支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 144人
- 募集終了日
- 2015年10月12日
メンバー紹介
ブータンより堀内です。今回は、柔道クラブのメンバーを紹介します。ぜひ彼らを応援してやってください!


名前:
左:Jigme Dorji(ジグミ・ドルジ)
右:Jigdrel Wangchuk(ジゲル・ウォンチュク)
(ジグミ)身長:168cm 体重:52kg
(ジゲル)身長:165cm 体重:41kg
生年月日:2000年9月20日(14歳) 得意技:一本背負い投げ/内股
その他:柔道クラブ唯一の双子。二人とも勉強がよくできて、奨学生として学校に入っている頭脳派。

名前:Nima Zangmo(ニマ・ザンモ)
身長:153cm 体重:48kg
生年月日:1998年7月15日(17歳) 得意技:体落とし
その他:女子部キャプテン。柔道クラブコーチの姪。2015年4月に行なわれたCWCNカップ-48kgで3位入賞。無愛想だが、黙々と練習を続ける。

名前:Tandin Wangchuk(タンディン・ワンチュク)
身長:175cm 体重:67kg
生年月日:1997年8月27日(18歳) 得意技:内股
その他:柔道クラブの男子キャプテン。小さい子どもたちの人気者。CWCNカップでは、+60Kg級で優勝し、最優秀選手賞を獲得した。

名前:Ngawang Namgyel(ナワン・ナムゲル)
身長:168cm 体重:59kg
生年月日:1998年11月27日(16歳) 得意技:小内刈り
その他:これまでに何度も両親が柔道を辞めさせようとしたが、その度にアシスタントコーチが家に行って説得して柔道を続けている。2013年12月火事により自宅が半焼。2015年5月、インド 州代表チームとの親善試合、-60kg級で優勝。

名前:Kinley Tshering(キンレイ・ツェリン)
身長:163cm 体重:60kg
生年月日:1999年3月8日(16歳) 得意技:背負い投げ
その他:極度の人見知り。日本人によく似た顔立ちで昭和の雰囲気を残す青年。
これは柔道クラブに入会した際に提出した写真。


名前:Karma Yoezer(カルマ・ヨゼル)
身長:158cm 体重:52kg
生年月日:1998年4月15日(17歳) 得意技:背負い投げ
その他:柔道コーチの息子。幼い頃から夜歩きの癖があり、更生のためにインド(シッキム)の寺に預けられたがそこも脱走。柔道を始めて少し落ち着いたが、いまだに不安定。一番期待されているが、一番の問題児でもある。

名前:Yangchen Wangmo(ヤンチェン・ワンモ)
身長:148cm 体重:36kg
生年月日:2002年8月3日(13歳) 得意技:大外刈り
その他:兄の影響で柔道を始め、まだ13歳だが柔道クラブの中では古株。

名前:Bikash Tamang(ビカッシュ・タマン)
身長:163cm 体重:41kg
生年月日:2001年4月11日(14歳) 得意技:足技
その他:CWCNカップ―40kg級 3位。日本のアニメ、特にNARUTOをこよなく愛し、日本人にとっても難解な登場キャラクターや必殺技の名前を知っている。

名前:Rohan Moktan(ロハン・モクタン)
身長:150cm 体重:45kg
生年月日:2002年8月27日(13歳) 得意技:背負い投げ
その他:趣味は世界のコイン集め、という他の子たちとは一味違った文化的な趣味を持っている。

名前:Purna Gurung(プルナ・グルン)
身長:170cm 体重:57kg
生年月日:1998年10月22日(16歳) 得意技:背負い投げ
その他:とても真面目に練習に通い、冬休みの練習(45日間)は皆勤賞だった。食べるのが遅く、いつも最後まで居残りで食べている。

名前:Phub Dem(プッブ・デム)
身長:158cm 体重:47kg
生年月日:1999年4月9日(16歳) 得意技:大内刈り
その他:柔道クラブのムードメーカー。歌と踊りがうまい。

名前:Sangay Tenzin Moktan(サンゲイ・テンジン・モクタン)
身長:130cm 体重:23kg
生年月日:2000年8月27日(13歳) 得意技:?
その他:柔道クラブの最年少でマスコット的存在。
引き続き、彼らの応援をよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円
・生徒のメッセージ入りサンクスレター
・ウェブサイトにお名前掲載
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お好みの画像でブータンオリジナル切手を作成
・生徒のメッセージ入りサンクスレター
・ウェブサイトにお名前掲載
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
・生徒のメッセージ入りサンクスレター
・ウェブサイトにお名前掲載
- 申込数
- 84
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
・お好みの画像でブータンオリジナル切手を作成
・生徒のメッセージ入りサンクスレター
・ウェブサイトにお名前掲載
- 申込数
- 77
- 在庫数
- 制限なし

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!
- 総計
- 135人

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 757,000円
- 支援者
- 64人
- 残り
- 22日

高知工業部活動応援プロジェクト ~筋トレ強化で、目指せ全国!!~
- 現在
- 385,000円
- 寄付者
- 22人
- 残り
- 23日

一橋大学ア式蹴球部と共に
- 総計
- 5人

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 305,000円
- 支援者
- 49人
- 残り
- 12日

岡豊高校の挑戦!部活動の練習環境を整え、未来の日本一へ後押しを
- 現在
- 226,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 23日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦
- 総計
- 3人
秋田から日本を元気に:コロナをみんなで乗り越えよう!
- 支援総額
- 1,523,000円
- 支援者
- 44人
- 終了日
- 10/19

子どもたちの笑顔を守る!被災地にマジックショーを届けたい!
- 支援総額
- 502,000円
- 支援者
- 8人
- 終了日
- 6/29
FIPと闘う、保護猫こはくを救いたい
- 支援総額
- 661,000円
- 支援者
- 134人
- 終了日
- 2/4

「ほめる」「認める」で職場や学校を元気する雑誌を作りたい
- 支援総額
- 1,088,000円
- 支援者
- 59人
- 終了日
- 4/19

震災時の支援へ今、恩返しを。劇団道化の台湾謝恩公演を再開催。
- 支援総額
- 89,000円
- 支援者
- 16人
- 終了日
- 2/28









