
支援総額
目標金額 1,500,000円
- 支援者
- 84人
- 募集終了日
- 2015年9月17日
永山優香 OYWから1年<近況報告2016>
今、アメリカのミズーリ州で高校生をやっている永山優香です。
去年OYWに参加してからあっという間に一年が経ちました。
"What will you do?”というメッセージに何かしなくちゃと焦りを感じた一年でした。

みんながみんな学校に行けるのは当たり前じゃないということ、
自分の教育に対する考え方が日本だけのものでできていることが心の中で引っかかっていました。
そんな頃、カリフォルニアに行った時のホストファミリーが日本に来ていたので東京に会いに行きました。
クラウドファディングの時にもたくさん協力してくださったので、感謝の気持ちを伝えに行ったのですが、半分以上進路相談になってしまいました。
カリフォルニアに行った時、留学したいという話をしたのを覚えていてくださっていて、自分の留学をサポートするとおっしゃてくださりました。
1月から留学会社に書類を送り始め、ギリギリ新学期2日前に渡米することができました。
こちらに来てから3ヶ月が経ちましたが、本当に来て良かったなと毎日実感しています。
学生のうちに2つの国の学校を体験できていることは、将来の自分に大きく生かせるからです。
毎日日本の学校との違いを発見するたびにワクワクするし、両方の利点を組み合わせた学校があったらどうなるのだろうと考えることが最近の楽しみです。
これからも、OYWで受けた刺激を忘れずに残りの月日を1日1日大事に過ごしていきたいと思います。
今の自分があるのもOYWへのクラウドファディングが成功し、参加できたからです。
本当にありがとうございました。

--------------------
記事の内容に関する要望・質問 → oyw.fukushima@gmail.com or コメント欄
リターン
3,000円
① 高校生によるビデオレター
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
<¥3,000(≒$24)>
① Thank you video from highshoolers
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
① 高校生によるビデオレター
- 申込数
- 55
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
<¥3,000(≒$24)>
① Thank you video from highshoolers
- 申込数
- 2
- 在庫数
- 制限なし

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,923,000円
- 寄付者
- 326人
- 残り
- 27日

好きだけどつらい・・デートDVのない社会のために相談窓口を続けたい
- 総計
- 87人

DVと貧困に苦しむ親子を支える|オリーブの家おやこ基金
- 総計
- 54人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 74,303,000円
- 支援者
- 6,421人
- 残り
- 30日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
- 現在
- 34,357,000円
- 支援者
- 1,920人
- 残り
- 36日

何があっても、駆けつける。救急医療の生命線「病院救急車」の更新へ
- 現在
- 25,833,000円
- 寄付者
- 308人
- 残り
- 26日

Protectyou~保護犬猫の医療と介護の継続サポーター募集
- 総計
- 347人











