日比谷音楽祭2021|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて
日比谷音楽祭2021|みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて

支援総額

11,777,000

目標金額 5,000,000円

支援者
1,280人
募集終了日
2021年6月7日

    https://readyfor.jp/projects/HMF2021?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年12月21日 14:05

【感謝御礼*クラウドファンディング2021 ご支援のご報告】

 

日比谷音楽祭2021のクラウドファンディング「みんなでつくる音楽祭の実現へ向けて」へのご支援、誠にありがとうございます。

 

皆様にいただきましたご支援金を下記のとおり、日比谷音楽祭2021の運営資金として使用させていただきましたので、ご報告させていただきます。

 

 

【収支報告】
 

皆様にご支援いただいた金額:11,777,000円

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日比谷音楽祭2021の運営資金に充てた金額:7,639,347円
READYFOR手数料(14%+消費税):1,813,658円
リターン配送費:545,399円
リターン制作費:1,778,596円

 

 

今年も沢山のご支援をありがとうございました! 

 

目標金額の5,000,000円を大幅に超え、1,280人もの方にご支援をいただき、無観客での生配信による開催となりましたが、配信の向こう側に皆様の熱量を感じる日比谷音楽祭2021となりました。

 

終了後も、多くの支援者の皆様に、「支援者限定オンラインイベント」にご参加いただき、交流を継続できていること、とても嬉しく感じています。

 

日比谷音楽祭の運営は、皆様にいただいたクラウドファンディングによるご支援金の他、協賛企業様からのご協賛金、行政等からの助成金により行われております。

今後もご支援の輪を広げていただき、日比谷音楽祭を続けていけますよう、応援よろしくお願いいたします!

 


【クラウドファンディング支援者限定オンラインイベント】


クラウドファンディング支援者限定として、オンラインイベントを開催しています。

第一回目を、2021年7月16日、第二回目を11月8日に開催しました。

 

■第一回目(2021年7月16日)
「#日比谷音楽祭 2021振り返り会!実行委員長とスタッフとみんなでオンライン打ち上げ!」

 

ホスト:亀田誠治(日比谷音楽祭実行委員長)、たなしん(HYCプロデューサー/グッドモーニングアメリカ)、森正志(日比谷音楽祭制作委員長)


ゲストスタッフ:高橋利博(舞台監督)

 

ゲストアーティスト:GAKU-MC、KREVA、TAKURO(GLAY)、TERU(GLAY)、半﨑美子、水野良樹(いきものがかり)

 

■第二回目(2021年11月8日)
「音楽の循環トーク」


ホスト:亀田誠治(日比谷音楽祭実行委員長)、たなしん(HYCプロデューサー/グッドモーニングアメリカ)、森正志(日比谷音楽祭制作委員長)


ゲストアーティスト:SKY-HI(ラッパー/音楽プロデューサー)

 

レポートはこちら↓
https://readyfor.jp/projects/HMF2021/announcements/193478


■第三回目/第四回目(2022年開催予定)

また、各回を通して、<クラファンのリターングッズを考えるプロジェクト>と題して、支援者の皆様と一緒に、クラウドファンディングのリターンを考えるプロジェクトを実施中です。

 


【リターンの配送につきまして】


すべてのリターンについて配送完了となっております。

 

 

 

 

 

これからも⽇⽐⾕⾳楽祭をよろしくお願いいたします!!

 

 

⽇⽐⾕⾳楽祭事務局
www.hibiyamusicfes.jp
 

リターン

5,000


グッズA|ほっこり「てぬぐい」コース

グッズA|ほっこり「てぬぐい」コース

4月21日(水)までに支援手続きが完了(※「銀行振込」選択の場合、支払いが完了)された方には、日比谷音楽祭前日(5/28)までに以下の内容をお届けいたします。

- - - - - - - - -

・お礼のメール

・日比谷音楽祭2021 公式HPにお名前掲載

・1年間のオンラインイベント参加権(2021年6月~2022年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)

・日比谷音楽祭オリジナルてぬぐい2021

※4月22日以降のご支援の場合、発送予定は7月となります。予めご了承ください。

※グッズ・リターン詳細については本文の「主なリターンご紹介」をご覧ください。

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


グッズB|たっぷり「エコバッグ」コース

グッズB|たっぷり「エコバッグ」コース

4月21日(水)までに支援手続きが完了(※「銀行振込」選択の場合、支払いが完了)された方には、日比谷音楽祭前日(5/28)までに以下の内容をお届けいたします。

- - - - - - - - -

・お礼のメール

・日比谷音楽祭2021 公式HPにお名前掲載

・1年間のオンラインイベント参加権(2021年6月~2022年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)

・オリジナルエコバッグ

※4月22日以降のご支援の場合、発送予定は7月となります。予めご了承ください。

※グッズ・リターン詳細については本文の「主なリターンご紹介」をご覧ください。

申込数
312
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


グッズA|ほっこり「てぬぐい」コース

グッズA|ほっこり「てぬぐい」コース

4月21日(水)までに支援手続きが完了(※「銀行振込」選択の場合、支払いが完了)された方には、日比谷音楽祭前日(5/28)までに以下の内容をお届けいたします。

- - - - - - - - -

・お礼のメール

・日比谷音楽祭2021 公式HPにお名前掲載

・1年間のオンラインイベント参加権(2021年6月~2022年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)

・日比谷音楽祭オリジナルてぬぐい2021

※4月22日以降のご支援の場合、発送予定は7月となります。予めご了承ください。

※グッズ・リターン詳細については本文の「主なリターンご紹介」をご覧ください。

申込数
131
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月

5,000


グッズB|たっぷり「エコバッグ」コース

グッズB|たっぷり「エコバッグ」コース

4月21日(水)までに支援手続きが完了(※「銀行振込」選択の場合、支払いが完了)された方には、日比谷音楽祭前日(5/28)までに以下の内容をお届けいたします。

- - - - - - - - -

・お礼のメール

・日比谷音楽祭2021 公式HPにお名前掲載

・1年間のオンラインイベント参加権(2021年6月~2022年5月まで有効・3か月に1回程度開催予定)

・オリジナルエコバッグ

※4月22日以降のご支援の場合、発送予定は7月となります。予めご了承ください。

※グッズ・リターン詳細については本文の「主なリターンご紹介」をご覧ください。

申込数
312
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年7月
1 ~ 1/ 30

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/HMF2021/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る