
支援総額
目標金額 6,500,000円
- 支援者
- 459人
- 募集終了日
- 2020年5月31日
【レポートNo. 9】 米国薬剤師会(APhA)のエバート賞を受賞
米国薬剤師会(APhA)のエバート賞を受賞
2021年12月8日(水)、本クラウドファンディング『副作用の少ない癌治療を、ミトコドリアに薬を運ぶ技術開発で!』に関する研究成果として紹介した下記の論文が、米国薬剤師会 (The American Pharmacists Association(APhA))から、米国で現存する最古の薬学賞であるエバート賞 (Ebert Prize)に選出され、山田に本賞が授与されることが発表されました (APhAプレスリリース)。
選出論文:
Mitochondrial Delivery of an Anticancer Drug Via Systemic Administration Using a Mitochondrial Delivery System That Inhibits the Growth of Drug-Resistant Cancer Engrafted on Mice. Yamada Y, Munechika R, Satrialdi, Kubota F, Sato Y, Sakurai Y, Harashima H. J Pharm Sci. 2020 Aug;109(8):2493-2500. doi: 10.1016/j.xphs.2020.04.020.
賞の概要:
APhAは,1852年に米国で最初に設立された薬剤師の専門家協会であり,62,000人を超える薬剤師,製薬科学者,学生薬剤師,薬局の技術者,及びその職業に関心のある人々で構成されています。エバート賞は,1873年から続く米国で現存する最古の薬学賞であり,学術誌「Journal of Pharmaceutical Sciences」に掲載された論文のうち,薬学に大きな影響を与える可能性が高い,特に新しく独創的で斬新な知見が記載された年間最優秀論文に対して贈られる賞です。なお,同賞の日本の研究グループの受賞は歴代4例目とのことです。

エバート賞受賞者のリストを見ると尊敬する偉大な研究者が並んでおり,受賞論文は非常に卓越した内容なものばかりです。この栄誉ある賞が授与されたことは,私にとってこの上ない栄誉であるとともに大きな驚きを感じております。研究する最高の場を与えて下さった北海道大学 大学院薬学研究院・原島秀吉教授ならびに、研究室のメンバー、多くの共同研究者の先生方に心よりに感謝します。また,私たちの研究の可能性を信じ,応援・ご支援して下さっている多くの皆様にこの場をお借りして心より御礼申し上げます。
エバート賞の授与を励みに、ミトコンドリアを標的とするナノ医薬品の開発を究極の目標に据え,精力的に研究活動を続けていきたいと思います。
リターン
3,000円
①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
- 申込数
- 163
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円
①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
③活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
④湘南アイパークにおける研究成果報告会ご招待
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
3,000円
①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
- 申込数
- 163
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
10,000円
①お礼状(電子メールにてデータ送付)
②進捗報告の活動報告冊子(電子メールにてデータ送付)
③活動冊子に支援者名掲載(希望者のみ)
④湘南アイパークにおける研究成果報告会ご招待
- 申込数
- 160
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人

病院一丸となって、災害から静岡の未来を守る!DMATカー買い換えへ
- 現在
- 13,224,000円
- 寄付者
- 152人
- 残り
- 9日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

北海道の医療の未来を担う、若き人材育成プロジェクトにご寄附を。
- 現在
- 4,749,000円
- 寄付者
- 146人
- 残り
- 30日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
- 現在
- 216,654,000円
- 支援者
- 12,278人
- 残り
- 30日

医療の未来を守り、育てる。膵がん治療の開発・力ある若手外科医の育成
- 現在
- 17,613,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 16日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,746,000円
- 支援者
- 535人
- 残り
- 26日

学生考案! さつまいもから学びたい!
- 支援総額
- 439,000円
- 支援者
- 52人
- 終了日
- 10/31

映画「身土不二」オーガニックの源流 熱塩加納の水と土 全国公開へ
- 支援総額
- 2,155,000円
- 支援者
- 114人
- 終了日
- 11/7

平家物語ゆかりの寺|京都東山 長楽寺|茶室「折々庵」修繕にご支援を
- 支援総額
- 7,415,000円
- 支援者
- 287人
- 終了日
- 3/31
熊野古道で安心できる巡礼体験を。町宿作りのためカフェ解体へ
- 支援総額
- 3,038,000円
- 支援者
- 130人
- 終了日
- 9/30
当店の看板料理、穴子おこげめしの「大穴子」を紹介したい。
- 支援総額
- 520,000円
- 支援者
- 79人
- 終了日
- 11/26
消える街の映画館、西山陰海岸唯一の映画館とこれからも日常を
- 支援総額
- 4,325,000円
- 支援者
- 281人
- 終了日
- 6/28

カーストにより差別されたインドの子ども達に夢をつかむ学び舎を
- 支援総額
- 316,000円
- 支援者
- 39人
- 終了日
- 8/31










