
支援総額
目標金額 120,000円
- 支援者
- 40人
- 募集終了日
- 2021年5月19日
Table Topic 1:なぜ人々の政治参加は重要なのか
こんにちは! ISC67です🌟会議開催まで残り10日を切りました!本日は、本年度ISC67で扱うテーブルトピックについてご紹介いたします!(English follows)
国内外からの参加者を迎えるにあたり、5つのテーブルでは様々な角度から社会に対する問いを立てています。テーブルチーフの想いにも、是非ご注目ください。

テーブル1. 社会運動と政治参加:なぜ人々の政治参加は重要なのか
政治参加を阻害する主な要因といえば、何が思い浮かびますか。あなたはどのような形で政治活動に参加したことがありますか。また、あなたの参加が民主主義という仕組みにとって重要なのでしょうか。テーブル1では、昨今の日本やアメリカで見られる低い投票率から、政治参加の重要性を考察し、いかに政治への関心を高められるか模索します。
テーブルチーフからのメッセージ
青柳沙来 早稲田大学 学部4年
こんにちは、テーブル1に興味を持っていただきありがとうございます!私が政治を身近に感じたのは、小学4年生の時に小学校で行われた模擬大統領選挙に投票したことがきっかけでした。世界の政治の現状を考えると、今こそ、私たちが一丸となって市民としての責任を自覚することが重要だと思います。皆さんの考えを聞くことができることを大変楽しみにしており、今より政治が身近なものとなり、私たち市民が未来の決定権を握ることが可能な時代や社会を実現できるように一緒に頑張りましょう。
🌟こちらの動画では、テーブルチーフの青柳沙来が、彼女のテーブルトピック「アクティビズムと政治参加:政治参加の『なぜ』」についてご紹介します。併せてご覧ください。🌟
Table1. Political Activism and Participation: Why They Take Part in Politics
In your country, what is the main obstacle to stunted political participation? What form of political activism have you taken part in, and why is your participation important to the democratic process as a whole? Our table will examine the importance of political participation in light of the low voter turnout seen in Japan and the United States and explore how we can increase interest in politics.
Message from the table chief
Sarah Aoyagi - Waseda University Undergraduate Y4
Hello and thank you for your interest in Table 1! I first met politics in fourth grade, when I voted for the mock presidential election at my elementary school. With the current state of our global politics, now more than ever, it is crucial that we come together and realize our responsibility as citizens. I am beyond excited to be able to hear from all of you about your ideas and truly hope that together we can work towards a generation and society that is more attuned to politics and in our ability to change the course of our future.
🌟In this video, one of our Table Chiefs, Sarah Aoyagi introduces her table topic . Please check it out to learn more about the topic!🌟
リターン
1,000円

【学生様向け】プロジェクトページ全力応援コース
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

プロジェクト全力応援コース(1)!
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
1,000円

【学生様向け】プロジェクトページ全力応援コース
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円

プロジェクト全力応援コース(1)!
弊団体にご支援いただいたということで、弊団体の者より御礼のメールを送らさせていただきます。
いただいたご支援は、国際学生会議の活動のために、大切に使わせていただきます。
- 申込数
- 13
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

フリースクールで不登校の子どもたちの居場所・学びの場を広げたい
- 総計
- 12人

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 638,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 39日

NGOスタッフの学び舎を存続させたい!|Nたまサポーター募集中
- 総計
- 63人

大好きな松山に期間限定クリスマスカフェをOPEN
- 現在
- 83,500円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 9日

マンスリーサポーター募集【子ども食堂やたなか@ふたばの会】
- 総計
- 1人

ネパール再生への第一歩|大規模デモを経て「国会議事堂再建」の支援を
- 現在
- 1,715,220円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 56日

地震後もミャンマーを決してあきらめない。医療と菜園から未来と復興へ
- 総計
- 32人
カーボンニュートラルを物流業界に普及したい!!
- 支援総額
- 112,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 4/8

国際共同制作 現代演劇 shelf 「nora(s)」
- 支援総額
- 235,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 10/21
FIP混合型発症の大福の新薬での治療費用のご支援のお願い
- 支援総額
- 460,000円
- 支援者
- 83人
- 終了日
- 8/9

biora「びおら」は、皆さんが歌ってくつろげる、生活応援の空間。
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 7/24
江東区大島に子どもの無料の学習支援教室を立ち上げます!
- 支援総額
- 1,157,000円
- 支援者
- 129人
- 終了日
- 1/31
世の中の女性が美しくなるサロン&地域に愛されるカフェを作りたい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 5/30
アスラマの子どもを支援する会
- 支援総額
- 384,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 2/26










