ラオスの障がいがある子供たちをキラキラの笑顔にしたい!

寄付総額

4,012,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
181人
募集終了日
2018年6月30日

    https://readyfor.jp/projects/LFHC-DevelopmentClinic?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2018年06月01日 19:34

国際子どもの日!

今日は『国際子供の日』です。日本ではもっぱら5月5日が子どもの日として祝いますけどね。

ウィキペディアによれば、“1920年にトルコが4月23日を国家主権と子供の日と制定、その後の1925年にジュネーブの子供の福祉世界会議で、6月1日が国際子供の日(International Children's Day)と制定された。1954年には国連総会により、11月20日が世界こどもの日(Universal Children's Day)と制定された。“と記載されていて、多くの国で6月1日に子供のためのイベントを開催しているようです。

 

LFHCは小児病院ですから、この日は特別な日です。毎年子供が喜びそうばイベントを企画しています。今年は、可愛いテコンドーのデモンストレーション、手形ペイント、文房具とおやつの配布、そして、記念植樹でした。

 

 

 

LFHCでは、チャイルド・ライフ・セラピストという職種のスタッフを設けて、子供に優しい環境を作るようにしていますが、それでも入院生活は村で走り回るような自由さはないし、お友達も少ないです。今日のイベントでちょっとだけ楽しい気持ちになったらいいなと思います。熱があって朝からぐずって泣いていたEちゃんにも笑顔があったから、きっと楽しかったと思う!うん!子どもは宝だな~っと思います。

ギフト

3,000


【3千円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!

【3千円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!

・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)

※いただいたご寄付はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます

申込数
114
在庫数
制限なし

10,000


【1万円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!

【1万円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!

・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)

※いただいたご寄付はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます

申込数
118
在庫数
制限なし

3,000


【3千円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!

【3千円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!

・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)

※いただいたご寄付はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます

申込数
114
在庫数
制限なし

10,000


【1万円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!

【1万円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!

・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)

※いただいたご寄付はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます

申込数
118
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る