
支援総額
1,450,000円
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 79人
- 募集終了日
- 2016年1月11日
https://readyfor.jp/projects/JPR?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年08月02日 13:54
ご支援いただいたRRC711部隊の活躍とJPRの新たな挑戦
6月22日午前5時頃、海沿いの観光都市、シアヌークビルで建設中の7階建のビルが崩壊。多数生き埋め状態のため、RRC711部隊は空軍のヘリに多数の救助資機材と15名の隊員と出動。
シアヌークビルの防災学校に配置になっているシアヌークビルRRC711部隊(15名)と合流し、カンボジア軍 RRC711 部隊責任者の Soy Narith 中将が指揮を執り、数人を救助する姿が日本のメディアでも流れました。
JPRが10年かけて育成した部隊が、本当に本物の部隊になりました。

そしてJPRは、新たな挑戦の一歩を踏み出しました!
次の「現場」はラオスです!
これまで同様にRRC711部隊を支援し、ラオス赤十字救急隊の技術支援に向かいます!是非、こちらもご協力ください!!
https://readyfor.jp/projects/laoredcross119jpr
JPRラオス担当 若松 淳(まこと)

リターン
3,000円
◼︎カンボジアの消防学校の責任者から、支援してくださった皆様へ感謝の手紙をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円
◼︎カンボジアシルクのスカーフ(クロマー)
◼︎私たちの活動報告会にご招待
◼︎カンボジアの消防学校の責任者から、支援してくださった皆様へ感謝の手紙をお送りします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
3,000円
◼︎カンボジアの消防学校の責任者から、支援してくださった皆様へ感謝の手紙をお送りします。
- 申込数
- 30
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
10,000円
◼︎カンボジアシルクのスカーフ(クロマー)
◼︎私たちの活動報告会にご招待
◼︎カンボジアの消防学校の責任者から、支援してくださった皆様へ感謝の手紙をお送りします。
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2016年3月
1 ~ 1/ 5
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
旭川医科大学病院
ピースウィンズ・ジャパン
シャプラニール=市民による海外協力の会
済生会川口乳児院
首都圏若者サポートネットワーク(若者おうえ...
村尾建兒(特定失踪者問題調査会)
ミャンマーの平和を創る会(ချစ်ချစ်...

地域医療を守るため、ともに走ろう|ドクターカー更新プロジェクト
38%
- 現在
- 8,885,000円
- 寄付者
- 284人
- 残り
- 27日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
163%
- 現在
- 1,631,000円
- 寄付者
- 223人
- 残り
- 8日

児童労働をゼロに!都市へ働きに出される子どもを地方部で防ぐ
#子ども・教育
102%
- 現在
- 3,089,000円
- 支援者
- 240人
- 残り
- 1時間

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
266%
- 現在
- 13,345,000円
- 寄付者
- 677人
- 残り
- 20日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
82%
- 現在
- 7,439,000円
- 支援者
- 358人
- 残り
- 4日

北朝鮮向けラジオ放送「しおかぜ」|マンスリーサポーター大募集
継続寄付
- 総計
- 166人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
継続寄付
- 総計
- 111人











