
支援総額
目標金額 2,000,000円
- 支援者
- 113人
- 募集終了日
- 2021年4月30日
第一目標達成を記念して追加でコメントが届きました!
第一目標であった200万円を約1週間で達成致しました。皆様の多大なるご支援のおかげです。心より感謝申し上げます。
第一目標達成を記念しまして、プロジェクトメンバーの伊藤知香様と写真家の堀江ゆうこ様から追加でコメントが届きましたのでご紹介致します。
伊藤知香様は伊藤公象先生の奥様であり、共に作家活動もされています。陶造形で身近な衣類、バッグ、靴などを制作しておられます。
堀江ゆうこ様は伊藤公象先生のブルーバールから啓示を受け、
コメントはプロジェクトページ下部の「作品集制作委員会メンバーからのご挨拶」に掲載しております。是非ご覧下さい。
リターン
5,000円
A|お気持ち応援コース
・お礼のメッセージ
・HPへお名前掲載(ご希望者のみ)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円
B|スタンダードコース
・お礼のメッセージ
・HPへお名前掲載(ご希望者のみ)
・作品集へお名前掲載(ご希望者のみ)
・伊藤公象×美術評論家小泉晋弥×ARTS ISOZAKI代表磯崎寛也オンライン対談視聴権(2021年10月頃収録配信予定)
※作品集のお届けはございません。ご了承ください。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月
5,000円
A|お気持ち応援コース
・お礼のメッセージ
・HPへお名前掲載(ご希望者のみ)
- 申込数
- 14
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
10,000円
B|スタンダードコース
・お礼のメッセージ
・HPへお名前掲載(ご希望者のみ)
・作品集へお名前掲載(ご希望者のみ)
・伊藤公象×美術評論家小泉晋弥×ARTS ISOZAKI代表磯崎寛也オンライン対談視聴権(2021年10月頃収録配信予定)
※作品集のお届けはございません。ご了承ください。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年10月

五浦美術文化研究所|雨漏り進む有形文化財・長屋門に一刻も早い修繕を
- 現在
- 3,120,000円
- 寄付者
- 101人
- 残り
- 33日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

文化をつなぐ|芸能芸術支援-芸団協マンスリーサポーター
- 総計
- 2人

茨城おとのわプロジェクトはスポンサーを募集しています!
- 総計
- 1人

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,555,000円
- 支援者
- 68人
- 残り
- 8日

絹の文化を紡ぎませんか?-シルクの映画〈劇場公開プロジェクト〉-
- 現在
- 1,900,000円
- 支援者
- 62人
- 残り
- 41日

子どもたちに森の恵みを|おもちゃ美術館”一口館長”大募集!
- 総計
- 15人

真の復興は間近!奇跡の美酒、世界流通に向けてあと一押しのご支援を。
- 寄付総額
- 5,378,000円
- 寄付者
- 224人
- 終了日
- 4/30

【Umaar'sの挑戦】新ひだか町で引退馬も地域も幸せにしたい!
- 支援総額
- 737,000円
- 支援者
- 84人
- 終了日
- 11/29
食料危機から一人でも多くの子どもの命を守りたい!
- 寄付総額
- 110,000円
- 寄付者
- 12人
- 終了日
- 10/31

南米最高峰アコンカグアへの挑戦を通してみんなとつながりたい!
- 支援総額
- 1,856,000円
- 支援者
- 141人
- 終了日
- 9/30

『クラフトビール醸造所×あなたのセカンドタウン』を作りたい
- 支援総額
- 2,127,000円
- 支援者
- 225人
- 終了日
- 10/15
想像し、ともに生きる社会をー「生命のメッセージ展in桐生」
- 支援総額
- 564,000円
- 支援者
- 88人
- 終了日
- 12/17

狸谷山不動院が自然災害でピンチ!安全な参拝のために修繕へご支援を
- 支援総額
- 6,510,000円
- 支援者
- 338人
- 終了日
- 1/16











