
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 611人
- 募集終了日
- 2022年5月31日
御礼
ご支援頂きました皆様へ
600名を超えるたくさんの方々にご賛同、ご支援頂き 元気にな~れ こどもたちプロジェクト
小児がん「ドラッグラグ」緩和への一歩を踏み出すことができました。
感謝の気持ちでいっぱいです。本当にありがとうございました。
心温まる沢山のメッセージの一つ一つに応えなければならないと、プロジェクトメンバー一同
気持ちを新たにしております。
小児がんに関わる医療従事者がワンチームになり、
ドラッグラグの解消(海外で承認されている薬を日本でも処方できるようにする)の為に、
メディアを活用した啓発活動を企画推進し、各団体と連携し要望書を監督官庁に提出します。
進捗に関しましては、新着情報を通してご報告させていただきます。
元気にな〜れ こどもたちプロジェクトは、先ずは小児がん「ドラッグラグ」緩和の一歩を踏み出し、子どもたちが後回しにならないように、社会を挙げて応援できる仕組みを作りたいと思っております。
引き続きご支援頂けますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
2022年5月31日
元気にな〜れ こどもたちプロジェクト
代 表 水谷修紀
実行委員会 林 通平
古市 洋
岡田真理
リターン
3,000円+システム利用料
応援コースA|元気にな~れ こどもたち
●感謝のメールをお送りします。
●プロジェクトの進捗状況をお知らせします。
※ 感謝のメール・進捗報告に関しましては、READYFORのメッセージ機能を通してお送りさせていただきます。発送完了予定月までにREADYFORのサイトを退会された場合、お送りできなくなりますのでご注意ください。
- 申込数
- 151
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料
応援コースB|元気にな~れ こどもたち
●感謝のメールをお送りします。
●プロジェクトの進捗状況をお知らせします。
※ 感謝のメール・進捗報告に関しましては、READYFORのメッセージ機能を通してお送りさせていただきます。発送完了予定月までにREADYFORのサイトを退会された場合、お送りできなくなりますのでご注意ください。
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
3,000円+システム利用料
応援コースA|元気にな~れ こどもたち
●感謝のメールをお送りします。
●プロジェクトの進捗状況をお知らせします。
※ 感謝のメール・進捗報告に関しましては、READYFORのメッセージ機能を通してお送りさせていただきます。発送完了予定月までにREADYFORのサイトを退会された場合、お送りできなくなりますのでご注意ください。
- 申込数
- 151
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
5,000円+システム利用料
応援コースB|元気にな~れ こどもたち
●感謝のメールをお送りします。
●プロジェクトの進捗状況をお知らせします。
※ 感謝のメール・進捗報告に関しましては、READYFORのメッセージ機能を通してお送りさせていただきます。発送完了予定月までにREADYFORのサイトを退会された場合、お送りできなくなりますのでご注意ください。
- 申込数
- 118
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,946,000円
- 支援者
- 557人
- 残り
- 25日

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,242,000円
- 寄付者
- 670人
- 残り
- 22日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日

命を守る手術器械の職人技を次代へ。技術継承にご支援を
- 現在
- 1,859,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,789,000円
- 寄付者
- 148人
- 残り
- 29日

「不登校を学びの可能性に変える」ことを目指す!小田急運転士の挑戦!
- 支援総額
- 2,592,000円
- 支援者
- 288人
- 終了日
- 6/30
歴史と文化の町・大山崎町に写真を楽しむ人たちのギャラリーを!
- 支援総額
- 1,884,000円
- 支援者
- 140人
- 終了日
- 6/30
フィリピンで命の危険に屈せず抗い続ける労働者たちの声よ届け!
- 支援総額
- 1,130,000円
- 支援者
- 131人
- 終了日
- 3/29
ウェブアニメMAD CITY PRESS!
- 支援総額
- 5,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 9/10
トーチバーナーでウクライナに貢献
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 4/28
学童クラブを併設した自治会館を作って地域の子ども達の安全を守りたい
- 支援総額
- 226,000円
- 支援者
- 37人
- 終了日
- 2/26

森を守ることは、生活と文化を守ること。タイの森再生プロジェクト
- 寄付総額
- 2,750,000円
- 寄付者
- 196人
- 終了日
- 5/22









