医療系学生の挑戦!高校生に出張授業で医療の知識を伝えたい!

支援総額

1,360,000

目標金額 1,200,000円

支援者
93人
募集終了日
2019年11月25日

    https://readyfor.jp/projects/SCOME2019?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年10月26日 15:59

【亀田総合病院副院長 亀田俊明先生より応援メッセージ】

ページをご覧の皆様、ご支援くださった皆様
 
いつも私たちの活動を暖かく応援してくださりありがとうございます。
 
台風21号による大雨の被害にあわれました千葉県の方々には心よりお見舞い申しあげます。先の3つの台風により、被害にあわれました方々が一人でも早く元の生活に戻れますよう、スタッフ一同祈っております。
 
さて、本日、千葉県鴨川市にある医療法人鉄蕉会 亀田総合病院の副院長の亀田俊明先生より、本企画へ応援メッセージが届きました!
 
本企画のコアメンバーの数名は、亀田総合病院の先生方とお仕事をさせていただいた経験があります。
その中で、亀田総合病院の、患者様を大切にした診療、良いと思ったことは取りいれる行動力、医療者の団結力や、熱心な教育体制など、たくさんのことを学ばせていただきました。
 
ご多用な中、力強く暖かいメッセージをくださいました俊明先生に心より御礼申しあげます!

―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦――◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦――◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―
SCOMEの皆様、医学生の段階から行動を起こし、高校生へ医療の魅力を伝えるという素晴らしい企画をされている事にまずは敬意を表します。
 
現在の日本ではほとんどの医師が、高校生でまだ社会経験も全くない状態で、医学部という超専門に特化した学部への進路を決めなくてはいけません。最近は学士入学や社会経験を経て医学部に進む方も増えてきましたが、それでもまだまだ少ない状態です。
高校生で医学への進路を決めるというのは勇気がいることであり、興味はあるけれども飛び込めないといった学生も多いかと思います
そんな中、このような企画は高校生の進路の幅を広げたり、未来の医療を担う若手へのいい機会になるかと思います。
 
医師は確かに少し特殊な面はありますが、すべての人の人生のどこか一部分では必ず役に立てる職業であり、今後も様々な分野で活躍できるものだと思います。
昔と違い医師の働き方も多種多様となってきました。
それでも変わらないのは、人の人生が少しでも良くなるように手伝えることです。これは素晴らしいことだと思います。
SCOMEを通して高校生に興味を持っていいただき、熱意を持って医学を目指す高校生が増えることを期待しております
 

 

医療法人鉄蕉会 亀田総合病院

副院長/糖尿病内分泌内科

亀田俊明

 

―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦――◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦――◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―◦―
 

リターン

2,000


<学生限定コース>応援コース

<学生限定コース>応援コース

・お礼のお手紙
・活動報告

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

5,000


SCOME応援コース

SCOME応援コース

・お礼のお手紙
・活動報告

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

2,000


<学生限定コース>応援コース

<学生限定コース>応援コース

・お礼のお手紙
・活動報告

申込数
15
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月

5,000


SCOME応援コース

SCOME応援コース

・お礼のお手紙
・活動報告

申込数
46
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年4月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る