
支援総額
目標金額 800,000円
- 支援者
- 75人
- 募集終了日
- 2014年6月5日
【8月14日 KKCC2日目】
昨日のプログラムは
KKCCのイントロダクションとして
行いましたが
本日より少しずつプログラムの
中身に入っていくということで
積極的に参加したいと立候補
してくれた20人のメンバーで
行っていくことになりました。
どんなプログラムが始まるんだろう!
とワクワクした表情が子供達から
読み取れてスタッフもワクワクした
気持ちになりました。
アイスブレイクでは
円になって、みんなで自己紹介と
自分の夢を紹介しました。
それぞれの考えるユニークな
動きをまねしたり
またアイコンタクトをとりあって
見えないボールをキャッチしあう
ゲームわや行いました。
その後
それぞれの特性を活かし合うため
アンケートを実施し、それに基づいて
グループ分けを行いました。
個人の様々な特性を考慮して
グループ分けを行うことで
多様性が生まれ、これから
行うプログラムの可能性が広がります。
グループ分けのあとには
かき氷をどう売りたいか?
どうやったらたくさんの人に
買ってもらえるか?を話し合いました。
最初は手探りな雰囲気でしたが
次第にみんなで色んな意見を出し合う
活発なディスカッションなりました!
プレゼンテーションでは
①ブランディング
②ストーリー
③味
④コスト
などなど、それぞれの項目を考え
その上で出た疑問や感じたことも
発表してくれました。
一から子供たちだけで商品を考えることは
貴重な体験となったと思います。
明日はいよいよ実践!
実際にかき氷を作るワークに入ります。
by KKCCmember
リターン
3,000円
3000円:活動報告メールを送付します。
支援者様用情報ツールへの登録(facebook)と定期的な進捗情報の更新を届けます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
10000円:3000円券にプラスして、
*現地より、子どもたちのサンクスレターを送付。
*現地のオリジナルスターバックスマグカップを送付。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
3000円:活動報告メールを送付します。
支援者様用情報ツールへの登録(facebook)と定期的な進捗情報の更新を届けます。
- 申込数
- 42
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
10000円:3000円券にプラスして、
*現地より、子どもたちのサンクスレターを送付。
*現地のオリジナルスターバックスマグカップを送付。
- 申込数
- 28
- 在庫数
- 制限なし

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

継続寄付でミャンマーに希望を ~繋がる支援で避難民の明日を~
- 総計
- 111人

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,903,000円
- 支援者
- 374人
- 残り
- 33日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 87人

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

あなたの寄付がウクライナの子どもたちの未来を広げます
- 総計
- 53人











