
こんばんは。
WEの栗林です。
『テクテクめぐる縁がわアートin南三陸』のチラシができましたよ。


スサイさんのオリジナルデザインのへんな生き物もかわいいですね。
このチラシを作ってくれたのはWEのプロボノさん!(実は多くのプロボノさんがこのプロジェクトを支えてくれてるんです。本当に心強いです。こんなに素敵にしてくれてありがとうございます。)
ただいま、こちらのチラシをもっていろんな場所をまわっております。
昨日はご後援を頂いている南三陸町観光協会さんにお持ちしました。もうすぐ南三陸さんさん商店街でも見つけてもらえるかも。他にもみなさんの身近なところでチラシを見つけたら、ぜひ教えてくださいね。
リターン
3,000円+システム利用料
サンクスレターと「絹の道」絵本
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
サンクスレターと「絹の道」絵本、スサイタカコオリジナル木製ブックマーク
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
3,000円+システム利用料
サンクスレターと「絹の道」絵本
- 申込数
- 48
- 在庫数
- 制限なし
10,000円+システム利用料
サンクスレターと「絹の道」絵本、スサイタカコオリジナル木製ブックマーク
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
東京国立博物館
田沼家ゆかりの名刀お国帰りプロジェクト
丸岡有馬財団
金田一温泉400年祭実行委員会
アミナコレクション
清瀬市(夢空間プロジェクト)
株式会社あわわ

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
206%
- 現在
- 61,961,000円
- 寄付者
- 2,873人
- 残り
- 28日

お国帰りプロジェクト|田沼家ゆかりの名刀を皆で守り、後世へ
16%
- 現在
- 845,000円
- 支援者
- 14人
- 残り
- 70日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
90%
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
150%
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
75%
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
23%
- 現在
- 2,329,064円
- 支援者
- 115人
- 残り
- 9日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人
最近見たプロジェクト
エースアカデミーこども支援部
阿修羅
AttendNet
原田 隆夫
Nao
難波隆敏
日中学生交流団体freebird
成立
医学生が医学部受験生のための本を作りたい!
356%
- 支援総額
- 356,000円
- 支援者
- 196人
- 終了日
- 5/31

子どもや高齢者の虐待、いじめの徹底したケア
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 5/21
美食の国「日本」。デジタルの力で食品ロス削減のリーディングカントリ
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 10/20

幸せを呼ぶピンクの羊さんのいる生活を
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/15
京都市立芸術大学 染織専攻 3年生用制作備品の資金援助
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 6/7
石英ガラスを加工して耐熱製品の作成をする工場の設立
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/16
成立
お互いの理解を深める10日間の「日中合同合宿」で永遠の友情を!
122%
- 支援総額
- 122,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 8/4









