医療系学生の挑戦!高校生に出張授業で医療の知識を伝えたい!

支援総額
1,360,000円
目標金額 1,200,000円
- 支援者
- 93人
- 募集終了日
- 2019年11月25日
https://readyfor.jp/projects/SCOME2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2019年10月26日 15:59
【亀田総合病院副院長 亀田俊明先生より応援メッセージ】
ページをご覧の皆様、ご支援くださった皆様
いつも私たちの活動を暖かく応援してくださりありがとうございます。
台風21号による大雨の被害にあわれました千葉県の方々には心よりお見舞い申しあげます。先の3つの台風により、被害にあわれました方々が一人でも早く元の生活に戻れますよう、スタッフ一同祈っております。
さて、本日、千葉県鴨川市にある医療法人鉄蕉会 亀田総合病院の副院長の亀田俊明先生より、本企画へ応援メッセージが届きました!
本企画のコアメンバーの数名は、亀田総合病院の先生方とお仕事をさせていただいた経験があります。
その中で、亀田総合病院の、患者様を大切にした診療、良いと思ったことは取りいれる行動力、医療者の団結力や、熱心な教育体制など、たくさんのことを学ばせていただきました。
ご多用な中、力強く暖かいメッセージをくださいました俊明先生に心より御礼申しあげます!
―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦――◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦――◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―
SCOMEの皆様、医学生の段階から行動を起こし、 高校生へ医療の魅力を伝えるという素晴らしい企画をされている事 にまずは敬意を表します。
現在の日本ではほとんどの医師が、 高校生でまだ社会経験も全くない状態で、 医学部という超専門に特化した学部への進路を決めなくてはいけま せん。 最近は学士入学や社会経験を経て医学部に進む方も増えてきました が、それでもまだまだ少ない状態です。
高校生で医学への進路を決めるというのは勇気がいることであり、 興味はあるけれども飛び込めないといった学生も多いかと思います 。
そんな中、このような企画は高校生の進路の幅を広げたり、 未来の医療を担う若手へのいい機会になるかと思います。
医師は確かに少し特殊な面はありますが、 すべての人の人生のどこか一部分では必ず役に立てる職業であり、 今後も様々な分野で活躍できるものだと思います。
昔と違い医師の働き方も多種多様となってきました。
それでも変わらないのは、 人の人生が少しでも良くなるように手伝えることです。 これは素晴らしいことだと思います。
SCOMEを通して高校生に興味を持っていいただき、 熱意を持って医学を目指す高校生が増えることを期待しております 。
医療法人鉄蕉会 亀田総合病院
副院長/糖尿病内分泌内科
亀田俊明
―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦――◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦――◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―
リターン
2,000円

<学生限定コース>応援コース
・お礼のお手紙
・活動報告
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

SCOME応援コース
・お礼のお手紙
・活動報告
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
2,000円

<学生限定コース>応援コース
・お礼のお手紙
・活動報告
- 申込数
- 15
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
5,000円

SCOME応援コース
・お礼のお手紙
・活動報告
- 申込数
- 46
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年4月
1 ~ 1/ 9
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
海老名総合病院
全日本大学準硬式野球連盟
ピースウィンズ・ジャパン
一般社団法人計算機と自然(代表:落合陽一)
国立科学博物館
PATHOS
特定非営利活動法人(NPO法人)ルネスかごしま

断らない救急を守る|一刻を争う命を支える、ハイブリッド手術室導入へ
110%
- 現在
- 11,007,000円
- 支援者
- 174人
- 残り
- 1日

学生が創る、新たなJUNKO
104%
- 現在
- 1,040,000円
- 支援者
- 84人
- 残り
- 10日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
162%
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
216%
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
継続寄付
- 総計
- 679人

病理標本、病気の顕微鏡所見、デジタル化した学習サイト運営を継続する
継続寄付
- 総計
- 11人

【サポーター募集】鹿児島県に民間DVシェルターを継続的に運用する
継続寄付
- 総計
- 29人
最近見たプロジェクト
出口俊一郎
一般社団法人動物愛護団体キーテイル
田崎 健剛
水野 照久 みずのかぐ代表
命にやさしいまちづくり ハーツ
社会福祉法人福田会
大谷鷹之
1/144 Su-57 Felonのプラモデルを開発する!
- 支援総額
- 110,000円
- 支援者
- 10人
- 終了日
- 5/5

年間1,000頭以上の支援実績!九州の猫活動支援を継続させたい!
継続寄付
12%
- 支援者
- 27人
- 終了日
- 8/23
成立

長崎で末長く愛されるお店に。心機一転、リニューアルオープン!
113%
- 支援総額
- 340,000円
- 支援者
- 14人
- 終了日
- 8/31
成立

山の上流の木で造られた小屋「コダマベース」を街で販売したい!
100%
- 支援総額
- 2,000,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 9/6
成立

愛知県東三河最大の「猫捨て場」にいる猫100匹を見捨てない!
348%
- 支援総額
- 2,439,000円
- 支援者
- 264人
- 終了日
- 10/31
成立

児童養護施設と高齢者施設を繋ぐ幸福のベンチを熊本から東京へ!
109%
- 支援総額
- 219,000円
- 支援者
- 22人
- 終了日
- 11/16
日本で働く外国人や社会で生きづらさを感じている人達の居場所を作りた
- 支援総額
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 終了日
- 2/3











