
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 51人
- 募集終了日
- 2015年4月12日
強力プロジェクトメンバーご紹介!次世代監督とプロデューサー。
更新5回目はプロジェクトメンバーご紹介!!!
映画界から木村好克監督と岡林修平プロデューサー参入!!!
素敵なお二人を直撃インタビュー。

ー木村監督インタビュー。今回MAYUPOプロジェクトを聞いてまずどう思われたでしょうか。
一番には菱沼さんの描かれたイブの誕生のようなオリジナルのMAYUPOのデザイン画に強くインスピレーションを受け、映像化ができる!と思いました。またショーのランウェイを歩かせたいと聞いてイメージが浮かびました。
ーこのプロジェクトを通じて何を伝えたいですか。
人間との共存です。もともとブレードランナーなメトロポリスなどロボットに興味があり日本人と西洋人の考えるこの課題の考え方の違いを表現したい。西洋はロボットは工業物という概念であるのに対し日本人は例えばドラエモンのように友達にもなりえるという独特の平和的な敬いがありその違いがとても興味深く、今回の自分のテーマでもあります。
ー今回の映画は笹口さんと木村さんの2人の監督で2つの異なる演出が交わりながら構成されるというのも見どころの一つです。とても楽しみです。
それも共存です(笑)。全く異なるスタイルです。
木村好克 映画監督
1973年生まれ。大阪府出身。プロダクション・アイジー所属。
大阪芸術大学大学院卒業後、助監督として映画の世界に入り多数の作品に
参加。2011年、映画「KG カラテガール」で監督デビュー。2012年、連続ドラマ「スープカレー」にてチーフ監督を務める。脚本として映画「ハイキック・ガール!」他。
ネスレシアターon YouTubeにて現在公開中のWebドラマ「踊る大宣伝会議、或いは私は如何にして踊るのを止めてゲームのルールを変えるに至ったか。」第1話~3話は合計視聴数が300万回に迫っている。
最新作は4月からスカパーにて放送の連続ドラマ「PANIC IN]。
岡林プロデューサーにインタビュー。
ーこのプロジェクトのクリエイター集団のラインナップをどう思いましたか。
普段自分が仕事をしている映画業界ではない面白い人達が集まっているので
接したい、個人の楽しみをもっと引き出したいと思いました。
そして直感で笹口さんの撮る自主映画をのぞきたい!と感じました。
ーこのプロジェクトのやりがいについて
リハーサルで思いましたが、全く段取りのない世界、面白さがあり、
それぞれが発するクリエイティビティーはまとまる必要がないのです。
観る人によっていろんな捉え方があっていい。反射して返ってくるもの
を僕がみたいのです。
そして木村さんと同じで人間とロボットが共存できると信じているので
それを伝えたい。その考え方にこそ日本人の原点があると思うのです。

岡林修平 プロデューサー
2015 GARM WARS プロダクションスーパバイザー
2015 恋とオンチの方程式 プロデューサー
2013 GI Joe2: Retaliation プロダクションマネージャー
2013 白い息 ラインプロデューサー
2012 名無しの十字架 プロデューサー
2011 セカンドバージン ラインプロデューサー
2011 ロストハーモニー プロデューサー
2011 冬の日 ラインプロデューサー
2011 少女達の羅針盤 アシスタントプロデューサー
2010 Inception プロダクションマネージャー
如何でしたでしょうか。お二人は笹口さんとは映画「甲殻機動隊 FORESEEING 2027]でご一緒された最強チームです。
このプロジェクトにかける熱い思いを語って頂きました。
そしていよいよMAYUPO登場間近!!!
先日のリハーサルでは首藤さんと中村さんとダンスのリハーサルを
行いました!!!
乞ウご期待ください!!!!

引き続きこのプロジェクトが成功致しますよう、どうかご支援を
宜しくお願い致します!!!
リターン
3,000円
MAYUPOポストカードプレゼント
サンクスレター、活動報告メール
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
ミラノサローネのあと東京で
打ち上げパーティーと上映試写会ご招待。
来れない方はMAYUPOTシャツプレゼント
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
MAYUPOポストカードプレゼント
サンクスレター、活動報告メール
- 申込数
- 18
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
ミラノサローネのあと東京で
打ち上げパーティーと上映試写会ご招待。
来れない方はMAYUPOTシャツプレゼント
- 申込数
- 19
- 在庫数
- 制限なし

Keio Fashion Creator制作活動ご支援のお願い
- 現在
- 52,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 24日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,240,000円
- 支援者
- 109人
- 残り
- 39日

「まぜこぜ」の社会をめざして|Getフレンズ募集中!
- 総計
- 38人

1人の舞台俳優と5人の演出家による4都市50公演の挑戦
- 現在
- 605,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日

古文書に眠る妖怪たちを、現代に甦らせたい! ~妖怪絵師が紡ぐ奇談~
- 現在
- 231,000円
- 支援者
- 22人
- 残り
- 10日

自身初となるダンスソロ公演を成功させて今後も活動を続けていきたい
- 現在
- 136,000円
- 支援者
- 19人
- 残り
- 9日

子どもたちの文化芸術体験を支える♭フラットサポーター募集!
- 総計
- 3人
習慣改善で健康に!「習慣改善カレンダー」で安全で健康な生活を!
- 支援総額
- 3,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 12/20

宮城県仙台市中野栄に子供食堂をオープンいたします
- 支援総額
- 2,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 5/5

幻の山菜「行者ニンニク」の生産量を増やす散水設備を購入したい
- 支援総額
- 733,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 6/28
「ケアとまちづくり未来会議」を開催したい!
- 支援総額
- 1,039,000円
- 支援者
- 110人
- 終了日
- 8/15

「またいちの塔」で環境負荷を減らした次世代の塩づくりを目指す!
- 支援総額
- 691,000円
- 支援者
- 76人
- 終了日
- 9/30

発達障がい児と低所得家庭児向けに安価で上質な個別指導塾を!
- 支援総額
- 326,000円
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 9/30
石巻市十三浜ワカメ・ホタテの復興・再生 十三浜の挑戦
- 支援総額
- 770,000円
- 支援者
- 66人
- 終了日
- 10/23










