
寄付総額
目標金額 2,500,000円
- 寄付者
- 166人
- 募集終了日
- 2019年8月31日
今日を入れてあと2 日!いろんな『寄り添う』の形③
目標には届きましたが、今日を入れてあと2日残っております!いろんな寄り添うの形を残り2日間でお伝えしたいと思います。
今日の寄り添うは、”病院の存在”です。病院は人々にとって『寄り添う』存在でありたいと思うんです。
実は、先日(8/27投稿記事)のThank youメッセージで掲載した写真の左にいた赤ちゃんとお母さんは、訪問看護でフォローアップをしている患者さんです。脳の疾患のために後遺症が残り、栄養補給のためのチューブを鼻から入れたままの退院でした。(現在は経口摂取が可能となりました。)病院からは車で1時間半の農村に住むBちゃんでしたので、地域との連携を綿密にとって、退院時は病院の車で送り届け、最寄りの医療施設と村長さんはじめ村人たちへ、Bちゃんのケアを説明しました。
Bちゃんのお母さんは当初、おどおどしたような表情で自ら言葉を発することはありませんでした。言われたことに「チャオ(はい)チャオ(はい)」と答えるだけのことがほとんどでした。病院という場所は、治療やケアを提供する場所で、どうしても教育的な立場で関わります。それゆえに慣れていない人々には、威圧的に感じてしまうことがあるのではないかと、とても気にかけてはいるのですが、100%拭い去ることは難しいですね。
そんなBちゃんのお母さんが、最近笑顔を見せてくれるようになりました。会話の時もとてもリラックスしているなと感じます。これまでたくさんの患者さんと家族との関係で、同じような変化を見せてくれることが何度もありました。この変化は、病院が”安全な場所”であるということが分かってもらえたのかなと思うのです。怖いところ、不安なところではただでさえ遠い医療が更に遠くなってしまう。寄り添う存在になることで、医療を近づけることができると思っています。病院がホッとできる場所であったらと思うのです。
私たちが関わった患者さんには、「何かあったらここに電話してね。」と言って、電話番号を渡しています。病院ですから基本は医療に関わることしかできないのですが、頼れるところがある、逃げ場所があると思うだけで違うだろうと思うのです。人々に寄り添った安心感を提供できる病院でありたいですね。
さて、あと2日!
障がい児クリニックの継続のためにできる限りプール分を蓄えておきたいというのが本音です!引き続き皆さんに情報シェアをお願いいたします!
▼ご支援、応援方法についてのお知らせ▼
クラウドファンディング挑戦は、8/31(土)までとなっています。土日は銀行が動いていないため、現時点で銀行振込でのご支援の場合、反映が間に合いません。ご支援を考えて下さっている方はクレジット決済でのお手続きをお願いいたします。
ギフト
3,000円

【3千円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【1万円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
3,000円

【3千円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 82
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月
10,000円

【1万円コース】ラオスの子供たちと家族を応援!
・ありがとうのフォトレター
・活動報告書
・領収証(希望者のみ)
・フレンズの活動がわかるメールニュースのお届け
※いただいたご寄附はラオスの子供たちのために大切に活用させていただきます
- 申込数
- 87
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2019年12月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,539,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 41日

残そう、ライチョウ!動物園の次なる挑戦
- 現在
- 1,881,000円
- 支援者
- 73人
- 残り
- 85日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,415,000円
- 寄付者
- 172人
- 残り
- 29日
日本の未来を創る新脱炭素エネルギーの研究開発
- 支援総額
- 277,000円
- 支援者
- 20人
- 終了日
- 9/9

健康長寿のため心臓血管病、生活習慣病予防の最新情報を広めたい
- 寄付総額
- 92,000円
- 寄付者
- 15人
- 終了日
- 5/20
歌で笑顔の輪を広げる"笑顔づくりプロジェクト"CDアルバム制作へ
- 支援総額
- 289,000円
- 支援者
- 24人
- 終了日
- 11/12

親子で挑戦、目指せ野良猫0匹みんな家猫|マンスリーサポーター募集!
- 総計
- 0人

獣医業界に特化したイベント・勉強会支援サイトを作りたい!
- 支援総額
- 1,121,000円
- 支援者
- 46人
- 終了日
- 3/20
オンラインショップの集客問題をオーナー様と共に解決したい
- 支援総額
- 2,053,000円
- 支援者
- 64人
- 終了日
- 6/14

ガイガーカウンターミーティングふくしま
- 支援総額
- 1,290,000円
- 支援者
- 103人
- 終了日
- 7/15









