インドネシアの子ども達に貧困を乗り越えるまちづくり体験を届けたい!
インドネシアの子ども達に貧困を乗り越えるまちづくり体験を届けたい!

支援総額

916,000

目標金額 800,000円

支援者
75人
募集終了日
2014年6月5日

    https://readyfor.jp/projects/KKCC?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2014年08月15日 13:34

【8月14日 KKCC2日目】

昨日のプログラムは

KKCCのイントロダクションとして

行いましたが

本日より少しずつプログラムの

中身に入っていくということで

積極的に参加したいと立候補

してくれた20人のメンバーで

行っていくことになりました。


どんなプログラムが始まるんだろう!

とワクワクした表情が子供達から

読み取れてスタッフもワクワクした

気持ちになりました。


アイスブレイクでは

円になって、みんなで自己紹介と

自分の夢を紹介しました。

それぞれの考えるユニークな

動きをまねしたり

またアイコンタクトをとりあって

見えないボールをキャッチしあう

ゲームわや行いました。


その後

それぞれの特性を活かし合うため

アンケートを実施し、それに基づいて

グループ分けを行いました。

個人の様々な特性を考慮して

グループ分けを行うことで

多様性が生まれ、これから

行うプログラムの可能性が広がります。


グループ分けのあとには

かき氷をどう売りたいか?

どうやったらたくさんの人に

買ってもらえるか?を話し合いました。

最初は手探りな雰囲気でしたが

次第にみんなで色んな意見を出し合う

活発なディスカッションなりました!


プレゼンテーションでは

①ブランディング

②ストーリー

③味

④コスト

などなど、それぞれの項目を考え

その上で出た疑問や感じたことも

発表してくれました。


一から子供たちだけで商品を考えることは

貴重な体験となったと思います。


明日はいよいよ実践!

実際にかき氷を作るワークに入ります。

 

by KKCCmember

リターン

3,000


alt

3000円:活動報告メールを送付します。
支援者様用情報ツールへの登録(facebook)と定期的な進捗情報の更新を届けます。

申込数
42
在庫数
制限なし

10,000


alt

10000円:3000円券にプラスして、
*現地より、子どもたちのサンクスレターを送付。
*現地のオリジナルスターバックスマグカップを送付。

申込数
28
在庫数
制限なし

3,000


alt

3000円:活動報告メールを送付します。
支援者様用情報ツールへの登録(facebook)と定期的な進捗情報の更新を届けます。

申込数
42
在庫数
制限なし

10,000


alt

10000円:3000円券にプラスして、
*現地より、子どもたちのサンクスレターを送付。
*現地のオリジナルスターバックスマグカップを送付。

申込数
28
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る