
支援総額
目標金額 3,500,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2014年2月17日
復興支援スタッフ紹介①
グリーンファーマーズ宮城のページへようこそ!
Thanks for visiting Green Farmers Miyagi’s page! (English follows after Japanese)
グリーンファーマーズ宮城のメンバーをご紹介します。
今日ご紹介するのは、東松山市出身のダイスケ!
グリーンファーマーズ宮城の初期段階より、阿部さんから農業指導を受け、今では、サイトマネージャーとして、グリーンファーマーズ宮城に欠かせない存在となっています。
Today, we'd like to introduce you to a staff member of Green Farmers Miyagi.
Meet Daisuke from Higashi-Matsuyama City!
Daisuke received a training from Mr. Abe on the farming techniques from the early stage of the project. Currently, he is a site manager and a vital member to the Green Farmers Miyagi project.

ダイスケ: O.G.A. For Aid の農業プロジェクトに、毎日、2年近くスタッフとして参加させていただいています。その中で出会う人達は本当に温かい心を持っていて、とても気持ちよく仕事ができています。被災地の為だけでなく、これからの日本の為に、農業は大切な産業になっていくはずです。南三陸の自然の豊かさを感じ、命の連鎖の中で生かされている事に感謝しながら、これからも愛情を込めて野菜作りをしていきたいです。
A message from Daisuke: I have been involved in the O.G.A. For Aid’s farming project as a farming staff every day for almost two years. Many people I’ve met through this project have a warm, kind heart, and I enjoy working with them very much. I believe that farming plays an imporatant industry role not only for the disaster-affected areas, but for the future Japan. I’d like to continue to grow vegetables with love as I feel the richness of nature in Minamisanriku and thank for various lives in nature’s food chain to allow me to live my life.
リターン
3,000円
手書きの礼状
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
グリーンファーマーズ宮城畑で採れた野菜、または、グリーンファーマーズ宮城工場製の宮城県地元野菜を使った加工品のどちらか一つ
(内容は、こちらで選ばせていただきます。時期と収穫状況により、内容が異なります。ご了承ください。)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
手書きの礼状
- 申込数
- 11
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
グリーンファーマーズ宮城畑で採れた野菜、または、グリーンファーマーズ宮城工場製の宮城県地元野菜を使った加工品のどちらか一つ
(内容は、こちらで選ばせていただきます。時期と収穫状況により、内容が異なります。ご了承ください。)
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし

#アントラーズの未来をみんなで 2025
- 現在
- 41,413,000円
- 寄付者
- 823人
- 残り
- 25日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 944,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 8時間

市場流通0.1%以下の「国産ごま」を信州から全国へ世界へ発信
- 現在
- 600,000円
- 支援者
- 27人
- 残り
- 9日

牛乳や牧場を一緒に学んで盛り上げる!クラフトミルクラボメンバー募集
- 総計
- 14人

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 23日

藤岡発!やよいひめの魅力を全国へ!第4回いちごフェスプロジェクト
- 現在
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 40日

道北の街角に“あかり”をともす移動飲食店バスを未来につなぐ
- 総計
- 5人
こっこ保育園に市民のおひさま共同発電所を設置しよう!
- 支援総額
- 714,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 2/14
京友禅で作った和装小物を世界へ。きものからKIMONOへ!
- 支援総額
- 6,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 8/26

「相撲を続けたい」子どもたちの未来のために、土俵の屋根設置を!
- 支援総額
- 3,066,000円
- 支援者
- 101人
- 終了日
- 11/30

豊中市から全国へ!外国人と共生する地域づくりの実践を1冊に。
- 支援総額
- 750,000円
- 支援者
- 99人
- 終了日
- 3/15
【難病FIP闘病中】アッシュの治療費ご協力のおねがい
- 支援総額
- 532,000円
- 支援者
- 71人
- 終了日
- 3/20
増え続けるインドネシアの路上猫を助けたい 保護猫活動にご支援下さい
- 支援総額
- 780,000円
- 支援者
- 61人
- 終了日
- 9/5
杉並区の子供達に音楽を届けたい!厳しい生活の子供達に温かいご飯を!
- 支援総額
- 108,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 2/13












