
2014年02月10日 08:18
プロジェクトメンバーの紹介
ニシザカ•ライト
日活芸術学院在学中に西東京映画祭にて優秀賞を受賞。卒業後は映画、TVの現場を経て現在フリーランスの映像作家、絵本作家として活動している。演劇、音楽、お笑いなどのプロモーション映像を数多く手がけ、映画、企業PV、TV番組を監督。
また電子書籍絵本作品も発表し、絵本アプリの開発などにも関わる。
上國料竜太
子ども好きが高じて、平成14年から会社勤めの傍ら保育所経営を開始。2011年の震災以降は子どもの心のケアと健全な育成を目指して日帰り遠足を通した体験活動を開始。2012年には法人化し、子育てを通した世代・地域間交流も展開中。
菅家元志
1987年生まれ。福島県郡山出身。慶応大院在籍時より地元・福島の復興支援活動に従事し2013年に本格的にUターン。現在は自身で株式会社プレイノベーションを設立しテクノロジーを活用した子ども向けサービスの開発・販売に取り組む。加えて、地元の子ども支援NPOにも参画し、屋内遊び場の運営サポートや、遊びイベントの企画運営等を担当。
☆現在の進行状況...絵コンテ制作もいよいよ大詰め!
リターン
3,000円
・特設サイトのサポーターの欄に名前を掲載
・上映会への招待券
- 支援者
- 40人
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・特設サイトのサポーターの欄に名前を掲載
・上映会への招待券
・本編+子ども支援の現場からのメッセージ・インタビュー映像などを収録したDVDのプレゼント
- 支援者
- 16人
- 在庫数
- 制限なし
30,000円
・作品のエンドロール&特設サイトのサポーターの欄に名前を掲載
・上映会への招待券
・本編+子ども支援の現場からのメッセージ・インタビュー映像などを収録したDVDのプレゼント
・協力団体を通じて福島の子どもたちからのサンクスレター
- 支援者
- 4人
- 在庫数
- 制限なし