タイ最大のスラム発のブランドを立ち上げ現地の女性を応援したい
タイ最大のスラム発のブランドを立ち上げ現地の女性を応援したい

支援総額

2,335,000

目標金額 2,000,000円

支援者
190人
募集終了日
2016年12月27日

    https://readyfor.jp/projects/Klongtoey-Sikkha?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2016年12月23日 02:36

困難な状況でもがんばる人たちの心を、なんとかして応援したい

これまで119名もの方が、私たちのはじめたプロジェクトにご支援という形で応援いただいております。本当に、有難うございます。プロジェクトページに「いいね!」と押していただいた方も1200名を超えました。本当にたくさんの皆さまの応援に励まされ、ようやく残り4日というところまで来ました。

 

港の引き込み線となる線路際です。不定期で貨物列車が走ります。

 

日本の皆さまからいただくたくさんのお励ましに、ただただ感謝の気持ちでいっぱいです。バンコクのクロントイ・スラムにある財団事務所から、縫製所のお母さんたち、線路際で暮らすお母さんたち、不安定で厳しい生活の中でも、笑顔とユーモアを絶やさずに暮らすスラムの人たちの幸せを祈るばかりです。

 

地域で子どもたちが安全に遊べる場所はほとんどありません。

 

困難な状況でも、毎日をがんばる人たちの心を、なんとかして応援したいです。日本のデザインとクロントイ・スラムの「Feemue(腕前)」の融合が、新しい可能性をもたらすと信じています。どうにかしてプロジェクトを達成させたいです。どうかご支援お願いできないでしょうか。

 

不安定な居住ー移転を迫られる中でも仲間たちと毎日ミシンをかけるヤオさんです。

 

クラウドファンディングは、インターネットを通じて、人々に比較的少額の資金提供を呼びかけるものです。「All or Nothing」という仕組みのため、目標額に1円でも到達しないと不成立になってしまい、それまで集まった支援金を受け取ることができなくなってしまいます。現在、私たちのプロジェクトの目標金額は200万円で、今、約140万円集まっています。

 

毎日同じ場所で、東北タイ料理の屋台を開くご夫婦です。30年以上続く老舗屋台です。

 

ページを見て少しでも共感いただけましたら、お力をお貸しいただけないでしょうか。ご負担のない範囲で、ご協力いただければ幸いです。

 

亡くなった国王の誕生日12月5日「父の日」。永眠されたプミポン国王を偲ぶ住民の方たちです。

 

最後まで頑張ります。皆さまと一緒にクロントイ・スラムを応援していきたいです。ご協力のほど、何卒よろしくお願い申し上げます。

リターン

3,000


サンクスレター

サンクスレター

シーカー・アジア財団がスラムで運営する図書館の子どもたちと作成するサンクスレターと、展示会開催時のご案内。

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


プロジェクト応援コース

プロジェクト応援コース

サンクスレターと、展示会開催時のご案内。いただいた資金はプロジェクトに活用させていただきます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

3,000


サンクスレター

サンクスレター

シーカー・アジア財団がスラムで運営する図書館の子どもたちと作成するサンクスレターと、展示会開催時のご案内。

申込数
65
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月

10,000


プロジェクト応援コース

プロジェクト応援コース

サンクスレターと、展示会開催時のご案内。いただいた資金はプロジェクトに活用させていただきます。

申込数
18
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2017年4月
1 ~ 1/ 7


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る