
支援総額
425,000円
目標金額 300,000円
- 支援者
- 60人
- 募集終了日
- 2014年3月2日
https://readyfor.jp/projects/FukushimaKidsMovie?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2014年03月17日 09:58
お披露目イベント終了
3月15日、日比谷図書館にて上映会&トークイベントが開催されました。
会場には40名ほどのお客様が足を運んでくださり、ご視聴いただきました。
本当にありがとうございました。
実は今回、プレイベントとしての上映という事で、僕たちの中では「未完成」の状態でお客様にご視聴して頂きました。
お客様の反応やご意見を反映し、さらに作品をブラッシュアップする事が目的です。
おかげさまで今回、お客様から多くのご意見やご感想、アイディアなどをお寄せ頂きました。
これから作品をさらに多くの方へ届ける為、試行錯誤を続けながら上映会を重ねてゆきたいと思います。
これからどんどん進化する作品を、みなさんどうぞお楽しみに!
【※お願い】
本作品の上映の場をご提供してくださる方を全国から募集しております。
ぜひお気軽に代表ニシザカまでご相談ください。

写真:スクリーン左側には音楽を担当してくれた中間正太さん、右側は代表のニシザカ
リターン
3,000円
・特設サイトのサポーターの欄に名前を掲載
・上映会への招待券
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・特設サイトのサポーターの欄に名前を掲載
・上映会への招待券
・本編+子ども支援の現場からのメッセージ・インタビュー映像などを収録したDVDのプレゼント
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・特設サイトのサポーターの欄に名前を掲載
・上映会への招待券
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・特設サイトのサポーターの欄に名前を掲載
・上映会への招待券
・本編+子ども支援の現場からのメッセージ・インタビュー映像などを収録したDVDのプレゼント
- 申込数
- 17
- 在庫数
- 制限なし
1 ~ 1/ 3
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
株式会社あわわ
一般社団法人メモリーリンク1985
311甲状腺がん子ども支援ネットワーク
NPO法人動物愛護団体LYSTA
Koichi Sato
富田林市

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
81%
- 現在
- 7,300,000円
- 支援者
- 346人
- 残り
- 4日

地域文化を残し、課題を創造的に解決する 『めぐる、友の会』会員募集
継続寄付
- 総計
- 99人

子供を守りたい!過去の記憶をAIアニメ(AI動画)で伝えて再発防止
0%
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
継続寄付
- 総計
- 275人

殺処分ワースト1位の福島県、まずはいわき市を殺処分ゼロへ!
継続寄付
- 総計
- 54人

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
47%
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 39日

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
14%
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 15日
最近見たプロジェクト













